生後2ヶ月 肺の病気・症状 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:21 件

生後7ヵ月女児 肺動脈弁上狭窄疑い

person 乳幼児/女性 - 解決済み

7ヵ月 女児。 先日、収縮期雑音のことでこちらに質問させてもらいました。 その後、大きな病院へ紹介され、 心エコー、心電図、レントゲンを撮りました。 結果↓ ○エコー  肺動脈弁上狭窄 疑い  流速は2.9m/s 33mmHg程  やや右心室大きめ?とのコメントあり。  小さめのPFOあり。 ○心電図 正常範囲 ○レントゲン  心臓の大きさは月齢に合った  大きさとのことでした。 特に、哺乳が悪い、元気ない、顔色悪い、体重減少等がなく、心臓も動きも良いため、2.3ヵ月後にフォローしますとのことでした。 心配もあると思うから さらに大きいこども病院への紹介書いてもいいけど、どう?と聞かれ、夫と相談し、紹介状を書いてもらうことにしましたが、 混んでおり、予約が2ヵ月先になりました。 ●肺動脈弁上狭窄 疑い  流速2.9m/s 33mmHg →これは軽度?中等度?、、どれに当たりますか?  緊急性は低いとのことですが、  2ヵ月後の受診だと不安もあります。 ●生後7ヵ月で心雑音が分かり、肺動脈弁上狭窄疑いとなりましたが、 先天性心疾患ということでしょうか? ●肺動脈弁上狭窄は、完治するのでしょうか??手術が必要になる目安(状態)はどのくらですか? ●今後の身体、心身ともに発達に影響ありますか? ●この先、こういう症状がでたら、病院へいく目安があれば教えてください。 まとまりのない文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

生後1ヶ月 肺動脈弁狭窄重度カテーテル検査治療

person 乳幼児/女性 -

生後1ヶ月になって、紹介状をかいていただいた先の病院で検査しました。診断は2mmの穴もあるがこれはふさがるとおもうので気にしないでいいとのこと。問題は肺動脈弁狭窄で80の重度、弁が少しだけ硬い、右室が頑張りだして少し肥大しかけてるとわかりました。産まれたばかりでの数値は50だったのですが、1ヶ月で進行しているため、6ヶ月まで待つメリットは無いと言うことで、準備ができ次第、入院してバルーンカテーテル治療をしていきましょうとの診断で、赤ちゃんのことを考えたら、カテーテル検査と治療を1度に行いますとのこと。シナジス注射をして帰ってきました。入院は2週間後です。いろいろ検索しているのですが、生後1ヶ月の肺動脈弁狭窄重度 でのカテーテル治療と言う今の状況が お乳もミルクもよくのみ、なんの症状も目に見えず治療までは、普通の赤ちゃんと同じ扱いで良いですということだし 不安ばかり先走って心がついてきてません。・カテーテル治療を受ける頃は生後1ヶ月半あたりですがこんな低月齢で行うということは一刻をあらそうのでしょうか。・現在4200グラム程です、治療時は5キロ程になると思います。・肺動脈弁狭窄は他の病気と併発していることが多いと読みましたが まだまだなにか見つかる可能性があるのでしょうか。・カテーテル検査と治療の同時は、所要時間はどのくらいでしょうか。・低月齢、体重、診断状況、この状態でのカテーテル治療はどのくらいの成功率、危険度なのでしょうか。入院してからも納得いくまでお話を聞くつもりでいますが、今 質問と気持ちを整理する意味でも、こちらでしつもんさせてください。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

1歳の子どもの呼吸音が大きい

person 乳幼児/男性 -

1歳0カ月の男の子の症状について相談します。 生後5日目くらいから常に呼吸音が大きいことが気になり始め、 (泣いたり、授乳、運動での変化があまりなく常に音がする) 1ヶ月検診、3カ月検診などで診てもらいましたが、 肺、気管支の音は正常といわれました。 咽頭軟化症ではないかといわれ、6カ月から2年くらいで症状が消失することが多く、様子をみておけばいいと指導を受けました。 実際生後半年くらいから音が気にならない程度になり、よくなったのかなとおもっていました。 9か月検診ではなんの問題も指摘されませんでした。 しかし、10カ月後半くらいからまた音が気になるようになりました。 最初はお兄ちゃんの風邪をもらい、鼻水が出ていたからかなとおもっていましたが、鼻水が良くなっても常に音がしています。 このころからハイハイやつかまり歩きが多くなり、他の同じ月齢の子どもより 活発に動く方ですし、とくに機嫌が悪いということもありません。 現在はかなりしっかり歩けるようになり、運動量が格段に増えているようです。 離乳食も順調でよく食べ、おっぱいもしっかり飲んでいます。 身長は76センチ、体重は10.3キロ程度あり、 かなりがっちりとした体格です。 咽頭軟化症は運動量が増えるといったん消失した大き目の呼吸音が復活したりするものなのでしょうか。 それとも別の病気の可能性も考えられますか? おしえていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)