狭心症 子宮がん・卵巣がんに該当するQ&A

検索結果:9 件

深呼吸をするとお腹ぎ痛い

person 50代/女性 -

昨日、朝に深呼吸をすると胸が痛くてニトロを口に入れたら1〜2秒で治ったけど〜〜と質問させていただきました。 循環器に行ってレントゲンと心電図を撮ってもらいましたが、狭心症と断定できないということで、また様子見なのですが、(4月にも明け方に胸から背中に突き抜ける痛みがあって目が覚めて、その循環器を受診してニトロをもらっています) 昨日、一旦胸の痛みは治っていたのに、午後から今度は深呼吸をすると、左側肋骨の下が痛いです。 それと、ここ1カ月ぐらいで、お腹が妊婦のように大きくなり(肥満ではあるけど)一昨日から今日までに2キロ太っていました。 検索すると卵巣、子宮の病気が出てきました。心配なので午後から婦人科に行ってきますが、急に悪くなることがあるのですか? これががんによる腹水だとすると 怖いです。お腹は全体的にぽちゃんぽちゃんした感じで、しこりのようなものはなさそうです。 まずは、という感じで婦人科に予約を入れましたが、内科の方がよかったでしょうか? 5/1に人間ドックを受けています(婦人科系は個人的に後日受けるため受けていません) 結果は脂肪肝(要観察)ぐらいで異常はなかったです。その時に卵巣の様子はわかりますか?

3人の医師が回答

体重が減ってきました。なにか病気でしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

体重が減少していることが心配です。身長は164センチです。 前は不規則な食事と間食して運動もしていませんでした。手術後、生活を改善しました。現在生活が安定しているのに、少しずつ減っています。最近54kgを切る日もあり、だんだん心配になってきました。 以前よりは食べなくなったが、夏以降特に食欲の増減はありません。(1日の摂取カロリーは平均1700kcalくらい)秋ごろまで運動は秋までは歩いたりしたが、寒くなってからはあまりしていません。 相談は以下の点です。 なにか病気か、再発の可能性もあるか? もっと食べたほうがよいのか? 受診すべきか? 受診するとしたら何科か? 長文ですがよろしくお願いいたします。  昨年4月…58.9kg(健康診断時 *この時はいつもより少し多め) その子宮内膜異型増殖症が発覚しました。 7月…57kg(入院、子宮、卵管全摘出 子宮体癌G11A確定) 退院後は運動したり、食事に気をつけるようになりました。 9月…平均56.6kg 10月…平均55.8kg 11月…56.6kg(再度卵巣摘出の手術で入院時。リンパ郭清は行わず) 11月…平均55.3kg(退院後) その後55kg代前半が続いていたのですが、2月から54kg代半ば、3月になって53kg代~54kg台です。 昨年4月のHDLコレステロール76 LDLコレステロール109(以前家族因子でLDLコレステロール値が180以上で一昨年からロスバスタチンを毎日夜半錠を服用しています。) 空腹時血糖95 Hba1c5.3 12月の血液検査も異常なしでした。 また1年前から冠攣縮性狭心症のため1日おきにヘルベッサーを服用。 子宮体癌の後の更年期障害予防のためエストラーナテープを貼っています。1月の定期健診(画像診断)では異常はありませんでした。

3人の医師が回答

みぞおちから左側の腹部が四六時中鈍痛が続き、吐き気がします

46歳、女性です。自己免疫性肝炎でプレドニン内服中、冠攣縮性狭心症、喘息、関節リウマチがあります。35歳で子宮、卵巣全摘、41歳で胆嚢全摘しています。 2月より倦怠感がありました。 心臓カテーテルで冠攣縮性狭心症の診断を受け、内服でコントロールしています。 倦怠感はそのせいだと思っていました。 6月25日お寿司を食べ、次の日激しい下痢と嘔吐がありました。 以後みぞおちの痛み、吐き気、下痢〜軟便が続きましたが「胃腸が弱ったのだろう」 と思っていました。 しかしさすがに一ヶ月もみぞおちが四六時中痛いものだろうかと思い、 近所のクリニック受診、紹介状にて総合病院で胃カメラを7月26日に受け 異常なしでした。 そのうちみぞおちから左側の腹部が痛くなってきました。 七転八倒というほどではないですが、四六時中痛いので、ボルタレン50mg を使ったところ、4時間は楽です。 それでその間、座ってパソコンを使ったところ、腰が痛くなりました。 今はもう、みぞおちと、左側の腹部のどこが痛いか検討がつきません。 それで自費でPET/CTと腫瘍マーカーの人間ドック を8月5日に受けることにしました。 心理的なこと、ストレスも考えましたが、吐き気と痛みで目覚めます。 胃と食道は異常なしですが、何故今だにみぞおちと左側の 腹部が痛いのか?身体が怠く、吐き気が続くのかわかりません。 「癌に違いない」とは思いません。ただ原因をはっきりさせ治療し、元気に なりたいです。 どのような可能性でも良いです。私も看護師のはしくれです。 多少のことに恐れることはありません。 ズバリ、予想される病気を、先生の皆様のお知恵を拝借致したく存じます。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

抗がん剤点滴開始直後の心臓の痛みについて

person 40代/女性 -

昨年6月から10月まで悪性リンパ腫のためTHOP療法をうけており今年6月子宮体癌のため子宮卵巣を摘出しました。その後タキソテール、カルボプラチンの化学療法を月に3回を1クールとし6クールという指示でした。現在1クールが終了したところです。一回目吐き気止め点滴後タキソテールをはじめた途端心臓が膨張した感覚に襲われ息苦しくなり 一旦点滴を止め速度を四分の一にしたら落ち着きました。3回目も同症状がおきあの息苦しさが恐怖です。スタッフの方はこのような症状がはじめてなのか 息苦しさが落ち着くとすぐに速度を上げましょうとやってきたり これは早くおわらせないと これじゃあ終わるのが夜中になちゃうと言い置いていかれます。どうも不定愁訴のように思われているのでしょうか、早く終わらせたいのは私も同じなのですが、自分の体でありながら自分の心臓をコントロールできずあと5クールが不安です。本当に私のような症状は、まれなのでしょうか、更年期障害時の微小血管狭心症なども気になります。術前の心電図検査ではニ肢ブロック 房脚ブロックといわれましたがそれでの症状はふらついたりすることぐらいだとのことでした。 また抗がん剤だからといって必要以上に緊張することも自分ではなかったと思っています。タキソテールも後半になると速度を速めても大丈夫でした。それでも通常5〜6時間で終わるところを8時間半かかりました。こういった息苦しさ心臓の痛みは何度も経験しても大丈夫なのでしょうか、速度を上げてダメだったら速度を下げる方向でといわれどうしたものかとおもっています。この治療は自分自身受けたいと思ってはじめました。点滴の仕方や心臓のことでアドバイスお願いします。ちなみに2回目はスタートをゆっくりで45分くらい、80・・100・120・・150とあげてカルボプラチンも含め9時間かかりましたが大丈夫でした。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)