溶連菌 胃の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:28 件

5歳男児、気持ち悪さ、抗生剤の副作用?

person 10歳未満/男性 -

5歳男児です。 先週水曜から調子が悪そうで、金曜に風邪症状(だるさ、喉の痛み、鼻水、発熱)で病院を受診、溶連菌(検査せず)と診断。 金曜から抗生剤(7日分)を飲み、土曜は食欲も普通で過ごしました。 日曜から食欲不振、嘔吐、気持ち悪さが出てきました。 ・日曜 食欲不振、動いたら辛くなる 夜中寝ていて大量嘔吐 ・月曜日 食欲不振、気持ち悪さ、一日ずっと横たわる ご飯の匂いで気持ち悪くなる。 病院受診→抗生剤の副作用か、胃腸炎か。胃薬処方。抗生剤は木曜日まで飲み続けてほしい ・火曜 朝昼ご飯、少量 夕方からまた辛くなり横になる。 ご飯の匂いで気持ち悪くなる。 座ってるのが辛い。 ・今日 また夕方から気持ち悪さと少しの腹痛 ▼まとめると ★食後、気持ち悪くなる感じで、その気持ち悪さがずっと続き、起きることも辛くなるほどです。 元気なときも食欲がないのが気になります。 ★私と主人も風邪症状があり、今日受診しましたが、溶連菌ではありませんでした。子どもたちも溶連菌ではないなもしれません。 ▼聞きたいこと ・抗生剤(ワイドシリン)の副作用がこんなに強く出ることもあるのでしょうか。副作用が強くでてしまう病気などありますか? 先月も溶連菌になって別の抗生剤(ファロム)でしたがその時はなんともありませんでした。 ・食後に気持ち悪くなる感じなのですが、抗生剤で胃が荒れることはありますか? ・先週の水曜から金曜にかけての風邪症状と、日曜からの気持ち悪さは別の原因な気がします。前半は風邪で後半は胃腸炎などの可能性はありますか? 下痢や腹痛がなく気持ち悪さのみなので胃腸炎ではないかもとは思っています。 ・ネットで自家中毒というものを目にしました。可能性はありますか? ・他の病気の可能性はありますか?

4人の医師が回答

30歳女性、口角炎と食後の詰まり感について

person 30代/女性 -

4月の終わりごろから喉の詰まり感などがあり、何回かご相談させていただいています。 タケキャブ、モサプリド、半夏厚朴湯などあらゆる薬を試しましたが、効果があまりなく、最近は食後20分くらいしたら喉から胸にかけて詰まったような症状が出ます。 直近では半年ほど前2022.11/21に胃カメラをし、軽度の逆流性と胃炎がありましたが他はなし、ピロリ菌は除菌済みです。 詰まり感は歯磨きをしたりすると楽になる気はしますが、最近口角炎もできました。胃の不調と口角炎の関係があると見ましたが、以上の症状、状況で胃がんなどの可能性はありますか? 今日朝起きた時、口角炎のある左の唇が腫れてるのに気がつきました。口腔内を見ると口角炎の方の口の中の粘膜が荒れてます。またざらついてる感じもあります。 子供が溶連菌に感染していて、それも関係ありますか?それとも胃の不調の方が関係ありますか? 今月末に胃カメラを予約していますが、この2年間、半年に一度のペースで胃カメラやっておりますが、自分が大きな病気ではないのかという不安がずっとあります。 ずっと続いている食後の不快感?詰まり感は口角炎に関係あるのでしょうか? 半年前の胃カメラの時と症状は違いますが、大きな病気の可能性は高いですか? ご教示よろしくお願いします。

4人の医師が回答

2年間SLEの疑いで検査中です。sm抗体が陰性になりCRPが高いまま原因が分かりません

person 40代/女性 -

2年前に原因不明の蕁麻疹が全身に出て、頭・顔・手足の裏まで出て、3日間ステロイド投与したが、治らずに入院をしてステロイド投与中にアナフィラキーショックで、薬を飲み薬と胃薬と点滴で対応、1週間後に落ち着いてきたので、皮膚科のある大学病院に紹介されました。最初は、溶連菌の炎症が高くて治りかけているので蕁麻疹の原因じゃないかと言われて様子を見ていたのですが、37度台の熱が1年続き、その間は関節痛、筋肉痛、耳鳴り、めまい、蕁麻疹が治りませんでした。皮膚科で検査した時に、sm抗体が陽性になり、SLEの疑いに変わり、膠原病科で色々と調べて、発症したらステロイド投与をする予定でしたが、担当の先生が代わり、SLEではないかもしれないといわれました。今日の検査では、CRP0.84と高く、平均血小板容積は、6.0でした。今回は、sm抗体6.8 ds-DNA抗体が1.3でした。SSA抗体 1.8 ,PT 12.6 ,PT-INR 1.07 C3 86 ,C4 16 ,半年前もCRPが0.15と高かったのですが、また高くなっていました。指先の関節痛や口中に出来た水泡や頭にできた脂漏性湿疹のような大きな湿疹、ミノマイシンで治療中。脱毛、指先にトゲが刺さっているような痛みも改善してません。手先の皮膚の硬さも気になります。小指下の手の平が真っ赤になる事が多いです。左目の痙攣も頻繁に起こります。私は、もうこれ以上膠原病の検査はしない方がいいのでしょうか?先生が代わり、体の痛みや、蕁麻疹が治って欲しいだけなのに、何が原因か分かりません。担当の先生もいなくなってしまい、今の先生は、膠原病が原因か分からないから、抗体検査はしなくても良いかもと言われました。症状の話も聞いてくれません。これ以上、膠原病科に通う必要はありましでしょうか?長々と申し訳ございませんでした。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

