抗がん剤治療 10歳未満に該当するQ&A

検索結果:13 件

分子標的薬そして殺細胞性が効かなくなった。次は?

person 70代以上/男性 -

75歳男性、肺腺癌ステージ4です。転移は縦郭リンパ節と胸膜播種。治療120週を経ていますが、この間の治療履歴は、タルセバ(82週間)⇒タグリッソ(26週間)⇒殺細胞性抗癌剤(カルボプラチン+アリムタ+アバスチン)(12週間、現在に至る)。治療効果は、第51週目のPET画像で原発巣集積が確認できなくなり第86週目でも同様。縦郭リンパ節についても第51週目で二カ所を除く集積が確認できなくなり、その二か所も小さくなっていました。そして第86週目でも、その二か所は更に縮小していました。しかし、胸水は目立った改善はなく僅かな増減を繰り返すのみでした。CEA値は治療開始時の36.2が第16週目週で5.0に減少し、その後は制限値内での増減。。SLXも治療開始時の66.4が第12週目で12.7に減少し、その後は基本的に制限値内を増減(制限値を超えることも都合4度はあった)。さて現在の抗癌剤(前記の三剤併用)がどうも効いていない可能性が強くなってきました。胸水が増加を示し始めたのです。また安定していたマーカー値も上昇傾向で、CEAは2台で推移していたものが先般10月9日の時点で4.4に上昇、SLXも長期の制限値未満から39.4へ上昇となりました。CT画像では原発巣や縦郭リンパ節の変化や その他臓器への転移は認められていません(PETは未実施)。そこで、質問です。現在の抗癌剤の後に考えられる抗癌剤としてはどのようなものがありえましょうか。 (1)他の殺細胞性抗癌剤 (2)既に使用済みの分子標的薬タルセバへの再使用)、あるいは未使用のイレッサかジオトリフへの使用 (3)オプジーボ こんなところなのでしょうか。

1人の医師が回答

ステージ4、胃原発の浸潤型微小乳頭ガンの可能性有り。で

person 70代以上/女性 -

私の母(70歳女性)です。 2020/8/8ぐらいから真っ黒な便が出始め、下腹部にも違和感があり、8/10に病院を受診。触診で下腹部にシコリを確認してもらいCT検査、8/11には胃カメラ検査を行う。 胃カメラでは十二指腸潰瘍をやった後があり、その周りの毛細血管達から少しずつ出血していて真っ黒な便に影響がある可能性。 腹部のしこりは腹水のようだがもう少し見ないと分からない。と診断頂きPET-CTを予約。 8/30にPET-CT検査を実施。 9/2に腹部のMRI検査も実施。 9/8に 悪性リンパ腫 癌で転移している どちらかの可能性が高い。という見解を先生から受ける。 今までの検査でもやっぱり分からないので再度胃カメラで細胞をとる。とお話。 9/11に胃カメラを受け、9/22にステージ4のガンと診断。 基本的に手術は無理の為、化学療法で対応という話を頂く。 ただ、それでも部位が不明なため、細胞検査をするため2週間ほど時間がかかると説明を受ける。 この頃には食べたものを戻してしまっていたため、そのまま入院して結果を待つ事に。 10/2にポート手術を受ける。 10/4に『病名(現時点):浸潤型微小乳頭癌(胃原発疑い)』と診断。 病理組織検査(顕微鏡検査)の結果、(中略)これまでの検査結果も考慮し、胃がんの可能性が最も高いと考えられる。 予定治療法として『パクリタキセル』を『1時間、週1回投与』 抗がん剤を行っても余命一年未満。 と説明を受けております。 長文で申し訳ありませんが、 同じような症例があった場合に治療方法や使用予定の抗がん剤はそのままで良いのか? セカンドオピニオンは受けた方が良いのか? お伺いしたいです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

子宮の手術について

person 40代/女性 -

よろしくお願いいたします。私の妹ですが、現在47歳子供なし、病歴は34歳で左乳癌ステージ2Aになり、リンパ節転移1個、抗がん剤、リュープリン、ホルモン治療タモキシフェン10年間飲みました。 無治療で約2年位経ちました、ありがたく再発もない状態です。 今は生理もなく(三年くらい前に一回だけ、レバーみたいな血でした)、婦人科でも閉経してますと言われました。エスとラジオール5未満です。 今年3月にその婦人科で子宮けい癌、体癌検査したところ、腟が狭くてけい癌(クラス2)しかできず、後日麻酔(初めて)で体癌検査をしたところ 細胞クラス3aと出て組織は癌細胞はでてないものの子宮内膜増殖症の疑いと出ました。 先生は前癌でいずれ癌になるかもです 子宮卵巣摘出をオススメ致しますとの見解でした <摘出の理由> ・タモキシフェンを服用(子宮体癌のリスクが上がる為) ・毎年の体癌検診を麻酔をかけて検査する事の身体的負担を考えて ・閉経状態である為 ・摘出をしたら、子宮・卵巣の癌はできない 上記の件で担当医から手術をすすめられました。私の心配事(癌発症)もなくなります 術式は子宮全摘出両側付属器切除です。 結構簡単に言われましたが 全摘出したい気持ちもありますが今後の健康状態、影響など心配です。 卵巣を取って肺癌になりやすいとか(アメリカの論文)色々と書いてあるのを見てしまうと不安です。 更年期になって今後は色々な病気のリスクはあがるとは分かっていますが、このタイミングで手術してもいいのか、悩んでます。子宮は取ったほうがいいかなとは思ってます。 卵巣は閉経していたら摘出しても問題ないものなのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)