泣きながら起きる 赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

生後11ヶ月 寝そうになるとギャン泣き

person 乳幼児/男性 -

11ヶ月の男の子です。 今日の午前中&午後の昼寝の際、寝たかと思ったら1分前後でギャン泣きで起き、抱っこしてもすぐは泣き止まず、やっと落ち着いてまた寝たかと思うとまたすぐギャン泣きで起きる…というのを繰り返し、結局まともに寝ていません。 (無理やり昼寝させたわけではなく、自ら眠くなって寝る体制になり寝始めました。) 一度だけ、急に泣きながら立って起きました。 勝手に体が動いて泣いてるような感覚に見えました。 いつもなら途中で起きても、座ったまま抱っこすればすぐ泣き止んで再入眠できていたのですが、今回は立って抱っこして起こさないと泣き止みませんでした。 昨日の夜も、いつもよりギャン泣きで頻繁に起きてました。(少なくとも1時間に一回) 体調不良やどこか痛むなどあるのでしょうか? 熱はありませんが、泣き始める頃には頭が熱くなり汗びっしょりになりながら泣きます。 近況としては、 はいはいや伝い歩きはマスターしており、最近数歩歩けるようになりました。ゆびさしもします。 また先週月曜日に40度の熱が出て水曜には下がり今は鼻水だけ治ってない状況です。 起きてる時は普通ですが何もしてないのに少しだけぐずる時があります。(5〜10分おきくらい?) 受診すべきか迷ってますので、よろしくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)