機能性胃腸症に該当するQ&A

検索結果:1,434 件

酷い吐き気が3ヶ月常時続いています

person 50代/男性 -

6月上旬に急なめまいと激しい吐き気で、耳鼻科で点滴とトラベルミンとベタヒスチンメシルをもらい脳MRIは問題なしでした。もともとバセドウ病と高コレステロール血症、血糖値スパイクで、メルカゾールとベイスンとリバロを数年服用中です。あと、数か月左首から肩にかけての神経痛が酷く整形外科でロキソニンテープをもらっていますがあまり効きません。めまいはすぐ収まりましたが、吐き気が常時治らずみぞおちの辺りがずっと気持ち悪いです。トラベルミンを欠かさず飲まないと嘔吐してしまい仕事にならないです。胃腸科で去年と今年の2月に胃内視鏡、6月に大腸内視鏡、超音波を実施しており、胃にはポリープが1つあるものの問題なしで、大腸ポリープは切除しました。超音波は脂肪肝でしたが胆嚢は問題なしで膵臓はあまりよく見えなかった?と言われました。血液検査はリパーゼが60と若干高い以外は問題なしでした。胃腸科で吐き気の話をしたら、再度胃内視鏡にはならず、若干逆流性食道炎だがストレスだよと言われタケキャブ20とドグマチールとナウゼリンをいただきましたが、効かないのでドグマチールはなくなり、機能性ですかと聞いたらそれもあるかもと六君子湯をもらいました。しかしこれも効いてないです。耳鼻科でもめまいがないなら胃腸科だよと言われました。ナウゼリンは効かないので、トラベルミンが手放せないと言って耳鼻科でもらい続けてます。一応バセドウ病を見てもらっている神経内科(心療内科も兼営)でストレステストをしましたが、薬を飲むほどではないので様子見て!でした。食欲はあるので逆に体重が増えそうです。本当にストレスor機能性ディスペプシアなのでしょうか?いつまで続くのでしょうか?重大な病気ではないのでしょうか?膵臓等は大丈夫なのでしょうか?気になるからかみぞおちの不快感の他に腹部に軽い痛みがあります。どの先生もうーんを連発しているので不安です。

3人の医師が回答

胆嚢腺筋腫症とその症状

person 30代/男性 -

先日アミラーゼやリパーゼ、γ-GTPが正常の範囲を超えたため、MRI検査を行った所、膵臓には問題ございませんでしたが、胆嚢腺筋腫症と診断されました。その後血液検査自体は正常に戻りました。(血液検査との相関性もないし)胆嚢腺筋腫症自体は症状がなければ、問題ないと聞いてますので、心配してないのですが、実は数年前から胃もたれになりやすく、胃もたれに伴い吐き気も慢性的に起こります。基本食欲はあり、生活に支障がある程度ではないのですし、同じ症状は、誰でもお酒などを飲めばそうなると思うので、気にしすぎるのはよくないと思うのですが、私はその頻度が多く、症状も全身の倦怠感や軽度の右背中の痛みを伴うこともあります。胃カメラ検査の結果、胃自体には問題なく、軽度の食道裂肛ヘルニアという診断を受けてますので、それも影響しているかもしれません。一方で、祖父、父と胆石で胆嚢を除去しているので、遺伝的にも胆嚢に負担がかかやすいのではと心配しております。長くなりましたが、お聞きしたいのは、胆嚢腺筋腫症であるがゆえに、慢性的な胆嚢炎が起こったり、あるいは機能の低下から胃腸に負担がかかりやすく、このような症状を引き起こしていることは考えられるのでしょうか?それとも筋腫症自体はあまり影響がなく、別の理由例えば食道裂肛ヘルニア、あるいは単純に胃腸風邪をひきやすいなど、の方が可能性が高いでしょうか。また、胆嚢の病気というのは遺伝でなる確率が、統計的にも多かったりするのでしょうか?質問が多く恐縮ですが、宜しくご教示ください。

