性格障害 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:8 件

夜間の頻尿と尿意が辛いです 原因は何でしょうか?

person 50代/女性 -

50代女性 出産経験無し 生理あり 9センチほどの子宮筋腫あり うつ病と不安障害あり 服用中の薬:デパス、ドグマチール、ベルソムラ アレルギーで飲めない薬:ベタニス、アセトアミノフェン以外の鎮痛剤 はじめまして 頻尿で困っています、特に夜中は最近2回程トイレに起きます 膀胱訓練をしようと思い、少しの尿意は我慢するようにしています ここ最近ですが、例えば朝7時にトイレに行った後、4~6時間ほど行かなくて大丈夫ですが その後は1~3時間置きに行くようになります そして夜中は寝てから2回程行きます、酷い時は寝てから1時間後に行く事もあります 2年程前に泌尿器科でベタニスを処方されましたが、その後好酸球性胃腸炎になり、 ベタニスのアレルギーが疑わしいとの事でベタニスは服用出来ません アレルギー体質なので、薬にも慎重です 1.年齢的に更年期かもしれませんが、ホルモンバランスの崩れで頻尿になりますか? 2.うつ病や不安障害、神経質な性格ですが、自律神経の乱れで頻尿になりますか? 3.9センチ大の子宮筋腫がありますが、そのせいで頻尿になりますか? (普段の生理の出血は少な目、生理痛もありません) 4.膀胱訓練やふくらはぎのストレッチは効果的ですか? 5.昼間の尿意は意識して我慢できますが、夜中の尿意は目が覚めるので起きてしまいます、これは睡眠が浅いからですか? (最近トイレの事ばかり頭にあり、寝る前は特に緊張しています) 6.子宮筋腫の治療を考えた方がいいですか? 7.過活動膀胱の薬を飲むとして、ずっと飲み続けないといけませんか?薬をやめたらまた頻尿になりますか? 以上、よろしくお願いします

2人の医師が回答

腰椎椎間板ヘルニアについて

person 20代/女性 - 解決済み

前回も似たような質問をしたのですが、極度の心配性のため再度質問させて下さい(すいません)。。A病院にて、腰痛などの症状がありMRIをとりましたが、腰椎椎間板の診断にてリハビリしていました。血管炎の症状が少し強かったのでしばらくリハビリはお休みしていました。その後症状が落ち着いたので、数日前別のB病院(事情あり病院を変えました。)受診しMRIをとり、診断結果は腰椎椎間板ヘルニアでした。今は腰痛がじんわりあったり少し足が痺れたり、ほとんど出ないこともあったりと、症状が落ち着いています。A病院の時に垂れ流しになるかもしれないと言われたので、B病院の医師に膀胱直腸障害についてお尋ねしたところ、ヘルニアの突出してる場所からして、可能性がないことはないが、自分でおしっこが出ずらいとか明らかに症状がでるはずだからとのお話でした。来月B病院に診察予定なので、再度医師にお話をお伺いするつもりではいるのですが、心配症の性格なので質問させて下さい。 私は泌尿器科に10代の頃から定期的に通院していて、20代前半から慢性膀胱炎ありエブランチルを朝1錠内服しています。抗生剤を飲むこともあります。頻尿があったり最近特に寒かったりもするので、少しの尿量でトイレに行ったりもします。でもこの症状は随分前からあります。この件は泌尿器科の医師には伝えてます。なので、膀胱直腸障害が出ても私の場合自分自身で気づくのが遅いのではないか?と思います。 1、この障害は私の場合どういった症状があったら疑うべきなのでしょうか?ちなみに排便の方は特に問題ないです。 2、腰椎椎間板ヘルニアは、日常生活でこれはやらないほうがいいとか何かありますか?腰をねじったりするような動作(椅子に座ったまま左後ろや右後ろをみる動作?)そういった何かこの動きは辞めておいた方がいいとかありますでしょうか?(写真はB病院のMRIです)

