核黄疸 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:7 件

筋緊張異常と診断されている男児について

person 40代/女性 - 解決済み

もうすぐ6カ月になる男児についてです。双子の妊娠で、37週2日で男児の方は1855グラムで産まれました。(姉の女児は2345グラムでした。) 男児の方は、産まれてすぐに保育器に入り、生後四日目に黄疸が出て、光線療法を受けました。そして1か月入院して退院してきました。 退院直後から、あまり寝ないし、落ち着きがなく、哺乳瓶でミルクを飲んでる間も常に手や足や体が動いていました。さらに、反り返りが強くなり、また、泣きが激しく、悲鳴で1時間以上泣き続けるため、生後4ヶ月の時に、脳のMRIと脳波の検査をした所、大脳基底核に低信号域があり、脳波も不眠症と同じような脳波が出ていると言われ、専門病院に紹介され、「低体重出産児 筋緊張異常」と診断されました。脳性麻痺かどうかの判断は2歳にならないと診断がつかないとのことでした。 そこでテルネリンという筋肉の緊張を和らげる薬を処方されました。薬を服用後は、2時間くらいは寝るのですが、起きているときは、仰向けから寝返りをうち、手をついて首をあげたりさげたりをひたすら繰り返し(15分の間に、100回近く)、疲れて泣き出し、仰向けに戻せば、うつ伏せが良いようで、泣き叫び、また、首の上げ下げをして、疲れて、うつ伏せ寝をしますが、敏感なため、少しの物音で起きたり、いきなり、大声で泣き叫んだり、反ったまま、横向きにいたり、抱っこしても、反り返り、おむつ変え中も反り返ります。さらに相変わらず落ち着きがなく、最近では、ベビーカーに乗っても、すぐ泣き、起きている時は、首の上げ下げをしているか、反っているか、落ち着きがなくなって、泣いてるかしかありません。 筋緊張異常のためこのような行動になっているのでしょうか。やはり、脳性麻痺なのでしょうか。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)