橋本病に該当するQ&A

検索結果:4,860 件

日曜日から37度前後が下がりません

person 40代/女性 -

よろしくお願いします。 平熱は36.3度くらいです。 日曜日から、36.8〜37.4を行き来してて、下がりません。他の症状は、時々頭痛と、左胸の痛みです。 心当たりといえば、 ・主人の会社の違うフロアの方がコロナ 陽性になりましたが、直接の接触は無いです。主人と2人暮らしですが、何の症状も無く、出勤してます。 ・2週間前まで同僚が沖縄旅行から帰ってきましたが本人は元気です。 なので私も濃厚接触者はいません。保健所に電話しても、今のところ検査はできないと言われ、主治医にも月曜日に電話した時も同じ感じで、熱が上がるようなら連絡してと言われました。 微熱が下がらず、検査もしてもらえず、出勤もできず不安です。 微熱のままなら明日、主治医に連絡をするつもりです。 また不妊治療しておりますが、予定していた移植の延期のため、8/1にホルモン薬を中断し、プラノバールをのんでます。 橋本病と糖尿があり、チラージンの服用とインスリンのアピドラを使ってます。 そこで2つ質問です。 ・もし、市販のアセトアミノフェン を飲んで熱が下がったり、左胸の痛みが無くなれば出勤して大丈夫でしょうか? ・アセトアミノフェン で解熱しても、コロナ の場合は、また熱が上がりますか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

8人の医師が回答

右耳奥、喉の痛みと鼻炎について

person 30代/女性 -

月初めよりそれぞれ右側の耳の奥と喉に痛みがあり、耳鼻咽喉科を受診しました。耳と鼻の間の粘膜周辺にじんましんのようなもの(菌によるものではない)があり、それが原因だろうとの診断を受けました。 この症状で2件の耳鼻咽喉科に行きましたが、結論としてはアレルギー症状の一環によるものなので、タリオン錠を少し続けて飲めばおちついてくるだろうという見解のようです。 しかし、じんましんにしては痒みよりも痛みのほうが大きく、鎮痛剤が比較的効くので、なにかほかの病気が隠れているのではないかと恐れてしまいます。 関係あるかは分からなかったので伝え損ねたのですが、この症状と同時に右肩甲骨と鎖骨の周辺に張りによる痛みが出ています。 当方、これまで症状が出ないながらも橋本病の診断を受けており、そちらが原因の可能性はないのだろうかなど考えてしまいます。 わかり辛いものとなってしまいましたが、総合的にこれらの症状がアレルギーに起因すると考えてこのままタリオン錠だけで様子をみてもいいものか、それとも外科的内科的にもう少し検査を受けたほうがいいものかお知恵お貸し頂ければ幸いです。

6人の医師が回答

おはようございます。

person 30代/女性 -

先生に聞いてもらいたいです。 今仕事(パートですが)をしはじめて、3ケ月たつところです。仕事をしだして、3月は生理がこず、体もしんどいのかなと思います。 店長に辞めさせてほしいと言っても、困ると言われ、それでは私も困るんです。 おばあちゃん(87歳)のこともあるし、おばあちゃんは足が悪く耳も遠く2週間に1度病院にいっています。 今は父親(三男)と二人で住んでいますが、お父さんもできることは限界があります。 お父さんやおばあちゃんを助けてあげたいし私も甲状腺橋本病もあるんで、ゆっくりしたいです。 今の会社に入り休みとは別に休むこともあり、店に迷惑をかけたくないとも思うんです。 更に今は風邪をひいて、5日間休んでいますが、そんなのを含め退職を希望しますが、なんとか店長にも理解をしてもらうには、どうしたら良いでしょうか? 生理がこないせいか、すごくイライラばかりしています。 メンタルクリニックにも通ってはいます。 仕事を辞めたら時間もたくさんある分いろいろ考えこむ事も増えてはいくとは思いますが、今の状態を考えると、まだマシかなって思います。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、ご回答お願いします。

1人の医師が回答

心療内科では異常ないと言われたけど毎日が辛いです

person 30代/女性 - 解決済み

35歳 4歳と2歳の子供を育てながらフルタイム勤務しています。 産後橋本病と診断され、毎日チラーヂン75μgを服用しています。 夫は仕事で疲労が激しく、家では子供と自分の機嫌がいいときに数分遊び相手をするほかは自室にいます。 2歳の子どもの夜泣き及び早朝覚醒と4歳の子どもの寝付きの悪さによる寝不足や、仕事も家事も中途半端で日々をすごすことの罪悪感、自分の時間がないことのストレス、仕事だけしていればいいと言わんばかりの夫の態度への怒りなどに苛まされています。 この一年間は、仕事帰りにコンビニで気が済むまで食べてしまうことで、上記の苛立ちをウヤムヤにしてきました。 不眠や過食で毎日辛く、一年前に心療内科を受診しましたが、治療を要さないと言われました。 この半年間は、慢性的な頭痛、少しひととはなしているだけで涙が出る、首から肩にかけての痛みといった症状もあります。 また心療内科を受けるべでは?と思う一方、苦労して予約しても治療を要さないと言われたら時間もお金ももったいないな、という気持ちもあります。 辛い現状をどうにかしたいのすが、また心療内科を受診していいですか?

