成長障害に該当するQ&A

検索結果:2,639 件

発達障害ADSの確定診断について

person 10歳未満/男性 -

6歳息子の発達障害について質問があります。出生時32週早産、体重1600gで低体重でしたが、健康面では異常なしに産まれました。一歳半検診で療育を進められ「受給者証」で療育を開始しました。日に日に成長していきましたので、発達障害ではなく、低体重で生まれた為、発達が遅れているだけだと信じて育てていましたが私の体調不良で息子3歳の時1ヶ月児童相談所に入所し新版K式発達検査を受け3歳の時に発達障害と言われ「療育手帳B判定」となりました。ASDやADHDとは言われず手帳にも記載がありませんでした。幼稚園卒園、今年普通学級の小学1年になり、かけ算九九や筆算ができ、2年生の漢字もすべて覚え3年生の漢字を始めています。確かに落ち着きがない部分が少しありますがヤンチャな範囲に見えます。小学校では授業中たち歩くこともなく、学校が楽しい!と通っております。そして、本日令和5年8月子供家庭センターより連絡があり療育手帳更新のため、新版K式発達検査を行ってまいりました。結果は、運動姿勢の発達指数100、認知適応98、言語社会100で、全領域の発達指数98という結果が出たので喜んでいたのですが3歳の時の児相の発達検査でASDと診断があった事を今日はじめて聞かされて奈落の底に落ちてしまいました。ASDの診断は精神科で診断されると聞きましたので、近いうち児童精神科で診断テストを受けたいと思っております。長くなりましたが、質問したいことはASDかどうかを調べるには、DSM-5を受けることでしょうか?ウィスクは受けたことがないですがウィスクでIQも診断に必要でしょうか?3歳でASDと診断されてしまったのなら、今更 DSM-5を受けたりしても1度診断されたら一生涯ASDだと確定なのでしょうか?ASDに見えないのですが。ご教授お願いします。

2人の医師が回答

生後6ヶ月 手足の冷えと発達障害について

person 乳幼児/女性 -

生後6ヶ月19日の女の子です。 心配な事が2点あります。 1.ハンカチテストを自宅で試しているが喜んでしまって全く出来ずキャッキャして最終的に寝返りで払います。 ・普段おもちゃなどは手に取って遊ぶ(両手) ・寝返りと寝返り返りのみでズリバイ、ハイハイは全く出来ない ・お座りは最初だけ支えると前に手をつくがフラフラして数秒しか座れない ・成長曲線はやや上の方 ハンカチテストが出来ないと発達障害が疑われると見てとても不安です。 2.手足が昼夜常に冷えていて、手首・足首から下が紫で網目状になっている。特に朝や夜が酷い。以前小児科に相談した所、爪を押すと白くなるがすぐ元に戻るなら問題ないと言われた(末端に血は巡っている) ・室温は20度前後になるようにしている(暖房設定20~23度位) ・パジャマ・肌着は綿で腹巻タイプのズボン。寒い日はレッグウォーマーを履かせるが太ももまで冷たい時もある ・掛け布団は使用無しだが朝方寒い時は足元にブランケットをかける ・加湿器は1日中フル稼働 ・平熱は大体36.7度くらいだが寝起きや朝と夜は36前後になることもある ・お腹や背中は温かい 娘は色白ではあります。私も寒いと手足が紫になり網目状になります。 聞きたいこと ・発達障害の可能性 ・寒さ対策は上記以外に出来ることはあるか ・遺伝なのか ・チアノーゼ?や低体温、何かの病気の可能性があるか 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

1歳5ヶ月、親を引っ張って家の中をぐるぐる

person 30代/女性 - 解決済み

1歳5ヶ月の娘についてです。 発達障害の傾向を疑っています。 すでに自治体の発達相談を受け、2歳まで様子を見るようにと言われたので、それまではできる事をしていきたいと思っています。 今回の相談は、最近出てきた娘の行動が成長段階の行動なのか、それとも発達障害の症状的な物なのか分からないので意見をお聞きしたいです。 1件目 3週間前くらいから、私と夫の手を引っ張ってリビングと寝室を行ったり来たりを繰り返します。 寝室に着いたらすぐリビング、また寝室、と言った感じで部屋で何かをして欲しい訳ではないようです。こちらが切り上げるまで何度も行ったり来たりします。こちらが応じないと奇声をあげて大騒ぎしますが、1、2分で諦めます。 私の実家に行った時も同様の行動をしてました。 これはただの遊びなのか、あるいは何らかのこだわり行動なのでしょうか?出来るだけ付き合ってあげるべきでしょうか? 2件目 最近ハイハイが増えました。 娘は運動能力は特に問題なさそうで、早歩き程度までできますが、ここ数日ハイハイ移動が増えました。 歩く時はしっかり歩くので足に問題は無さそうですが気がかりです。こういうのはよくある事でしょうか? 娘はまだ指差しをしませんし、こちらの指差した方向も見ません。 また、1歳1ヶ月くらいの時にはママ、パパ、どうぞが言えたのに、今はママだけです。そのママもパパと区別がついていません。 なん語は話します。 知らない大人には人見知りする一方、同じ年頃の子には関心がなく視界に入っていないようです。おもちゃを取られそうになった時だけ攻撃しようとするくらいです。 発達相談の先生には「物はよく見て理解しているが、他人とのコミュニケーションに興味が薄いかも」と言われています。 アドバイスお願いします。