4人の医師が回答

風邪薬の副作用について(排尿)

person 乳幼児/女性 -

3歳女児です。 1年前に尿路感染症で入院し、膀胱尿管逆流症と診断されケフラールを継続服用しています。 定期的に小児科を受診して尿検査を受けています。 トイレトレはしていますが、排尿の間隔が遠いのと神経質な性格があり、トイレでも何度か排尿できているのですが、我慢してしまいおむつにしてしまう事が多いです。 そのため、膀胱に常に尿が溜まってる状態が多いために逆流が起きているのでは?と言われ、無理強いしたり神経を刺激しないようにのんびりトイレトレを続けています。 今回、受診時に検尿の為の尿がなかなか出せず、前日夜9時に寝たのですが、おむつは濡れてなく朝からトイレに行くも尿が出ず、結局採尿できたのが午前11時頃でした。その後、受診時にエコーで膀胱を見てもらったらまだ尿が多めに膀胱内に溜まっていて、採尿の時の尿の出方も多くなかったので、排尿障害もあるのかも?と言われ泌尿器科も受診する事になりました。 後から気付いたのですが、数日前から風邪で近所の医院で処方された薬を服用していて、そういえば、風邪を引いてから尿量も減っていたような気がして自分なりに薬について調べたところ、排尿障害が副作用に表記されている薬がありました。ぺリアクチンシロップです。他の兄弟も同じ薬を出されて飲んでいて何事もないのですが、娘のように膀胱の機能に不安があるような場合は薬の副作用もあるのでしょうか? 風邪と軽くとらえていて、主治医の先生にはお話し漏れてしまったのですが、泌尿器科を受診した時は薬の事も先生にお話しした方がいいでしょうか?

1人の医師が回答

胸椎椎間板ヘルニアでしょうか? 勃起不全の関係性について。MRIあり

person 30代/男性 - 解決済み

1か月前より脳が興奮してもあまり勃起しない。特に亀頭が勃起しません。肛門や陰茎に力を入れる筋力も多少下がっています。なんとなくではなく症状はあります。 脊椎損傷があると脳の興奮が伝わらず尿道海綿体が勃起しないという現象あるようですが似ています(資料1 腰椎椎間板ヘルニアも治療中であり。腰椎椎間板ヘルニアでの勃起不全の主な症状の早漏になる。というのも当てはまってます(資料2 資料2の論文ではL5-S1間のヘルニアでは30%の確率で勃起不全になっていたことや画像診断と勃起不全にあまり関連性がなかったこと等が書かれていました。 他論文でも馬尾神経障害だけでなく、重軽度とわず勃起不全が起こること示唆していました。 整形外科の先生方からは腰椎ヘルニアと勃起不全の関係性は否定されてしまい、引込思案な性格もあり医師と違う意見を言えなくて手術できずにいます。 複数の整形外科や脳外科や泌尿器科を受診していますが、それぞれの科の専門から微妙に外れているようで原因が断定できていません。私はそれぞれの先生方を尊敬し信用してます。 ・質問 自身でMRIを見たところ胸椎ヘルニアを発見しました。無視して良いものでしょうか? この状態をどう打破すれば良いか教えていただきたいです。、、疲労困憊です。 https://www.askdoctors.jp/topics/3841572 以前ヘルニアの質問をさせていただきました、ご回答いただいた先生、誠にありがとうございました。 資料1 https://www.kameda.com/pr/teamspine/post_54.html 資料2 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2864821/

4人の医師が回答

双極性障害のセカンドオピニオンについて

person 50代/男性 -

50代男性です。 平成23年より心療内科に受診中。 診断は双極性障害。仕事のイライラで家族にあたるなどの症状。うつはなかった。 ところが、令和2年会社での転属に馴染めず不眠、倦怠感、睡眠中の多汗等発症により休職。3年以上経った現在も休職中。 令和2年の休職以降は令和5年3月までひどいうつ状態が続いたが、その後少しずつうつは改善。今は普通の生活が出来るようになっている。 しかし最近すぐ怒ったり、仕事の復帰を焦る等の躁転症状がみられるようになってきた。 平成23年よりずっと同一のクリニックに通院しているが、また症状が繰り返されているような気がしてなりません。 クリニックの先生には何ら不満はありませんが、ここに来て妻がセカンドオピニオンを受けてみてはと言ってくるようになりました。 別に自身でもネットで症状を調べて、ひょっとしたら「男性更年期障害」かもと思い、泌尿器科を受診してみようとも思っています。 心療内科、精神科の方で何についてセカンドオピニオンしたらよいのかよくわかりません。 ・薬の内容についてセカンドオピニオン ・双極性障害の診断についてセカンドオピニオン(仕事に行けなくなったは単なるうつ病、家族に当たるだとかすぐ怒るとかは素の性格なのでは) どうすればよろしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)