お忙しい所、恐れ入ります。
何年も前からの症状ですが、
手指の付け根や手指の関節辺りに、青いしこりが見え、押すと少し痛む箇所もございます。
ごく、たまにですが、その部分が内出血を起こします。
先日、病院にて、原因を探る為に、膠原病や血友病、血液凝固系などの検査を致しました。
殆どの項目は正常範囲内でしたが、
抗リン脂質抗体に関して、2項目が少し高値でした。
中等度ではあるが、流産や脳梗塞の経験が無いなら、体質みたいなもので、気にする必要は無いとの説明を担当医から受けました。
カルジオリピンは、上限値と比べて、僅かに高いだけですが、
抗β2の方は上限値の3倍もあります。
流産や脳梗塞などの既往歴が無ければ、この値は気にすることは無いのでしょうか?
先生方のご意見をお聞かせいただきたく、相談させていただきました。
ご多用の事と存じますが、どうか、宜しくお願い申しあげます。