手湿疹 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:8 件

疾病恐怖症なのでしょうか?教えて下さい

person 30代/女性 -

もともと10代のころ、テストや順位に対して過剰に心配性でした。とけない問題があったらどうしよう。100点がとれなかったらどうしよう。怖い怖い…といった形で手が震え、テストを始めることが出来ないということがありました。 そのあと、高校になり、努力だけではどうしようもないということを思いしり、何もかも手につかなくなってしまう時期があったのですが、そのあと何か吹っ切れてそういう心配に振り回されることなく楽しく過ごしてこれました。 ただ子供が産まれてから子供の病気にな対して昔の同じような不安がひどく付きまとうようになりました。 熱が出る→白血病? 足の裏のほくろ→がん? 湿疹がでる→ヘルペス?→脳炎になったらどうしよう 頭に膨らみ(虫刺されだったみたいです)→腫瘍? といった感じでちょっとした異常が全てMAX悪い方向に考えてしまい怖くて仕方なくなってしまいます。 その度に病院にいくのですが、その度に精神的な疲労が半端なく、こんなことにとらわれずもっと子育てを楽しみたいと思ってしまう一方、大切な子供が大きな病気にかかったらどうしようという怖さがぬぐいきれません。 どのような考え方を持てば楽になるのでしょうか? 精神科に行ったらよいというお答えになるかもしれないのですが、ここの文面で教えていただける範囲でどのような考えへ切り替えをしたらよいか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

sccの上昇傾向について

person 30代/女性 - 解決済み

宜しくお願いします。 2018年に子宮頸がんが判明し、広汎子宮全摘出とリンパ郭清をし、追加治療なしで経過観察中です。この1年半ほど、定期検査で腫瘍マーカー(sccのみ)の採血を行っていますが、上限2.5のところを1.4~1.7で上がり下がりし推移しておりました。 しかし5月の採血結果が2.4であったことが数日前の検診で判明し、動揺の日々を過ごしております。 思えば、4月に帯状疱疹を発症しており、5月の採血時にはまだ湿疹と神経痛は完治していない状態であったこと、持病の食道裂孔ヘルニアがコロナ渦のストレスであまり良い状態ではない自覚があったこと( 悪いときには内服をと薬は頂いていますが特別に集中して治療に取り組んではいませんでした) 腫瘍マーカーが癌の再発転移ではないとして、上がる可能性のありそうなものは上記に書いたものになりますが、 上記のようなものが原因で急に1.7→2.4に上がるようなことはあるのでしょうか? ちなみに、同病仲間はストレスでもsccは上がったりすると言うのですが、そういうこともあるのですか? もちろん、この手の話はPETやCTを見てみないことには…ということは承知しております。 可能性として、という範囲で構いませんので教えていただければと思います。 尚、 数値の推移としては、1.4→1.6→1.2→1.7→2.4 といった感じです。 主治医からは先日の採血数値がさらに上がっていたらCTを撮りましょうと言われています。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

抗がん剤後の副作用、肝臓について

person 50代/女性 -

今年5月に乳がんで右胸を全摘し、7月下旬~10月上旬まで抗がん剤治療(TC)を4クール行いました。抗がん剤が始まってから、血液検査での肝臓の数値が上限値を超えており、4クール終了後は下がったので様子をみようと思っていたのですが、また昨日がんとは関係ない他の目的で血液検査をしたところ数値が上がり気になっています。 2クール目抗がん剤当日の朝の血液検査 :AST 34 ALT:60 3クール目抗がん剤当日の朝の血液検査:AST 37 ALT:66(2クール目から3週間後) 4クール目抗がん剤当日の朝の血液検査 :AST 35 ALT:52(3クール目から4週間後) 4クール目の1か月後 :AST 32 ALT:43 4クール目から1か月2週間経過後:AST 50 ALT:55  (昨日) 乳腺外来の診察は1か月後なのですが、このまま1か月様子をみていいのか、 早めに診察をしていただいた方がいいでしょうか。 また、数値を下げるため(これ以上上げないため)に日常生活で気を付けることがあれば教えていただければと思います。 抗がん剤をスタートしてから徐々に肌の湿疹、かゆみ、赤身が悪化しています。体はあかすりは刺激が強すぎて使えなくなったので手で洗っています。バスタオルでふくときにも気を付けないと、刺激があった場所はすぐに赤い線になったり赤くなります。また皮膚が例年の冬以上にボロボロはがれます(特に下腹部)。皮膚科に行くべきでしょうか。腫瘍内科で処方されたのは、頭皮用としてリンデロン、体用はレスタミンクリームです。これらを付けると痒みはとまりますが、リンデロンは強い薬だと聞きました。弱めの薬などはあるのでしょうか。 肝臓の数値が高いこととこれらの皮膚の症状は関係しているでしょうか。 ご返信よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)