発熱1ヶ月以上続く 血液検査異常なし

person 20代/女性 -

6月23日から発熱が続いてます。 朝は36.2°~36.8° 動き出すお昼から37.3°~38.4°まで上がります。 最初は喉の痛みと鼻水から始まり、頭痛、下痢、動悸がありました。 今の症状は食欲がなくなってきてるくらいで、とくに痛いところなどないです。 関係あるかわかりませんが、1ヶ月以上前から右手の親指の付け根がずっと痙攣してます。最近は大丈夫ですが手足が軽く痺れたりしてました。 体調が悪く寝てることが多かったので、そのせいかと自分では思っていてそれほど気にしてなく先生にも伝えてませんでした。 PCR検査、胸部CT、CRPも全て問題なく、血液検査を3回やり膠原病など詳しい検査をしてもらいましたが異常なしと言われました。 心電図ホルター検査は脈拍140あったんですが、同性不整脈で問題なしでした。 溶連菌抗原検査、エコー検査でも問題ありませんでした。 発熱して1ヶ月は薬を処方されて、カロナール、ロキソニン、抗生物質を飲んだんですが熱は下がらず今は4回目の血液検査の結果待ちです。 前回の先生にはあまり勧めたくないがステロイドを使う方法もあると言われ、不明熱の検査も含めて大きい病院を紹介してもらいました。 その病院の先生には自律神経やうつ病の可能性もあると言われ、気になることがあれば検査すると言われました。 たまに胸やけしたりするので胃の検査と、周りの人には子宮頸がんの検査はしてほしと言われるので相談してみようかと思っています。 先生によって意見が違うのでどうしたらいいかわからず、相談させてもらいました。 今回の先生の言う通り心療内科を紹介してもらった方がいいのか、前回の先生に言われた不明熱としてもう少し色々検査してもらった方がいいのか、また病気だとしたらどういうものがあるのか教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

胃の症状をはじめとする発熱・倦怠感などの諸症状

person 20代/男性 -

高校受験直前インフルと溶連菌併発しパニック発作で救急車→入院の経験から、ストレス下での急な体調不良時の動悸・過呼吸起こしがちな体質に。 昨年春大卒し環境変わる際また体調不良から発作起こし救急車で運ばれ、その後収まるまでひと月ほど適応障害の様な強い不安、動悸、息苦しさ伴う軽度の発作など。 しばらくストレスフルな生活続き、定期的な下痢など前兆あった上で、夏の猛暑日に下痢、発熱(最高8度台)、吐き気の症状で1週間ほど眠れず、飲み食いほとんど出来ない点滴生活。その後も体温高め〜微熱が引かず、少しの運動で微熱が出る(自慰行為だと急速に発熱)。7度後半〜8度前半の熱や下痢伴う腹痛を2、3度繰り返し、秋に総合病院で上部内視鏡、血液(甲状腺機能亢進含む)、尿、腹部エコー、心電図二回など検査も、器質的疾患認められず。その後もラニチジンの回収で中断→ぶり返し(悪化。ニザチジンで収まらずタケキャブに)や、実家で療養するものの精神的に辛い日々が続く(病気の母との同居、今春に逝去)。秋冬に諸症状悪化。睡眠障害(とそこから来る目眩。最初に起こした時は嗅覚過敏伴うパニックに)、動悸、抑鬱、不安感、倦怠感、頭重感、聴覚過敏など経験。精神科では一応、身体表現性障害と診断、ミルタザピン(初日にイライラ?数日で終了)→ロフラゼプ(効果あったが一部効き目減少し均衡。ひと月程前から昼夜逆転した際飲まなくなり、暫くして睡眠の質量悪化するも数日前から逆転解消、睡眠の量回復。デパスも出たが怖くて使わずお守りに)。その他整形外科、耳鼻咽喉科行くも特筆事項なく大学病院心療内科でも経過観察と診断。消化器内科では色々処方されたが現在タケキャブ10(効果あるもぶり返しで一部症状戻った後均衡。体調によりかなり気持ち悪い時もあれば胃部不快感程度の時も)、ガスロン・補中益気湯・六君子湯(この辺りは実感なし)。 アドバイス下さい

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)