心臓カテーテル検査 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:862 件

微小血管狭心症の発作コントロールが不良で困っています

person 40代/女性 - 解決済み

5年前心臓カテーテル検査で微小血管狭心症と診断されました。太い冠動脈の狭窄がない割に著しい心電図のST低下がみられたことが確定診断となりました。その後内服治療をはじめ、現在ジルチアゼム200mg、イソソルビド錠40ミリ分2、ニコランジル3錠分3、ロスバスタチン2.5mg分1、アムロジン錠、発作がひどい時はフランドルテープを追加していますが、年々発作がひどくなる傾向で、仕事の多忙時期や風邪で容易に悪化し、一日中痛みが繰り返し起こり、年に2回ほど入院する状況です。安静とニトログリセリンの持続点滴で症状が落ち着きますが、しばらくするとまた繰り返す状況です。血圧がもともと低く今薬が限界に近い状況で、日常生活でいろいろな制限をして発作が起こらないようにしていますが、QOLが低下し、ときどき痛みさえ我慢すればいいという気持ちになってしまいます。微小血管狭心症の予後は悪くないと文献にはありますが、発作が頻回で虚血が続くことは心臓にはやはりよくないのでしょうか?冷や汗が出るほどの痛みもみられるため、再評価のため心臓カテーテル検査をもう一度してみてもいいかもしれないと医師に言われました。やっても仕方がないのではないかという気持ちと、これだけコントロールが不良なのは微小血管ではなく太い冠動脈の狭窄もあるのではないかという気持ちもあり悩んでいます。研究文献を見ると負荷時の心筋からでる乳酸をはかる検査もあるようなことが記載されていましたが、そのような検査ができるのでしょうか?もっと発作コントロールができる方法はありますか?ホルモンの関与があると記載されていますが、まだ閉経はしていません。何かアドバイスいただからと助かります。

2人の医師が回答

心臓カテーテル後の腕の腫れと親指付け根から腕にかけての痛み

person 70代以上/女性 -

76歳の女性(母親)ですが、心臓が弱っているとのことで心臓カテーテル検査受けました。腕と足2か所でしたが、退院した翌日に腕の方が親指付け根から腕全体が腫れ強い嫌みがあり、再度医者に行ったところ、化膿し膿が溜まっている、細菌が入った、出血している等の可能性があり原因不明で、至急切開し確認する必要があるとのことで切開し見てもらいました。結果何事もなく、筋肉が腫れているのみ、退院後手や腕に負担がかかることをしなかったか。と聞かれましたが、検査後から痛みはあったので腕は安静にしていました。1週間以上過ぎますが、今も原因不明で切開後に縫合をし退院したものの、未だに腫れがあり痛みが残っているようです。それ以降特に医療機関からは説明がないのですが、下記を確認したいです。  1)他に考えられる要因はないか。  2)カテーテル検査で神経等は直接関係がないと思いますが、血栓等の可能性はないか。  3)医療機関で診断頂いた筋肉の腫れが起こる要因は何か。 お答えしにくい内容かもしれませんが、大腸がん手術を前にしてのカテーテル検査でしたので、本命のがん手術が心配です。ご意見やアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)