生後2ヶ月 その他頭の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:27 件

顎をひき、反り返り、手足を伸ばします

person 乳幼児/女性 -

現在、生後6ヶ月です。首は座り、寝返りは左右ともに出来ます。今は、ずりばい・ハイハイを自主練習中です。 (1)顎をひいて、反り返ります。その際、手や足を伸ばしたり、手だけを伸ばしたりします。機嫌がいい時にもしますし、機嫌が悪い時にもします。産まれた時はしていなかったと思います。おそらく、4ヶ月頃からかと思います。 先月、ソファから転落し、頭をうって、脳外を受診したら、脳震盪と言われました。 つい、1週間前には寝返りの際、テレビ台に頭を打ち、タンコブが出来ました。 (2)ずりばい・ハイハイをしそうな様子で、絶賛練習中といった感じなのですが、その際、額を床につけて土下座するようなポーズをします。あと、頭を上げてるときは、頭がぐらぐらゆらゆらしてます。 (3)あと、関係ないのかもしれませんが、仰向けに寝かせると、後頭部をぐりぐりするように、頭を振ります。 ネットで調べていると、顎をひくのは、てんかんだとか、脳性麻痺だとか、出てきて、混乱してしまいましたので、こちらで先生方にお教えいただきたく存じます。 (1)の症状は、てんかん、脳性麻痺、もしくは、なにか他の病気を疑うものなのでしょうか?先月と1週間前の、頭を打ったことが影響してるのでしょうか? (2)については、土下座は休憩してるだけ?頭がぐらぐらしてるのは頭が重いだけ?でしょうか?てんかんや脳性麻痺にかんれんするのでしょうか? (3)については、頭が痒いだけなのでしょうか?それとも何か病気を疑うものなのでしょうか?

2人の医師が回答

子供の頭の形…

person 20代/女性 -

初めまして。生後10ケ月の娘がいます。5ケ月の時に右目に先天性の異常があると言われ診てもらったところ、網膜剥離だろうと言われました。そのせいか?新生児から寝返りができるまでの6ケ月くらいまで 寝るときは、ほぼ右側をみいて寝ていました。 左側に向けて寝せようとしても、泣いたり、寝つきが悪かったりしたので、ついつい私も右側のまま寝かせることが多かったので、右側の頭が少し絶壁になってしまいました…。10ケ月になった今も頭の形は戻っていません。目の先天性異常があると言われた際に、他にも先天性の病気が出てくるかもしれないと言われました。いちを脳の検査もした方がいいかもしれないと言われたので、脳外科?へ行き、調べてもらおうと行きましたが、目立った症状がなかったのと、娘が小さいので、検査をするなら全身麻酔をしたり、それなりのリスクも出てくるので、今はまだ検査をしなくても大丈夫だと思うと言われました。ですが最近、右目は網膜剥離、右側の頭は絶壁、それと左右の足の太もものおにくがのっかっている線?も右側が1つ、左側が2つと違います。 これはただの偶然ですか? 右目の先天性異常がみつかって以来、どうしても右側と左側の全身を見比べてしまいます…。 もし、右側の脳に何らかの異常があった場合、新生児の頃に発見されたり、目立った症状などありますか?

1人の医師が回答

生後3ヶ月 脳性麻痺?向き癖と動きの左右差

person 乳幼児/女性 -

生後3ヶ月の赤ちゃんについてです。 向き癖と、手の動きの左右差について脳性麻痺を疑っており、質問させて頂きます。 生まれた時から右向きでいることが多く、体は仰向けのまま、右7割・上2割・左1割くらいで頭の向きを保っています。音の出るおもちゃを動かすと右から左へ頭を動かすのですが、すぐにプイッと右へ戻ります。正面から話しかけても、目が合うこともあまりありません。 また、手の動きにも左右差があり、左はバタバタと振り回すことが多いのですが、右は真っ直ぐがゆるく曲げたままが多く、特に気になるのが動かしながら小刻みに揺れている(震えている様な)ことです。スムーズに動かせず、フワフワと揺らしながら動かしているみたいに見えます。左右対象に元気よくバタバタしている時もありますが、基本右手の方が大人しいです。 脳性麻痺の症状に似ているのでは、と不安です。1ヶ月検診は問題なく、月末に3.4ヶ月検診が控えています。その時にも聞いてみようと思いますが、可能性を知りたいです。 この様な動きは脳性麻痺の可能性が強いですか?また他の病気の可能性はありますか?

3人の医師が回答

生後6ヶ月の女の子。寝起きに頭をさげる動作をします。

person 乳幼児/女性 -

生後6ヶ月半の女の子です。3ヶ月半頃寝返りをし、その1ヶ月後くらいに寝返り返りもマスターしました。今はおすわりもかなり安定し、つかまり立ちもしています。 1週間ほど前から寝ていて目が覚めた時にうつ伏せになり、頭を下に落とす動作をし、すぐにまた頭を上げて、2、3秒するとまた頭を下に落とします。多い時はその動作を10回くらい。少ない時は0回から1回です。毎回するわけではないです。1回頭を下げてそのままうつ伏せで寝てしまうこともあります。 その動作をしている時はウトウトしている感じで、頭をさげる動作が終わるのは目が覚めた時です。抱き上げたりしても頭をさげる動作は止まります。 今のところ起きてる時に頭をさげる動作をすることはありません。1日5回くらい寝起きに頭をさげる動作をしている感じです。 調べてみると点頭てんかんの症状に似ているかと思い心配になりました。 本日小児科に行き動画を見せましたが、てんかんなら起きている時もその動作をするはずだからてんかんの可能性は低いと言われました。おそらく眠いからうつ伏せ状態になると頭が重いから下げてしまうか癖であろうと言われました。 でも同じようなうつ伏せで頭をさげる動作をしている点頭てんかんの動画があった為とても心配です。 またこの1週間しゃっくりをするようになりました。昨日までは1日1回。今日は3回ほどしゃっくりをしていました。授乳後少し経ってからで一回あたりのしゃっくりは20分くらいで、自然に止まります。 今のところ発達後退のようなものはなく、ニコニコ笑っていて元気いっぱいです。 機嫌が悪いということもありません? このような症状で点頭てんかんの可能性はありますでしょうか。もしくは他の病気の可能性はありますでしょうか。 またこのような頭を下げる動作が癖という赤ちゃんもいるのでしょうか。

5人の医師が回答

頭とオデコの境にイボのようなもの

person 乳幼児/女性 -

現在1歳2ケ月女の子です。 生後6ケ月頃に頭とオデコの境目、前髪あたりにイボのようなものがあるのに気づきました。 表面全体が黒いというより皮膚内部が黒いという感じです。表面に小さく黒い点がポツンと(シャーペンの芯が刺さったみたいな) 以前予防接種に行った際先生に見てもらい(大きくなるようなら皮膚科へ)と言われました。前と比べると大きくなり、その周りが赤くなっていたので昨日皮膚科へ行きました。(押したりしても本人はなんともないみたいです) 名前は忘れちゃったんですけど、その病気は生れつきみたいで治療も外科的なものになると言うのです。でも、その他にも似たような症状の物があるから必ずしもその病気とは言えないとの事です。先生の話だと細菌が入ったのかもしれないし、ただのオデキかもしれないし、確率はほんとに低いけど腫瘍かもしれないと。その部位周辺が赤いのが気になると言われました。 薬を飲ませても大きくなったり、赤みが引かない場合はもう一度来てくださいとの事です。 とりあえず抗生物質セフゾンとビオフェルミンをもらい飲ませています。 ほんとに、腫瘍なんて事はあるのですか?? 心配でたまりません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)