末梢神経炎に該当するQ&A

検索結果:98 件

71歳、女性、人工透析をおこなう腎不全の母、結核性リンパ節炎治療薬による副作用について

person 70代以上/女性 - 解決済み

71歳、女性、人工透析を必要とする腎不全(腹膜透析10年目、血液透析4年目(週1回)、併用中)の母に新たに起きた症状に対する治療法についての質問です。総合病院に通院しています。 2020年8月に高熱が続き入院、結核性リンパ節炎と診断され、すぐに4剤併用療法による治療を通院で始めましたが、発疹出現のため12月にイソニアジドをやめました。 残りの3剤で治療していたところ、2021年1月より下半身の痺れが足先より始まり、2月後半に立っていることが困難になったため結核の主治医に問い合わせたところ、痺れの原因は結核の薬ではなく神経疾患かもしれないとのことで、神経内科を主治医として3月上旬に入院しました。 検査の結果、下半身の痺れは疑われた疾患からくるものではないと診断し、エタンブトール(合併症なし、高齢者ではない患者に対する量が処方されていました。)を中止すべきと結核の主治医に伝えましたが、続行されました。薬剤部もエタンブトールの中断を勧めていました。 入院中に急に視力が低下したため(1.2→0.02)眼科の診察を受けところ視神経の炎症が認められたことからエタンブトール中止が決まりました。 6月現在も下半身の麻痺があり歩行に支障があります。視力、視界は変化なくほとんど見えません。 神経内科、眼科の主治医は「元通りには戻らない可能性が高い。積極的な治療ができず申し訳ない」と言ってます。 結核の主治医は痺れと視神経障害の原因は処方した薬だが予測できなかった(血液透析と腹膜透析併用の患者に対する症例報告がなかった)と言ってます。 薬による代償があまりにも大きく本人も家族も悲しさしかありません。 1. 末梢神経、視神経を回復させる方法はありますでしょうか? 2. 薬剤による神経障害の責任はどこにあると思われますか?

1人の医師が回答

多発性硬化症で足の甲のしびれ、痛み

person 30代/女性 -

3月の始めから、足のしびれを感じています。 一時期ひどい時は、両足、足の先からふともものつけねまでしびれていました。その時は両手もしびれていました。 3月半ばに整形外科に行き、坐骨神経かもといわれ、最近、腰椎M R I を撮りました。しかし、腰には全く問題なし。 足の脈もしっかりしているし、2月の健康診断で血糖値は高くないので末梢神経由来ではなく、神経内科を受診するよういわれました。 近医の神経内科クリニックにいき、ハンマーで腱反射をみた結果、やはり、腰から上の問題。今までも左手、左足の脱力を感じて脳外科でCTをとったこと。お風呂に入ると悪化する事を話すと、多発性硬化症かもといわれ大学病院を紹介されました。 実は1年3ヶ月前に左目の見え方が変で、めまいがひどく、眼科にかかりました。 その時は、視力は下がっていなく、3D解析画像は問題なし。ただ、先生が視神経を見ると浮腫んで見えると言われました。 視神経炎とまでは断言できないとの事でした。しかし、視神経がはれるのは多発性硬化症かもといわれ、心配になり、脳外科で頭のM R I を撮りました。 多発性硬化症と疑われていると話してみてもらった所、画像を見ながら、多発性硬化症ならここらへんに白い陰ができるけど、全くなくきれい。違うと思う。と、言われていました。その後、めまいは、耳鼻科で少しだけ聴力が落ちているとの事で突発性難聴かもといわれ、ステロイド服薬したら治りました。 その事を話すと、M R I でわからない事もあるといわれ不安で仕方ないです。 今の足のしびれは、左足は足の甲からふともものつけねまで。右は足の甲のみ。 特に右足の親指と人差し指のつけねの下が痛む。座っている時のがより強く感じる。 足の甲のみたまに灼熱感。たまに右足の指がつる。多発性硬化症でこんな痛み方、しびれ方はありますか?

4人の医師が回答

癌性髄膜炎 せん妄 区別 対応

person 60代/女性 -

母の事になります。原発巣は乳癌で骨転移(胸椎・腰椎)、腎機能障害eGFR:16程度があります。 抗がん剤による末梢神経障害でやや歩行のしにくさがありましたが、ついには歩行困難となり臥床生活となっていました。以前から便秘傾向ではありましたが、疼痛コントロールとして出されていた医療麻薬による便秘の悪化、排尿困難が出現したため、疼痛・排便コントロールも兼ねて緊急入院となりました。入院後およそ1ヶ月が経過したところになりますが、見当識障害や発語の不明瞭等が見られるようになり、ここ1週間で急激に悪くなってしまっています。初めはせん妄なのかなとも考えていましたが、主治医の先生によると断定はできないが癌性髄膜炎の可能性が高いとのことでした。 1.入院におけるせん妄と癌性髄膜炎の鑑別点となるものがありますでしょうか。 2.癌性髄膜炎であるとする場合、母のようなケースでは髄中MTX等は逆に予後を縮める可能性であったりデメリットが目立つものなのでしょうか。 3.入院にあたり入院前まで処方されていたホルモン剤等が使えなくなり、中止となっていたのですが、再開してもメリットは見込めないものなのでしょうか。 4.自宅での療養にてせん妄であった場合には改善が見込めるものなのでしょうか。 5.見当識障害等見られる場合に接する際に気を付けるべきポイントなどありますでしょうか。 わかりにくい文章でしたらすみません。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

