抗がん剤治療 その他心の病気に該当するQ&A

検索結果:12 件

癌性胸膜炎と心のう水

person 70代以上/女性 -

72才の母ですが、20年前に乳癌の手術をし、抗癌剤治療と放射線治療を受けました。ずっと元気でしたが、2年前に呼吸苦と帯状疱疹で入院し、癌性胸膜炎の診断を受けました。肺周りに針を刺し排水し、抗癌剤治療を受けました。その後も痛みと少しの呼吸苦を感じながら、なんとか日常生活を送りました。今年3月、再び、帯状疱疹と呼吸苦で入院し、前回と同じように、肺の排水をしました。1週間で4リットルほど排水しましたが 呼吸苦が治らず、毎日400ミリリットルほど排水していたものの、針を抜き、心のう水も溜まっているとのことで、こちらも500ミリリットルほど排水しました。しかし、呼吸苦はとれません。日に日に体力も落ちて、歩行も出来なくなってしまいました。帯状疱疹がでたことなどから、免疫力が落ちているため、抗癌剤治療は難しい…と言われ、現在はホルモン剤と帯状疱疹後の痛みのコントロールにオキシコンチンを使っています。 癌マーカーはもともと変化がなくて、主治医には、癌マーカーには現れないタイプだから…と言われております。 胸水や心のう水が溜まる、何か他の病気とは考えられないでしょうか? 肺に薬を使う方法もあるようですが、現在の状態、年齢などを考えると、副作用もあるようですし、難しいでしょうか? とにかく呼吸苦が治るといいのですが、何かいい方法がありますでしょうか? 本人も家族も、呼吸苦が治まり、日常生活できることが目標です。 どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

間質性肺炎と肺癌の治療について

person 50代/男性 - 解決済み

59歳の主人の病状について相談です。 今年の春頃より咳が目立ち5月後半には血痰が出て6月初めに病院にかかりました。診断は、ステージ4の扁平上皮癌と間質性肺炎でした。長年の喫煙によるもので、間質性肺炎がもう少し前からあったところに癌ができたのだろうということでした。アブラキサンとカルボプラチンを4クール、9月9日に終えました。その時点、脳や骨には転移なし。CRPという数値は3程だったものが、現在5くらいまで上がってきています。KL6は初診より少しずつ上がり続け、現在2800だそうです。それから、元々糖尿病気味だったのだろうということでレパグリニドも飲んでいます。 抗がん剤終了後、ピレスパで間質性肺炎を少しでも改善しようとしましたが、副作用が酷く中断しました。 現在は、階段を上がったり少し散歩をすると酷く息切れがして、一日の大半はベッドで安静にしていることが多いです。 今後癌が悪化してきたら、次は経口の抗がん剤になるだろう。そしてその次は禁忌であるオプジーボ(80%適合すると検査ではでている)に手を出さざるを得ないような状況になるかもしれないとお聞きしました。 主治医の先生は大変丁寧に説明してくださり心から信頼していますが、先生から、今の時間がある間にセカンドオピニオンを聞く場合は快く協力するという話がありました。 間質性肺炎のある肺癌治療は限りなく選択肢が少ないのは充分理解しているのですが、1秒でも長く生きていてもらいたいです。 文面だけで治療方針などは判断し難いとは思いますが、今後の治療を他にはどういう可能性があるのかお聞きしたく相談しました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)