抜歯後出血 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:13 件

神経障害性疼痛での婦人科コルポスコピー組織検査

person 50代/女性 - 解決済み

上の奥歯が根治療中に根尖性歯周炎になり、痛さに我慢できず、抜歯しましたが、舌や歯茎等の痛みや痺れがあり、応急処置でクリニックでの薬タリージェ5mgを痛みが発生時に服用、メコバラミン500を毎食後服用しております。嚥下障害もまだ少しあります。 抜歯がなければ・・・なのですが、 10月に子宮頸がん検診でひっかかり、HISLでCIN3で再度コルポスコピー検査(組織)をがんセンターにて検査する予定でいます。ですが、神経障害性疼痛のままコルポスコピー検査(組織検査)に不安があり、(いつも出血するので)このまま組織検査して大丈夫かとても心配です。 抜歯翌日には皮膚科の診断は単純ヘルペス(歯科では口内炎と診断)、その1週間後に口内炎などできて抵抗力も弱まって、精神的にもとてもつらいです。(歯医者恐怖症です) 今となってはヘルペスだったかよくわかりません。 がんセンターのキャンセルも考えましたが、子宮頸がんも気になり、検査日を待ちに待った日でもあります。抵抗力の弱さでガン化(もしくは進行)していないか心配です。血液検査crpや白血球検査、尿検査などは抜歯前後しておりません。 いつ元の身体になるかも分からないままです。 そこで ・いつもと違う体調でコルポスコピー検査(組織)は大丈夫でしょうか? (抵抗力が弱いため出血するので細菌感染?が心配です) ・神経障害性疼痛の治療がコルポスコピー検査後なのですが、何科が 適しているのでしょうか?口腔外科?脳神経内科?総合? 薬の効果が薄れており、足や腕などの痺れも少しあるのでとても心配です。 ・血液検査や尿検査はコルポスコピー検査(組織)前にした方が念のため 良いでしょうか?血尿など(クリニック等) 熱は6.5°~6.8°位です。 ご教示いただけると幸いです。

3人の医師が回答

血液検査の結果が出ましたが、先生の言葉がひっかかってしまい。。。

あまりお医者様にかかったことがなく、どうしていいのか迷っています。 血液検査の数値についての相談です。 ここ2年ほど、生理がはじまると1〜2か月かなりの量の出血が続くので 数回個人病院の婦人科にかかりました。 特に病的疾患(のう胞/ガン/筋腫など)はないとのことで、薬や止血剤の処方もなく 自分で覚悟をきめて長い生理にもつきあってきました。 先日、親知らずの抜歯予約で口腔外科へ行くと 「ヘモグロビン7.1」で手術は出来ないと断られてしまいました。 貧血の治療として、再度婦人科へ通院し生理周期を整えるために 10日間「ノアルテン5mg」を飲み、 その3日後に生理がスタート。 スタートの日からピル「ルナベル」を飲み始めました。 予定としては、5月くらいには抜歯できるくらいに貧血を改善しようという スケジュールです。 そんなルナベルを初めて飲んだ生理初日の夜、 陣痛レベルの腹痛と嘔吐、出血で救急車で搬送されました。 総合病院の内科で痛み止めの点滴を2時間して帰宅。 その翌日の婦人科での血液検査の数値が以下となります (異常値のものだけ羅列します) 白血球16500/ヘモグロビン6.1/ヘマトクリット23/MCV66/MCH19/MCHC29/血小板数490000 総鉄結合能714/血清鉄367/不飽和鉄結合能350/フェリチン2.1 ※妊娠の可能性はないです。鉄剤やサプリなどもとっていません。ひじきをがんばって食べてました。 本日、検査結果を見て鉄欠乏の貧血だと思っていたんだけどなぁ。。。鉄は足りてるのかなぁ。。。と首をかしげるお医者様にかすかに不安が>< 結局、予定していた通りに鉄剤の注射に通いますが この血液検査結果は 婦人科以外のどこかに早急に相談する必要性がある数値なのでしょうか? また、婦人科の先生に断りもなく血液内科などにかかってもよいものかも悩みます。

1人の医師が回答

半身の痺れでMRI検査を受け、異常が無いと言われました

person 50代/女性 -

58歳女です。夜仕事中軽食を摂り、業務に戻ってしばらくして急に右腕が酷く痺れ、徐々に手や足にも痺れが広がってきたので、脳梗塞を疑い救急で病院に運ばれました。右側の後頭部や頸部の感覚も鈍くなっていましたが、他の症状はありませんでした。MRIの画像では血管には何の異常も見られないと言われ、脳梗塞一歩手前だったか又は他の病気が原因という事で、現在はバイアスピリンとクロピドグレルという血栓を防ぐお薬を処方され、最後に何種類もの血液検査をされました。一週間後にまた診察予定です。 私はこれまで血液検査で全く異常はありません。痩せ型で、メタボでもありません。 ただ自律神経のバランスを崩しやすく更年期でもあり、パニック発作を起こしたり、緊張すると異常に血圧や脈拍が急激に上がります。発症前は多忙と睡眠と運動の不足またストレスが続いており肩こりも酷く、発症日は蒸し暑い中で水分補給もまともにせず、日中ずっと座りっぱなしでテレビ電話で仕事をし、その後仕事で出かけた先で突然の発症となってしまいました。脳神経内科の医師からは血圧の問題も動脈硬化も無いといわれていますが、早朝の平均血圧は基準値を超える事が多く心配です。今朝は上が120くらいで下が88くらいでした。これは私によくある血圧のパターンです。血圧の薬は飲まなくても良いのでしょうか?またこれまで更年期治療でエストラーナという薬を使ってきていて、毎月出血がありますし、親知らずの抜歯も考えています。血液サラサラのお薬を飲み出すと出血が止まらないという問題が起きるでしょうか?それと医師からは脱水にだけは注意して、すぐに元の生活に戻してよいと言われましたが、長時間の運転、神経を使う仕事など多忙な生活に戻して本当に大丈夫でしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)