先日、造影剤CTを受ける機会があり、健康診断のつもりで検査してもらいました。
そこで、左鼠径部ふともものあたりに4センチの腫瘤があると指摘されました。
見た目は腫れてもいなく、痛みもなし、体調も変化なしです。
消化器に問題はありませんでした。
先生の話だと、血流が豊富にあるとのことです。
ほかは、境界明瞭、内部エコーは不均一、US上動脈との連動性は認められないと診断結果に書いてありました。
形成外科にまわされ、MIRを受けて、結果待ちです。そこでは、血管腫などの皮下腫瘤を疑うとかいてありました。
豊富な血流があるとやはり、悪性を疑いますか。連休明けの結果なので、心配でなりません。