間欠跛行の原因について

person 50代/女性 - 解決済み

53歳女性です。 放射線科、循環器科、神経科、整形外科の先生にお伺いします。 2008年に膀胱癌を発症。 当時、放射線(60Gr)+動注化学療法を受け、膀胱癌は治りましたが、現在、晩期放射線性膀胱炎となっております。 頻尿と膀胱痛でQOLが非常に下がっているのですが、それとは別に、2010年からずっと間欠跛行を発症しております。 日によってばらつきますが、100m前後歩くと側臀部が筋肉疲労のような感覚になり歩けなくなります。 しばらく休むと歩けるようになるを繰り返します。 この間欠跛行が放射線治療の影響なのか?、仮に影響があったとして神経性なのか血管性なのか、御意見をお聞かせ願えればと思います。 以下に経緯を説明させていただきます。 膀胱癌の放射線治療はX方向の照射と十字方向の照射があったのですが、十時方向の照射の時だけ、治療後しばらく、歩きづらくなりました。 放射線治療室から自分の病室までさえ歩けなくて車椅子を出してもらった事もあります。 泌尿器科の先生に尋ねたところ、放射線との因果関係は分からないが何等かの血流障害が起こっているのでしょうとの事でした。 近所の整形外科は神経性を疑っています。 私が気になっているのは、間欠跛行時に筋肉疲労状態になる側臀部の位置が十字方向放射線照射時の入射位置と一致するので、何か関連性があるのでは?という点です。 (ネットで調べた結果、そのような事例は見つかりませんでしたが... 神経も血管も放射線障害は起こり得るという記述はありましたが、間欠跛行に至るという記述は見つからないのです。) 放射線の骨盤照射で神経や血管が障害を受けて間欠跛行に至るという事例は存在するのでしょうか? あるいは上記はたまたま同じ場所になったというだけで、腰部脊柱管狭窄症や末梢動脈疾患が放射線以外の原因で起こったと考えるのが順当なのでしょうか?

3人の医師が回答

10歳の男子 右手に痛みと痺れがあります

person 10代/男性 -

●10歳男子 ●症状: ◯右手の先端のしびれ 特に小指薬指親指が強く、人差し指中指も痺れる事がある ◯右掌と親指付け根の痛み   →ひどい痛みの時は肘や肩の関節もいたくなることがある ◯痛みやしびれがある時は、手掌が熱 を持つ、保冷剤を使う程 ◯痛みがない時は握力や動きは正常です ●相談内容 一年経っても治らず、複数人の病院でも原因がわかりませんでした。 薬もなく自然治癒を待っています どんな病気が考えられるか? 何科を受診したら良いか? アドバイスをお願いします ●発症時期 2020年5月末 右手親指が痛くなり始める。特にぶつけたとかはなし ●通院履歴 2020 5月末 最寄り整形外科 右手のレントゲン、MRI撮影 異常なし ゲームを1日6時間くらいしていたので、腱鞘炎と診断。 7月 大学病院を受診 さらに痺れ痛みがひどくなり、右手右腕に触れるだけでも、右掌が痛みしびれる。鉛筆や箸を使うのも厳しい ◯整形外科 右手首レントゲン 首のMRI→異常が認められず ◯小児科 神経科専門 判断が難しいため、検査入院をすすめられる 入院せず、セカンドオピニオンへ 8月、9月 世田谷区の小児の総合病院を受診 ・整形外科→右手、手首レントゲン 異常なし ・神経内科→末梢神経の検査 異常なし 診断 悪いところは認められず 成長期の精神的な部分からくるものではないか。薬はなく、様子見。 その後少しずつ症状が緩和され、痛む頻度が減りだす。12月 日常生活も通常になり、週に2.3回の発症で、あと少しで治るかなとなる 2021年2月 総合病院再診 また痛み痺れる頻度が多くなる 神経内科 治る過程で波があるので様子見と診断 予備 サッカーで2019.6月右手親指の靭帯を痛める

