強迫観念について教えてほしいです。
最近、中2の息子と話していて他愛もないこと(内容も覚えてないくらい)を息子が言ったのに対し、なぜだか分からないけど息子に対して悪口が頭に浮かび、どうして!?こんなこと思っちゃいけない、考えてはいけない、自分は変になっていってるのでは…などと不安になりました。どうして悪口が浮かんだのか、どうしたら悪口が浮かばないようになるのかを考えれば考えるほど不安も増すんです。そして、ひょんとしたときに急に悪口が頭に浮かび、不安になったり焦ったりすることが増えています。強迫観念には頭に浮かぶ悪口も含まれるのでしょうか?悪口がなぜ浮かぶのか怖くて怖くてたまらないです。
私はとにかく、良い母でありたい、反社会的なことをする人にはなりたくない、家族に迷惑をかけたくない、人に優しくありたい、悪口が浮かぶのが増えると自分が自分でなくなってしまうような焦りに襲われてしまいます。