検索結果:77 件
新生児、へその緒がとれて、消毒していますが、おへそから出血があります。様子見で大丈夫ですか?
1人の医師が回答
新生児のあかちゃんのへそのをがぽろっととれてキレイになってから数日してヘソから少量の出血があります。お風呂上がりに消毒してますが他に処置方法はありますか?病院に連絡するべきですか?
生後1ヵ月になります。へその緒はとれたのですが膿のようなものが出てます。 上の子達が新生児の頃は、へその緒がついていたときから 消毒か何か、白い粉のようなものが処方されかけていましたが 今回の出産ではおへその処置は不要とのことでそのままでした。 上の子たちのように白い粉をかけていたときの方がおへそがきれいな気がしますが、 生後1週間のときにおへそから出血したときも処置は不要といわれました。 大丈夫なのでしょうか。 また、数年で同じ病院でも新生児のおへそ処置の方法は変わるのでしょうか。
生後10日でへその緒が取れ、滲出液が出ていましたが、少しずつ減ってきていました。しかし、今日お臍から出血しました。すぐに止血しており、お臍の周りが腫れたりはしていません。産院からは消毒液等はもらっておらず、1ヶ月検診までは10日ほどあるため、その前に受診すべきか、様子見で良いか教えてください。 また、生後4日で新生児マススクリーニング検査で手背から採血したようです。採血後の絆創膏を剥がしたら内出血しており、今も青あざのままです。新生児の内出血は消えにくいのでしょうか?
4人の医師が回答
新生児 臍から出血? 退院してわり生後1週間前後でへその緒がとれました。それから2、3日消毒をして完全に乾きました。 生後3週間経ちました。オムツ変えのときにへそを見てみると、臍が血出て、乾燥したようなものががこびり付いてました。 これは出血があったのですかね? へそも乾いたと思っていたのに、なぜ今になって出血?と思い心配です。 来週、1カ月検診があります。 それを待たずに受診するべきでしょうか? よろしくお願いします。
3人の医師が回答
生後7日目の新生児のおへそからの出血についてご質問です。すでに入院中の生後5日目にへその緒は取れてしまっているのですが、本日、自宅で沐浴後、おへその消毒時に綿棒に血がにじみ、その後も少量出血したようで、おへその淵にカサブタのように血がついています。すぐに受診の必要がありそうでしょうか。また、自宅でどのようなケアをすべきでしょうか。
生後3週間の新生児の臍についてです。10日ほど前に臍の緒がとれました。 現在、臍は添付写真のような状態です。 毎日消毒しているのですが、まだ少量の出血があり、消毒の際に綿棒に黄色い液が付着します。 1 これは臍肉芽でしょうか? 2 臍の上の部分の皮膚が紫色になっていて内出血しているように見えるのですが、このままで大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。
生後16日の新生児です。 へその緒が取れてから、へそから出血しています。 本で調べた所、綿棒に付く程度なら大丈夫とありましたが、もっと出血しています。 だらだら流れているわけではありませんが、気がついたら、へそ周辺が赤く縁取られたように、血が固まってる程度です。 どの程度の出血量と期間だったら、問題ないのでしょうか? また、オムツをはずしたらおしっこをしてしまい、おへそにかなりかかってしまいました。 消毒はしましたが、大丈夫でしょうか?
生後18日の新生児のへそについてです。昨日沐浴後にへそから出血をしました。その際は特に触らず乾かしてからガーゼをし保護しました。そして今日沐浴の際は昨日の血が黒くかさぶたのようになっており特に出血もありませんでした。この場合はかさぶたは取らずお臍のケアを継続して行えばよろしいでしょうか?それとも小児科を受診したほうが良いでしょうか? へその緒は入院中に取れています。
2人の医師が回答
生後9日目の新生児です。おへそから出血した後が見られ、感染を起こさないか心配です。おへそ辺りのおむつに血が付いてた事もありました。沐浴後、病院からもらった消毒液で消毒する時も綿棒に血がつきます。様子を見ていて大丈夫ですか?産婦人科か小児科を受診した方がいいですか?教えて下さい。お願いします!
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 77
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー