生理中血圧150に該当するQ&A

検索結果:87 件

洞不全症候群、房室ブロック、心房細動ポーズ

person 30代/女性 -

先日睡眠中苦しくて起きる→息苦しいというより息が出来ない→鼓動を体で感じない、脈が触れない→体感で4.5秒くらい→頭がクラクラし始めたところで鼓動を感じ始めたがパニックからか頻脈になる(血圧150超え)→その後落ち着く 洞不全症候群、房室ブロック、心房細動ポーズ 主治医には洞不全症候群かなと言われましたが あまり若い人はならないっぽいですし罹患する原因に当てはまるものがなく 洞不全症候群は必ず鼓動は戻るので死にはしないと言われましたが 房室ブロックや心房細動ポーズだと脈が戻らなかったり心室細動になってしまったり というのがあるみたいで不安です。 昨日24時間ホルター心電図をして波形の乱れがあったり多少あるけど頻脈(最高180)も不整脈の頻脈ではなく、心臓疾患の所見は無いとのことでした。不安障害からの心臓神経症。 ちなみにその時は脈が触れない発作は出なかったので分かりませんでした。しかしこの症状に至っては不整脈っぽいですよね? とくにこの数ヶ月間一日1-3時間ほどしか睡眠がとれず疲労がかなりたまってると思います。 生理も予定より10日以上早く突然始まりました 睡眠不足で死ぬことはないとの回答頂きましたが睡眠不足が致死的な不整脈を起こすのではと不安で眠れないの繰り返しで悪循環です。 今日の夕方から安静時も血圧が150/105と高く何回はかっても下がっても140くらいにしか下がりません。 抗不安薬を飲んでしばらくして測るも高いままでした。 主治医は心室細動を含む突然死っていう大半はブルガダ等の基礎疾患がある人しかならない と言いますがネットでは基礎疾患がなくてもなると書いてますし、コロナワクチンを打った人、寝不足な人は突然死しやすいと書いてあったりして 主治医は心配要らないといいますがこの血圧が急に上がるのも突然死の前兆なのではと悪い方向ばかり考えてしまいます。少し動いただけで動悸がします。 またあの発作が起きて脈が戻らずそのまま気絶や死亡したらどうしようとか 抗不安薬を飲みますが今日は胸のザワザワした感じがとれません。 これも心臓神経症の症状なんでしょうかそれとも不安障害のせいでしょうか 自律神経失調症のせいでしょうか 出来るだけ安心出来る言葉を頂きたいです、、 少しでも安心したいです

4人の医師が回答

52歳女性 4日前から左耳に水が入ったような感覚がある

person 50代/女性 -

▪️お困りの症状 左耳が詰まった感じがする(右耳はない)水泳で耳に水が入った感覚 これまでもあったが、1日くらいすると自然に治っていた 今でも横になって安静にしていると症状が収まる(夜寝て朝は症状がない) ▪️既往歴等 幼稚園時 小児喘息、腎盂腎炎 40代 子宮内膜異形成で検査入院 (現在月経は2-3ヶ月に1回あるかどうか) 51歳 抑うつ症状で精神科受診 高血圧(150/100くらい)薬は飲んでいない 緑内障気味(視野は欠けていない)目薬処方 BMI 31.3くらい 飲酒喫煙なし ヨガに週2-3回 ▪️背景 去年から夫に食道がんと初期の肝硬変が見つかり、娘がうつ病診断され仕事を休職、自分の肩に看病と家計支える重責がのしかかる。仕事もかなり質量ともに多く、産業医から抑うつ症状が見られるので、精神科受診を勧められる。2度ほど通い、精神科の先生からは定期的な受診は卒業して良いと言われ、現在は薬飲んでいない。 現在娘はだいぶ鬱から回復し、今は実家を出て婚約者と同居中。来月あたりに入籍予定。 しかし夫に肝硬変由来の難治性腹水発症し、入退院を繰り返している。仕事は会社側も理解があり、在宅勤務及び人を入れてくれたりしてだいぶ減らしてくれている。 ▪️知りたいこと 適切な対処法や、症状を和らげる方法 病院に行くべきか知りたい(今後どうなったら受診すべきか) 原因として何が考えられるのか この症状は精神的なものか、身体的なものか よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)