熱性けいれん その他病気・症状についてに該当するQ&A

検索結果:11 件

2歳の子供、首におおきめのしこり

person 30代/女性 -

お世話になっております。 2歳を迎えたばかりの子供の体調について心配です。 2ヶ月ほど前から、左側の首の付け根に丸いコリコリとしたしこりがあります。触るとボールのように動き、1〜1.5センチほどの大きさのようです。 確かに子供は去年10月から保育園に通い始めて風邪を繰り返しています。 去年の10月には初めての熱性痙攣が起きました(単純性のものと診断してもらいました。) また、去年の11月には脊髄終糸脂肪腫を切除する手術を全身麻酔のうえ行っております。手術前には軽度排尿障害があるとの検査結果でした。 その後も風邪やウイルス性胃腸炎を度々引いていますが、首の付け根のしこりが消えずにとても心配です。 早期に総合病院を受診するべきでしょうか? 他に気になる症状はなく、普段、熱は平熱(風邪を引いた時は熱が上がる場合もあります)、喉を痛がる様子もなく、鼻水と咳はたまに出ています。 脊髄の病気の件で入院検査が続いたこともあり過剰に心配してしまう部分もあると思います。 今後どのように受診していくのが望ましいかアドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

4歳5ヶ月の子供、初めての痙攣でした

person 10歳未満/男性 - 解決済み

4歳の男の子です。先日、朝6時に初めて痙攣発作を起こしました。風邪症状も熱もない中の突然の出来事でした。全身痙攣で左右差なく、黒眼が上を向き、口はパクパクとしているのが2〜3分続いたかと思います。布団はかけておらず、うつ伏せの状態でした。普段からうつ伏せで寝ている事は多いです。身体を横にして、痙攣が落ち着き、眼を閉じて30秒後くらいにまた小さく震え始めましたが15秒程で落ち着き、そのまま眠りにつきました。1時間後にはいつも通りの起床し、歩くのも出来ましたが、食欲はなく、午前中のうちに小児科に行き、上記の説明をし、緊急性はないとの事で、数日後に脳波の検査予定です。他、医師に相談するか迷ったのは、子供の隣で寝ていた父親の事です。前夜は父が仰向けの上に子供がうつ伏せで乗っかる形で寝入ったようで。その後の記憶が定かではなく、気付いたら隣でうつ伏せで痙攣していたとのこと。時々父親は寝ぼけて腕を子供の上に乗せてたりしたまま寝てる事があり、何度か私が注意や払い除けたりした事があります。乳児の寝かしつけ時にも同様の事があったので。もしかしたら、当時もうつ伏せで寝ている子供の首元に父親の腕が乗っていて、より低酸素?窒息状態になっていたのでは?と思うのですが、可能性はありますか?ちなみに父含め、父方で幼少期に喘息発作、熱性痙攣、痙攣発作の経歴があるそうです。子どもは午後には元気になり、食欲も戻っていて、翌日には保育園も行っています。後は脳波の検査次第ですが、突然の痙攣発作で少し引っ掛かったので、お話聞かせて下さい。 原因としては、寒さ、うつ伏せによる低酸素等、遺伝性、どれが一番近いでしょうか?今まで大きな病気も熱性痙攣も経験していません。

3人の医師が回答

毛細血管拡張性運動失調症 (A-T) について

person 30代/女性 -

毛細血管拡張性運動失調症 (A-T) について。 娘は今 ジストニア 遺伝性痙性対麻痺 脳性麻痺 かもしれない状態で検査入院待ちです。 (↑ 6月に両足の突っ張りが2時間あった為) 何度もここで相談していますので過去の質問を見て頂けたら嬉しいです。 現在4歳8ヶ月です 入院日程がまだ決まってなく不安な毎日でネットで調べているうちに 毛細血管拡張性運動失調症 (A-T) と言う病気がある事を知りました。 少し症状が似てる所があり相談させて頂きます。 歩き始めは1歳1ヶ月ごろです。その他の寝返りなども標準でした。つかまり立ちからつま先でたったり今でも尖足歩行になったりします。娘が2歳になる前少しだけ外そくホイップ?の様な歩き方をしてた時があり1ヶ月たたない間に自然としなくなりました。言葉も人並みで今ではハキハキ喋っています。ただよく風邪をひく子で特に鼻づまり(透明な鼻水)はすごく長引きます。長い時は1ヶ月間薬を飲んでた事もよくあり、その他には胃腸炎、低血糖、原因不明の嘔吐を今までに2回しました。早発乳房もありました。あとは1歳半までに無熱性痙攣がありました。ふらつきなどは今までに感じた事はありません。でも足癖が悪いです。寝転んでる時常に動かしたり、ふらつきとは違いますがダラダラ足を動かしてる様に立ったり‥内股だったり、尖足歩行だったり‥。 ピシッと立つ様に言うと立ったりできます。片足だけで立ったりきちんと座ったりもできます。ただ食事中はまた足がダラダラしたり椅子の上で体育座りなどしたりする時もあります。 頭をフラフラしたり、身体をフラフラしたりはありません。犬が鳴いたりトイレの流す音が苦手そうだったりします。生まれた時からほっぺの外側に毛細血管が透けてみえます。 娘の様子はこんな感じですが毛細血管拡張性運動失調症 の可能性はありますでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)