3人の医師が回答

カバサールの服用期間

person 30代/女性 -

高プロラクチンの為、妊娠前から数ヵ月間カバサールを服用しています。先日、妊娠4週目であることが判明したので、お世話になっている婦人科の先生にカバサールはいつまで服用するのか伺ったところ、「14週目までは飲んでください」と、お薬を追加されました。そして、私は橋本病があるため、妊娠したら薬を飲むように言われていたので、妊娠判明後、甲状腺の診察を受けて来ました。その先生には「妊娠したのでカバサールはもう飲んでないんですか?」と言われ、上記の様に言われたことを説明してきました。甲状腺の先生は妊娠したら飲まなくなると思ってたと言われて不安になってしまいました。 通っている婦人科の先生はとても親切で、それまでも色々な検査や相談などして、信頼しています。 不安なのは最初に高プロラクチンとわかったときに血液検査をして以来、血液検査をすることなく14週まで飲んでくださいと言われてる事。病院によって、先生によって考え方が違うというのは、飲んでも胎児に影響はないと思って良いのか。 次の検診で先生に聞こうと思っていますが、別の先生の意見も伺いたいと思っています。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

19w 張り止めの内服薬が効きません。

person 20代/女性 -

19w3dの初妊婦です。 ここ1ヶ月程度、お腹の張りがあります。以前は夕方17時位になると張り始め、就寝時も継続していましたが、深夜に目覚めた時は張りがおさまっていました。 ここ数日間は夕方17時頃に貼り始め、翌日の昼過ぎ頃までの張り、時間が長くなっています。 数分おきの断続的に張るのではなく、持続的に張り続けています。また子宮も前に張り出すだけではなく、臍にあった子宮底長も3〜4cm胸側に上がり、子宮全体が拡大し、さすがに軽く痛みます。また、張ると気持ち悪くなくなるので夜ご飯は食べれません。 昨日の検診時は全く張っていない時間帯だったため、症状のみ伝えたところ「子宮口は全然開いてはいないけど、お腹を触ると確かに硬い」と言われ、次回の検診までウテロン5mgを2週間分、毎食後で処方されました。 しかし、昨日から内服してもあまり効果を感じず、夕食も食べれません。また、張り時間も日に日に延びています。 橋本病があり(産科と同じ総合病院に通院中)冷え性ですが予防はしていますし、もともと専業主婦なので安静していたのですが、 張り止めを内服しても効果がない場合、今後どのようにしたらいいのでしょうか?

1人の医師が回答

血圧降下剤を飲み続ける必要性可否について

person 40代/女性 - 解決済み

40代女性です。2年ほど前、血圧が高めとのことで(上が130~140)、血圧降下剤(レザルタスLDを1日1錠)を勧められ、それから毎日服用しています。 現在は、薬を飲んだ状態ですが、平均で最高血圧が108、最低血圧が70ほどです。 じつは、服用を勧められた時点では、コロナ禍もあり体重がかなり増加した状態でした(BMI30、体脂肪率41%)。けれど、9か月ほど前からパーソナルジムで筋力トレーニングを行うとともに、管理栄養士の食事指導に従ったローファット食を続けており、現在はBMI22、体脂肪率26%です。体重自体も20キロ減量しました。 素人考えですと、高血圧であった要因のひとつが肥満であったと思われるため、体質改善したいまも血圧降下剤を飲み続けることがよいのかどうか…というのが疑問です。 主治医の先生は継続服用を勧めているのですが、一度服用をやめて現在の血圧状態を見るなどし、服用継続の可否を確かめる…などは現実的ではないでしょうか? その他にも橋本病の持病があり薬を服用しているため、できるだけ薬の飲む量を減らしたいというのが本音です。 ご教示いただけますと幸いです。

7人の医師が回答

妊娠初期の無痛性甲状腺炎

person 20代/女性 -

妊娠11週の初妊婦です。昨日、無痛性甲状腺炎の疑いと診断されました。 TSH 0.01 FT3 5.8 FT4 1.9です。ベースに橋本病がありますが、自己抗体が高値以外は、今まで上記ホルモンは正常範囲内でした。 自覚症状は、体の疲れやすさ、たまに動悸。脈平常時80。妊娠前60、職場で書類の整理など少し動くと脈が100から110になります。体重は4キロ減。他にも汗をかきやすかったり、胸がどきどきして寝付けなかったりします。今日は体がフラフラして座っていられないので、仕事を午前で早退。体の不調は色々あるのですが、妊娠したからこんな体の変化があるものなのかと思い、内科の先生には特に自覚症状は伝えていないのですが、 質問1、つわりや妊娠の症状との区別が付かないのですが、自覚症状を伝えた方がよいですか? 質問2、上記ホルモンの値はどのくらい悪いのでしょうか?次回は一カ月後に採血、経過観察になったのですが、ホルモンの高い低いが流産を招くという情報もあり不安です。 質問3、妊娠初期の無痛性甲状腺炎と妊娠時一過性甲状腺機能亢進はどう違うのでしょうか?自分は後者のような気もするので疑問に思っています。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)