心臓破裂に該当するQ&A

検索結果:282 件

未破裂脳動脈瘤の治療方法について

person 50代/女性 -

私の妻が、先日、脳ドックで未破裂脳動脈瘤があると診断されました。再度、カテーテル治療をして、どう治療するかの検査をおこなう予定です。はじめてのことで、本人も不安になっております。それで、私がネットでいろいろ未破裂脳動脈瘤について調べていますが、妻が病院で受けた説明と同じで、開頭クリップ手術かコイル塞栓術、どちらかの治療方法でした。しかし、未破裂脳動脈瘤の原因は、血管の内圧があがったことによって瘤ができるという説明をされる医師がいらっしゃいました。脳動脈瘤を回避するには、心臓の心拍数をさげること、心拍数があがるのは内頚静脈の圧迫8割、頸椎のブロックが2割ありますとのこと。それらを鑑みて脳動脈瘤の原因は、顎関節症であると、その治療もマウスピースを入れるだけではなく、顎のまわりのコリ、人体のコリを徹底してほぐす。年齢にもよりますが、患者で脳動脈瘤が消えた方も、瘤が小さくなった方、手術を回避した方もいらっしゃるようです。顎関節症の治療をおこなえば、結果的に首が緩んで、脳の血の循環がまともになって、心臓の心拍数(65・70)が元にもどり、脳の血管内圧が下がるので、脳動脈瘤が小さくなるのは当然と言われています。この診断、治療方法について意見を聞かせて頂きたくよろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

右内頸動脈瘤について

person 70代以上/女性 -

75歳女性です。 もともと高血圧、高脂血症、頸部の動脈狭窄あり、内服治療中です。 喫煙あり、飲酒なしです。 たまたま撮影したMRIで右内頸動脈に11mmの動脈瘤が見つかりました。 ちょうど直角に曲がる部分に近いところ?で、目の近くで鼻の方まできているようです。 主治医は開頭専門ですが、治療をするなら、カテーテル専門の先生がおり、コイルを入れるのをお勧めいただきました。(太い血管で心臓からも近いからカテーテルの方が良い?とか。) 破裂する確率は、何かの指標によると1%程度だと言われました。 年齢的に治療をするか保存するかはギリギリのところだそうです。 あとは人生観もあるから、よく考えて決めて下さいと言われました。 治療するのであれば、まずはカテーテル治療が可能かどうか、カテーテル検査を一泊二日でして、可能であればコイルを入れるといわれました。 しかし、カテーテルの検査もリスクが伴う為、悩むところです。 1.画像が無い説明でわかりにくいですが、内頸動脈の11mmの動脈瘤はよくありますか?難しい部分でしょうか? 2.大きさ的には大きい気がしますが、破裂の可能性が1%程度と言われたので、リスクを背負ってコイルを入れるのと保存(高血圧や喫煙等あり)と悩んでいますが、ご意見をいただけますでしょうか? 3.コイルを入れるのに、まずは検査が必要と言われましたが、そういうものでしょうか?カテーテルにもリスクがあるので、一度で終わらせたいものですが、検査をして、できそうだったらコイルをそのまま入れたりすることはできないのでしょうか?(先生に聞き忘れてしまいました。) 4.クリップよりコイルの方が再度血液が流れ瘤ができそうに感じますが、そのあたりはいかがでしょうか? 5.右内頸動脈で目や鼻の近くとのことですが、もし、症状がでるとしたら、右側?左側どちらでしょうか?

5人の医師が回答

急性大動脈解離についての対応について

person 60代/男性 -

先日68歳の父が自宅にてが苦しいと訴え 近くの民間の循環器の病院で診察をしました。 病院に着く頃には症状が徐々に悪化し 胃や顎まで痛くなってきたと話していたそうです そこで先生の判断は 心電図は異常なし、動脈も複雑だけど 胸を開けてオペまでしなくても大丈夫そう 念のためあした胃カメラのオペの予約をとり 今日は点滴で様子を見ましょうという治療になりました。 その後、点滴を終えてもまだ胸が苦しいんだょね と母と看護師さんに話していて 点滴が終わるので外しましょうとした瞬間に 急にうぅと唸り声をあげると共に意識を失いました。 その後、大きい病院で緊急搬送され 原因が分からないので検査しましょうと 造影剤にて検査したところ 急性大動脈解離 多分A型?という判断でした 人口呼吸器もそのときつけていましたが 自発呼吸もなく 血液も破裂し心臓に大量に溢れていると かなり吐血したみたいです。 これ以上は もう助かりませんという先生の判断でした。 搬送先の先生は もしオペしたとしても 助かったのは五分五分だろうという判断でした。 最初の病院に搬送されて点滴をしていのが16時頃 大きい病院で亡くなったのが20時15分頃でした。 元々なんの持病もなく 去年辺りに一度だけ少し胸が苦しいんだと話していたぐらいで他は変わりなく元気な父でした。 祖父は同じ病名で90歳に亡くなっています 最初の民間の循環器内科にいったときの 先生の初期判断がずっとひっかかっていて ご相談をさせて頂きました。 意識のあるうちに 最初から大きい病院にかかっていれば 然るべき処置を受けられたのか?気になります。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)