11月頃から、
風呂、運動、サウナ、食事など、
体温が上昇する、
汗をかくなどで全身に痒み、
もしくは痺れがでます。
湿疹などはなし、
冷やすなどすればすぐ治ります。
サウナなどで一定以上の状況になると痒み、痺れ共に大分楽になります。
その後冷やして、また温めると同じ状態になります。
アレルギールやロキソニンなど飲んでみても症状変わらず、
コリン性蕁麻疹などネットで調べると出て来ますが、湿疹など有りません。
何か特別な事をしたかと言えば、
その症状が出る数日前に大きめの歯の詰め物をしたぐらいなのですが、
歯医者曰く特別な事はしてないので別だと思うとのこと。
乾燥かと思いましたが、
風呂に入っている最中になる、
クリームなど使っても関係なくなります。
一時的なモノと思っておりましたが、
1ヶ月以上続く為如何したものかと思っております。
宜しくお願い致します。