6歳の子供です。
ここ1ヶ月ほど急に食べ物を飲み込めない、飲み込みづらいと訴え、食べる量が減りました。
小学生が物を詰まらせて亡くなった話をした直後に始まったため、気持ちの問題と思い、大丈夫だよと声をかけながら様子を見ていましたが、長引いています。
2月に副鼻腔炎になり、一度良くなったものの3月中旬にぶり返し、かかった耳鼻科で飲み込みづらいことを相談し、本人の希望で鼻からのカメラで喉や食道の入り口を見ていただきました。
風邪や副鼻腔炎のせいか少し腫れはあるものの、心配はいらないと言われ、引き続き痰切りと抗生剤で副鼻腔炎の治療をしています。
⚫︎このような経過ですが、副鼻腔炎の影響で飲み込みづらい、ということは考えられますか?
⚫︎一度カメラでは見ていただいているのですが、その他に何か検査などしてもらった方が良いでしょうか?