梨状筋症候群 60代に該当するQ&A

検索結果:19 件

「梨状筋症候群の治療方法は確立されていない?」の追加相談

person 60代/男性 - 解決済み

脊柱管狭窄症の手術を受けたあと、上記の質問まで数回、先生方に相談させていただきましたが、現在も座位や歩行中での左臀部から左大腿部の痺れや鈍痛、両足の親指の痺れ(特に右足)が続いています。特に椅子に座って2~3分経つと痺れやどうしようもない鈍痛が始まります。今では腰からの痛みも出てきて、左側だけでなく右側にも痛みや痺れがでる状態です。整形外科ではMRI及びレントゲンの結果、骨に異常がないとのことでしたが、疼痛が続いてるので主治医にペインクリニックを紹介してもらい、今はそのペインクリニックに通院しています。ペインクリニックでは、「腰傍脊椎神経ブロック」を2回、「仙骨部硬膜外ブロック」を5回、電気治療(キセノン治療器・低周波治療器)及び投薬治療を行っています。「腰傍脊椎神経ブロック」の効き目はほとんどなく、「仙骨部硬膜外ブロック」については、4回はキシロカインとリンデロンで、効果が2~3日、1回はケナコルトとキシロカインと少し強め?の麻酔で、効果が6~7日間でした。薬については、メチコバール、ノイロトロピン、オパルモン、牛車腎気丸等を処方されましたが、オパルモンについては下痢、牛車腎気丸については吐き気が酷く一度吐いてしまうという状況でしたので、今はメチコバールとノイロトロピンのみ飲んでます。しかし、痛みや痺れが落ち着くことはありません。歩くのは、距離的に2~3kmは歩けるのですが、疼痛は無くなりません。元々、下痢気味なので痛み止めとしてトラムセットとかタリージェとか強め?の薬を内服できないと思うと落ち込んでしまいます。次回のペインクリニック受診で先生に他の方法を聞いてはみようと思いますが、その前に先生方のご意見を頂戴できればと思い相談させていたきました。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

「脊柱管狭窄症」手術後、「梨状筋症候群」疑いからの手足に力が入らない症状

person 60代/男性 - 解決済み

脊柱管狭窄症の手術を受けたあと、上記の質問まで数回、先生方に相談させていただきましたが、座位や歩行中での左臀部から左大腿部の痺れや鈍痛、両足の親指の痺れ(特に右足)が続いていましたが、現在は、両足の脱力感で力が入らずに歩くのも千鳥足のようになり杖を使う様になってしまいました。また、両肩から腕の脱力感で手に力が入らず、歯磨きもままならない状態となっています。 整形外科ではMRI及びレントゲンの結果、骨に異常がないとのことでしたが、疼痛が続いてるので主治医にペインクリニックを紹介してもらい、今はそのペインクリニックに通院しています。ペインクリニックでは、「腰傍脊椎神経ブロック」を2回、「仙骨部硬膜外ブロック」を5回、電気治療(キセノン治療器・低周波治療器)と投薬治療(メチコバール、ノイロトロピン、オパルモン、牛車腎気丸等)を行ってきて、現在はタリージェ5mgを処方され、今週から10mgに移る予定です。飲んでる薬は、このタリージェとメチコバール、ノイロトロピンです。 以前は座位での足の痺れが酷かったのですが、現在の手足の力入らない状況では生活に支障があるので、今週にペインクリニックを受診するので、先生に診察をお願いしようとは思いますが、今一度整形外科での診察も必要なのかとも思っています。その前にこのサイトの先生方に、どうして手足に力が入らないのかお尋ねして参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)