5,6日前、オフィスチェアがボロボロでそれでもクッションなどを敷き使い続けていたので、背中が背もたれ沿いに下がりクッションの後ろへ入り込んだ姿勢を続けてしまい、腰痛を患いました。
何年か前も腰痛で整形外科の医師に椎間板が潰れぎみで用心しないとヘルニアになると言われたこともあったので、今回は動ける程度の痛みではあったので湿布をしつつ曲がった姿勢で痛めたのでなるべく反るようにしていました。
そうしていると、腰痛はおさまりつつありますが、たまに陰部あたりがチクッとすることがあることに気がつきました。
外側が痛く痺れるという坐骨神経ではないと思い、調べると馬尾神経という方のような気がしました。どうなのでしょうか。
どこも痺れはなくて、陰部あたりがチクッとするのも動きによってごくたまに軽くという感じです。
馬尾神経とは、障らないようにするためには腰は反るか曲げるならどちらがよいのでしょうか。