4人の医師が回答

痺れ、足、手 CIDPではないか不安です。

person 30代/男性 -

お久しぶりです約2年ぶりの投稿です。 この2年間梨状筋症候群との事で自分なりに色々試してみました、なかなか痺れが取れずに日々悩んでます ここ最近の出来事なんですが1週間くらい毎日寝てる時に手の痺れでおきます ふと寝相を確認すると腕を組んでます手首が圧迫してるんだと思い1日目2日目と経ち、かれこれ1週間になりました つい最近では痺れで目覚めた時に左手の三本が痺れていてその時の姿勢を見たら自分でもビックリしました指三本を床に押し付けてたのです。謎の痺れがあったために、もう1度頭、首のMRIの検査をしました。 しかし異常全く見当たらずでした 35歳にしたら綺麗すぎるよと言われて帰ってきました。 手の痺れは日中ずっと続くわけはないですがたまにスマホいじってる時やじっとしてるときにピリピリしたりします。 自分は今深刻に悩んでる病気があります。 慢性炎症性脱髄性多発神経炎です 色々ネットで調べて自分はこれではないのかと不安です。 今まで内科、整形外科、脳神経外科、精神科、神経内科の医師には疑う病名は言われた事がないのです。 今の自分の症状を書います。 19〜20歳の時に右足の甲くらいに微妙な痺れが始まり、22〜23歳の時に左足も痺れてきました。この時点で両足の痺れになりました。 それから何年後かにお尻の真ん中やや腰辺りから微妙な痺れが発生し若干痺れも強くなって慣れてきたのもあってそこからずっと今現在35歳になっても24時間365日痺れは消える事はありません。痛みはありません。 両足おもに指先らへんお尻の方は以前は右だったのが左側も若干の痺れがあります。 歩く物を掴む力は痺れが起きた時からさほど変わってません。 頭、首、背中、胸、腰、末梢神経伝検査もしました。異常なしです。 CIDPの可能性はないよって言える根拠がほしいです。 お願いします。

4人の医師が回答

良性発作性頭位めまい症、自律神経失調症

person 30代/女性 -

以前、良性発作性頭位めまい症で相談させて頂いた者です。 今年の2月中旬頃に、初めて発症し、右 水平眼振が見られるため末梢性めまい症と診断されました。 その時は2週間〜4週間で良くなると聞いていたのですが、なかなか良くならず、かかりつけの耳鼻科で教えて頂いた めまい体操を毎日 繰り返し1ヶ月半ほどかかりながらも4月に入った頃には吐き気やグルグルとした目眩も落ち着き今まで通りの生活を送れる様になりました。 ですが、5月中旬から今日にかけて再度フワフワとした目眩が毎日 続き、一時的に耳の閉塞感や耳鳴りがする時があります。 元々、自律神経失調症と慢性副鼻腔炎を患っており、かかりつけの耳鼻科で聴力検査の結果や眼振を確認する検査をしても異常は無く、動悸や立ちくらみなどの貧血と見られる症状も同時に出ている為、自律神経失調症のせいだろうとの事でした。 どうしてもツラい時はトラベルミン配合錠を飲む様にと処方されています。 前回、起床時に激しい目眩に襲われ、落ち着くまでに1ヶ月半かかった事で目眩に対する恐怖心から毎日、毎時、目眩の心配ばかりしています。 もし万が一、前回と同じ良性発作性頭位めまい症が起きた時に一瞬で…は無理でも数時間、数分で症状が治まる方法があれば教えて下さい。 どうしてもの時のトラベルミンは、どの位の目眩で飲めば良いのかも教えて頂けると幸いです。

3人の医師が回答

手足指の痺れの真の原因と治す方法

person 60代/男性 - 解決済み

潰瘍性大腸炎歴30年64歳男性です。自宅療養中です。大腸全摘、回腸Jパウチ造設後、双穴式人工肛門造設、今年9月に自然肛門側小腸切断閉鎖し直腸肛門側への便汁侵入遮断。退院間際に直腸由来の肛門周囲及び回腸内炎症機能不全になり、血液混じりの炎症粘液が肛門から何度も排出、発熱激痛を伴い全身症状急激に悪化する。この9月の手術前、生物製剤ヒュミラを中止した頃から、手足指の第一関節部分に正座して痺れたような感覚と、時々手指の強張りがあり、術前に病院に相談し、免疫内科による血液検査も実施。膠原病に属する関節リウマチの値や、特有の関節の膨らみは観られず、関節リウマチではなく、はっきりした原因と治療方法は明示されませんでした。 一方直腸由来の潰瘍性大腸炎に伴う直腸、回腸内炎症に対する消化器内科の治療に、エンタイビオの点滴治療を開始、10月末までに2回投与完了。少しずつ少しずつ改善されているとは感じるものの、手足指、足裏全体の痺れは、より拡大し、手指は、ペットボトルのギザギザのキャップが開けられなかったり、少し硬いものや、例えば薬の包装の角に触れたり、手の温度と違う温度の水やお湯やコップに触れるだけで、ピリッとした痛みを感じ、とても敏感になってきていますし、足は、からだの右側を下にして寝ていると夜中でも、上にしている左足の太ももの外側に、まるで細い神経を両端から引っ張られているような、とてもピリピリした痛みが走ります。 消化器内科の主治医は、潰瘍性大腸炎の合併症の末梢神経障害と判断されており、エンタイビオが効きだすと、解消されるのではと、経過観察中です。 真の原因はどこにあるのでしょうか? またこの手足の症状は改善されるのでしょうか? ご教示賜りますよう、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)