特発性血小板減少性紫斑病に該当するQ&A

検索結果:308 件

特発性血小板減少性紫斑病の疑い

person 40代/女性 -

4月に貧血がひどくなりヘモグロビンが4.6で内科に受診しました。もともと貧血があり、時々通院していましたが、あまりにひどいので色々調べて子宮筋腫が見付かりました。 5月に口唇ヘルペスができ、抗ウイルス剤を服用しました。その副作用で一過性の血小板減少かと思っていたのですが、慢性化してしまっていて特発性血小板減少性紫斑病の疑いがあると言われ血液内科に受診を勧められました。 以下のような状況ですが、特発性血小板減少性紫斑病なのでしょうか。 また、判断するにはどんな検査をするのでしょうか。 5月半ば頃は血小板の数値が8位だったと思います。 6月18日に子宮筋腫がある為、子宮全摘手術を受ける予定でしたが血小板の数値が0.9で手術は延期になりました。 その後、 プレドニゾロンを30mg服用して13まで上がったのですが、徐々に薬の量を減らしていき5mgになって8月下旬に血小板の数値が2.5になりました。 プレドニゾロンを10mgに増やし7.4まで上がりましたが、4.7、4.4と下降しはじめました。 その時に一過性のものではなく慢性化してしまっていると言われました。 現在、30mg服用しています。 合わせてフェロミアも服用しています。ヘモグロビンは10位です。

1人の医師が回答

小児の特発性血小板減少性紫斑病

person 10歳未満/男性 -

先月半ばに一度相談した者です。これまでの経過ですが、7歳の息子が10月末に血小板2000でITPと診断され、グロブリン点滴をしました。その後2週間で50000まで下がり、出血傾向が強かった為に11/15に再度グロブリン点滴をしました。 12/5の採血でやはり5万まで下がってしまったので、骨髄検査をしましたが、初見では異常無し。詳しい結果はまだ出ていません。そのままステロイド投与の予定でしたが、念のため12/7に採血をしたら9万まで上がっていたため無治療で経過観察中です。 その後15万まで上がったので、このまま上がっていくでしょうと言われていましたが、本日10万と、また下がってきています。 毎日の鼻血に加え、点状出血がポツポツと現れたり、薄い紫斑が出ては消えを繰り返しているのですが、10万もあればITPの診断はつかないので症状と検査結果が一致しないと、主治医も困惑しています。市の総合病院なので、大学病院の先生に相談し、別の検査をするかもしれないと言われました。 来週また採血ですが、再度10万をきるようなら慢性の疑いが強いのでしょうか?それとも、骨髄検査の詳しい結果でまだ他の診断がつく可能性もあるのでしょうか?抗体検査は先月し、高いと言われましたが毎回はしていないので、来週再度調べてもらう予定です。毎回調べないのには訳があるんでしょうか? ちなみに、診断がつくまでに3度血液検査の機会がありましたが、1歳と4歳の時は30万~40万ほどあり、6歳の時に鼻血が大量になり検査したら13万でした。その次が診断された2000です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)