1人の医師が回答

虚血性大腸炎の予後について教えてください

person 40代/女性 - 解決済み

41歳女性です。虚血性大腸炎の予後についてお尋ねしたいです。 私は13年ほど前から甲状腺機能低下症を患っております。チラーヂンs75を服用し、数値は数年落ち着いていたのですが、昨年の冬から一気にTSHが40になり、甲状腺の担当医の診察でチラーヂンs100に増薬、その3カ月後にはTSHが10にまで下がりましたが、まだTSHが高いのでチラーヂンs125に増量中です。 先日、そのTSHがまだ正常値ではない状態で、急な腹痛と血便の症状があり、こちらで虚血性大腸炎について質問をさせて頂き、先生方のアドバイスを元に消化器内科を受診しました。 内視鏡検査では下行結腸の腫れが酷く、カメラが先に進めないままで検査は終了しました。 検査中に甲状腺機能低下症である事を医師に伝え、胃腸の機能も低下していると思うので年齢での判断ではなく、複合的に診断してくださいとお願いしました。 後日、検査結果を詳しく聞きに行きましたところ、消化器内科の担当医は甲状腺の事はあんまりよく分からないから何とも言えないと仰い、自宅療養するよう指示されました。 その翌日、会社の産業医と面談があり、甲状腺の事と虚血性大腸炎の事を申し伝えますと、なぜ入院にならなかったのか?入院治療するべきだと産業医は主張され、混乱しています。 自宅での絶食安静、メイバランスを産業医に勧められたので食しています。 下血は治りましたが、左下腹部に軽い痛みは偶に、毎日めまいやフラつきがあり、3日前から微熱が続いております。 虚血性大腸炎の回復期に発熱などの症状は出るものなのでしょうか?

3人の医師が回答

8歳の伝染性単核球症の経過について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

8歳の息子が伝染性単核球症と診断されました。下手な経過です。 1月13日瞼や顔の腫れが出現しAクリニックで尿検査しタンパク(−)でアレルギーの薬処方されました。1月16日徐々に元気がなくなり、頚部のリンパの腫れ、嘔吐あり日曜だったため当番医Bクリニックで尿検査、血液検査実施し、検査結果は後日となり胃腸炎と診断されました。翌日検査結果にて異形リンパ球の数値が上がって、肝機能は異常なし。このときは子供は熱なし(36℃台)、のどの痛みはないが腫れと白い斑点、夜のいびき、食欲不振、倦怠感強い。伝染性単核球症の疑いあるため診断結果は1月21日にわかると言われました。1月19日から微熱出現し、21日に伝染性単核球症と診断されました。その間、飲み食いできず本人はぐったりしていましたが、少し食べられるようになり熱もなく医者からは学校にいってもよいとのことで1月24日~26日まで半日通学していました。24日、25日に左股関節痛ありましが2日間で消失。27日朝に嘔吐、下痢あり、再度Bクリニック受診し、胃腸炎かなと言われる。また足や腕の筋肉痛訴えあり。再度徐々に食事もとれるようになり1月31日、2月1日と半日通学するが、倦怠感と嘔気にて早退する。再度B病院に行き、下痢や嘔気、倦怠感について聞くが伝染性単核球症と関係あるかな?と曖昧な回答あり、再度胃腸炎と言われ、このまま続けば2月7日に再度受診して、大学病院へ紹介状を書くと言われました。現在は少し元気になっており食事可能、少し柔らかな便がでています。家にいる分には元気ですが、少し外を歩くと疲労感や腹痛があるため現在学校を休んでいます。 質問です。 ・また学校にいって体調が悪くなるのか心配なため一度大学病院に行くべきでしょうか。 ・今回の症状について主治医に聞くが回答が曖昧であり、胃腸炎しか言われないのでどうすればよいかわかりません。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)