7人の医師が回答

子宮筋腫の検査について

person 50代/女性 -

子宮筋腫があります。大きさは7cmほどですが、ホルモン検査で閉経しているであろう数値が出た事と、白く石灰化してかたくなっている為、大きくなる事は考えづらく、更年期治療の為のHRTを始めました。 年に1回子宮がん検診の時に、筋腫が成長していないか確認し、あれから3年経ちますが、筋腫は変わらず7cm前後のままだそうです。 毎年同じ先生に診ていただいていましたが、4年目になる今年は予定が合わず、同じ婦人科内の違う先生に子宮がん検診をしていただき、筋腫も診ていただきましたが、変わらず7cm程でした。 しかし、HRTは今年初めにやめ、子宮がん検診の1ヶ月前からエクオールサプリを飲み始めたせいか、子宮がん検診の前日から少し出血があり、がん検診の当日も少し出血はありました。 検診後、診ていただいた先生から 1.大きめの筋腫がある事 2.出血があった事 3.石灰化というほど固くなっていない事 以上の理由から、筋腫が悪い物である可能性もある為、一度MRIなどで詳しく調べた方がいいと言われました。 今まで何も言われず、成長もしていなかったので、特に気にもしていませんでしたが、急に怖くなり悩んでおります。 閉塞恐怖症やパニック障害もあり、できればMRIは受けたくありません。 しかし、生命に関わるような病気が隠れているのなら、そんな事も言っていられないと思い、一度他の先生方のご意見をお聞きしたく、相談させていただきました。 あと、エクオールを飲み始めてから、軽い生理やおりものが出るようになりました。 サプリを飲み続けると、これからも生理はくるのでしょうか? それとも飲み始めしばらくだけでしょうか? 生理がきてしまうと、体調が悪くなってしまうので、サプリを飲み続ける事で生理が復活してしまうなら、飲むのをやめようと思います。 以上2点、どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

前立腺全摘出後の男性ホルモン値の上昇要因

person 50代/男性 -

2022年9月に前立腺癌T2C3で全摘出しました。その後、12、3,6、月と血液検査でPSAは0.008以下です。 そこで最近更年期障害っぽい症状があったので医師に相談したところ、ケースによっては男性ホルモンを増やす注射(テステステロン?)を打つが貴方の場合は、それは望ましくない、と言われました。 つまり、『男性ホルモンを増やすことはまた癌の再発につながる可能性がある』と理解しました。 そこで質問ですが、私のように前立腺を全摘出した人間の男性ホルモンを増やす要因にはどのようなものがあるでしょうか? (ちなみに身長170cm、体重80kgのメタボで最近ようやく筋トレ、ジョギングを徐々に復活させました) インターネットで少し調べたのでは、 1.男性ホルモンを増やすと謳っている精力剤(サソリ、オットセイ、スッポンなど配合) 2.トッカンアリという薬草 3.自慰行為 4.筋トレ(←これは成長ホルモンという説もあり) 5.ユンケルなどの漢方を多く使った栄養剤 6.肉などタンパク質を沢山摂る西欧風な食事週間 7.亜鉛の継続摂取 だったのですが、認識相違はございますでしょうか。 他にも懸念などございましたが、ご教授いただければ幸いです。

1人の医師が回答

2歳の子の発達について

person 乳幼児/男性 -

2歳3ヶ月の男の子のことで最近気になる仕草があります。 1.食事している時に多いのですが、 突然真顔になって、目を左右にキョロ、キョロとします。 右、左としたあと、くしゃっと笑っているので、初めは変顔してるのー?と笑っていましたが、 自閉症の子の特徴の横目?と関係しますでしょうか? 2.ごくたまにですがら頭を振ったり、壁にゴンゴンっと後頭部をぶつけることがあります これもやめてーというと笑っています 3、またこれもごくたまにですが、頭を傾けて走ったりします 4手掴み食べはしますが、フォークスプーンも使いたがらず、自分ではほぼ食べません 成長としては意思疎通もできますし、よく話します。 はっきり話すことは これ、ねぇねのー? やだよー 〇〇くんの!!(自分のものだと主張) こっちきてー ママきて!! 美味しい? 美味しいねー じーじのぶーぶー?(じぃじの車?) ちっちでた などです。 単語であればそのほかも色々話します また、後追いが最近ひどくなってきました。 私以外の大人では対応できない場合もあり、ママがいい!と泣き叫びます。 しかし寝るよーと言えば、寝室へ行き1人で寝ますし、お風呂だよと言えば、脱衣所でオムツを脱ごうとしまふ。 気になる仕草以外は、姉のときと何も変わらないように感じますが、わたしの心配なしすぎでしょうか? 自閉症や発達障害の心配はありますでしょうか。

4人の医師が回答

生後9日目の新生児について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後9日目の新生児について質問させてください。 1 日中、一度寝ると何をしても起きません。オムツ替え、足裏をこする、顔にウェットティッシュをあてる、少し揺らしながら家の中を歩く、氷をあててみる等をしても、一瞬目を開けますがすぐまた眠ってしまうためミルクや母乳を十分にあげることができず栄養面で心配しています。夜はよく泣きます。 どうにか起こす方法はないでしょうか。 2 足がふにゃふにゃしています。原始歩行もできません。また、把握反射も弱いように思います(沐浴でギャン泣きしてるときは、把握反射はしっかり感じます)。 3 音に鈍感で、大きな音(ドアが閉まる音、物を落とす音)にも反応しません。聴覚スクリーニング検査はどちらもパスしています。 1〜3について、発達障害や自閉症と紐付く可能性はあるのでしょうか。 4 ミルクを飲むときや寝ているとき、ヒーッという音を出します。器官が狭いのかと思うのですが、改善策はあるでしょうか。 5 38週0日での出産ですが、この場合、2週間は成長過程に猶予がある(修正年齢で考えて良い)と思って良いのでしょうか。 質問が多く申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)