期外収縮に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

不整脈専門の先生お願いします。

person 50代/女性 -

私は五年前から心室性期外収縮が時期的に固まって頻発します。 昨年春は一万発くらいで中には二連発もあり、一発ごとに咳を誘発され、かなり辛い思いをしました。 数ヶ月辛い自覚症状が続いたら次第におさまり、全く自覚せず半年一年と過ぎる事があります。ここ数日、また左背中の痛みを伴い(毎回頻発する時はコリのような痛み有り)活動すると頻発します、心臓基礎疾患は五年前も昨年春もエコーでは認めてません。行った検査はエコー、ホルター、トレッドミルです。半年に一回心電図検査で様子見の状態です。血圧は下が時々100を超え、メンタル疾患治療の減薬(パニックとうつ)で急に昨年体重が10キロ増加しております。 今回の心室性期外収縮は数分二段脈になり(携帯型心電計で測定)パタッとおさまったりまた急に頻発になったりして、やけに胸が苦しくなります。 このような場合も基礎疾患を認めない場合は、そのまま放置で良いでしょうか? 以前はかなりの頻脈でしたが、最近は横になった安静時40、座った安静時50から60くらいで80くらいに上がるとかなり動悸に感じます。 何か検査ならびに治療のアドバイスをいただけましたら幸いです。

1人の医師が回答

僧帽弁閉鎖不全症

person 50代/男性 -

初めまして、先日、心雑音があり、エコー検査で僧帽弁閉鎖不全症の中等度と診断されました。 その後、ホルター心電図では、特に異常はありませんでしたが、動悸が1日10回以上あり、特に寝る時などの安静時が多いので、受診し再度の心電図を行いましたら、心室性期外収縮・洞不整脈、いずれも単発軽度と左軸偏位が出ました。 先生は、閉鎖不全については1年後の再検査で良い、動悸については、安定剤『デパス』を処方されました。 ネットで調べると、閉鎖不全については、初期の内に手術した方が、弁形成も可能であり、予後も良いとありますが、どうなのでしょうか? また、心室性期外収縮も気にしなくて良い程度だが、心疾患がある場合は注意が必要とネットで見ましたがいかがですか? 現在の症状は、動悸1日10回以上、たまに軽い左胸痛です、その他ではコレステロールが高く服薬中、血圧も境界ギリギリで高いときに服薬してます。 健康診断では、10年以上前から、心電図で左軸偏位を言われ、たまに異常Q波、陳旧性下壁梗塞の疑いと書かれ二年前から心雑音も指摘されておりました。 また、近々、関節の手術を受ける予定です。 以上、上記症状から、注意等ご教示ください。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)