生後3ヶ月 せき・喘息(ぜんそく)に該当するQ&A

検索結果:244 件

広くご意見をお聞きしたいのですが

person 10歳未満/女性 -

もうすぐ五歳にになる娘のことでお伺いします。 生後半年ぐらいからアトピー体質といわれ 10ヶ月で喘息様気管支炎と診断され2歳前からオノンを朝晩服用してきました。 3歳のとき血尿が出て(円柱が出てるので)腎炎だけど、無症候性血尿だから大丈夫といわれました。 4歳のときからオノンに加えてザジテン(かゆがるので)がふえて2種類の薬を飲んでいます。 オノンを飲んでいてもやはり季節の変わり目や冬には胸の音がよくなく点滴をしたりします。吸入器も購入し自宅でインタール吸入をしています。耳鼻科にも並行して通い鼻を吸ってもらっています。 血尿は幼少時から薬を服用しているから腎臓に負担があるのではと思い夏の一ヶ月やめましたが血尿は止まらないで又せきが出たので主治医から薬の服用を勧められました 腎臓には薬は負担だけど喘息様気管支炎からぜんそくにならないためには薬の服用をした方がよいとの事ですが、 幼少からの長期の服用(3年弱)ですし、腎炎もあるのでとても気になります。もし先生方のお子さんがこのような状態だったらどのようなご判断をするかお聞きしたく思います。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

今後喘息予防RSの重症化を防ぐには?

person 乳幼児/男性 -

1歳8ヶ月になる息子なんですが、、生後10か月の時に保育園でうつされRSウィルスにかかり、重症とのことで入院目的で総合病院に紹介されましたが、結局自宅で一週間吸入器をかり、治療しました。その後、ちょっとしたことですぐに咳が出てしまうため、アスベリン散10%ぺリアクチン散1%ムコダインDS50,ホクナリンテープをずっと内服続けています。(夏の1ヶ月だけは体調崩さなかったので内服なしです)11月ころから夜せきがひどくなり、キプレス細粒が追加になり、さらに咳のなおりが悪いので、フスタゾール錠剤小児用2.5mg(1日2回内服)追加になり内服していました。その4日後の夕方に熱が39.5まであがり、咳、鼻水症状、座薬を2回いれたのですが38,5までしかさがらず、(この時小児科緊急医に2回ほど電話して水分がとれて、元気があれば様子見てよいといわれたため受診しなかったです)座薬がきれたあたりに熱性痙攣をおこして、救急車に運ばれ(その時の熱は40.6でした)、そのまま入院となりました。RSウィルス肺炎とのことでした。今入院中なんですが、こんなに咳に対するお薬を内服していてきをつけていたんですが、RSの重症化を防ぐにはなにかほかによい方法はないでしょうか?かかりつけでは喘息ではないが気管支が弱いのではないかといわれてます。保育園には8ヶ月からいっているので今回も保育園でうつされたようなんですが…。今後、喘息に移行してしまうのかすごく心配で、ひどくならないために吸入器など購入したほうがよいのかアドバイスをいただけたらとおもいます。長々とすいませんがよろしくおねがいします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)