会員の方は ログイン
検索結果:34 件
10年くらい前にギランバレー症候群(フィッシャー症候群)と診断され治療したことがあります。 毎年インフルエンザの予防接種受けようか悩みますが、副作用にギランバレー症候群があるため、またかかったらと思うと怖くて予防接種を受けることができません。一度ギランバレー症候群にかかったことがある人はかかったことがない人より予防接種でギランバレー症候 ...
3歳の子供がインフルエンザにかかり、やっと明日から保育園に行けると思った矢先、母親である私が喉の痛みが出てきてしまいました。 月曜日に喉の痛み 熱36.8度 火曜日朝〜昼まで36.9〜37.4度 16時に測ると38.5度になっていました。 夕方、病院に、登園許可証をもらいに行く予定でしたので、私のインフルエンザの検査 ...
上の子がクループ症候群と診断されデカドロンを処方され、数日後に下の子が熱を出し、抗生剤を出してもらいました。下の子も昨日から上の子のような咳をして今は声が少しかすれています。喉も痛いようです。もし下の子もクループ症候群になっていたら、抗生剤だけで治りますか?抗生剤はセフゾンです。
3歳の息子が、動物の泣き声のような咳をします。このような事が、年に2回位あり、特に夜にひどくなるので救急外来へ行った事もあります。 クループ症候群と言われましたが、この症状は大きく成長した時でもなってしまうものですか?喘息とはちがうものですか?予防法はありますか?
喘息の基礎疾患持ちの息子が一週間前にワクチンを打ちました(季節型二回目と新型一回目を同時接種)5歳です。 昨夜就寝中に泣き出し、頸椎の辺りの痛みを訴えます。首が動かせず動かしてしまうと痛みが走り泣き出してしまいます。中耳炎かなと思いましたが熱はなく、朝になっても自力歩行もままならず痛みを訴えます。寝違えたのかなとも思い半日経った今様子を ...
のバッドキアリ症候群なんですが、2、3日前からひどい咳と、微熱、鼻水がひどく風邪薬を飲みたいのですが、市販の薬を飲んでよいのかわかりません。 また、毎日氷を約500gほど食べてしまいます。 なぜか氷を食べるのがくせになりやめられません。 病気なんでしょうか… ...
一歳の娘です。 インフルエンザにかかり治療中です。 今朝あたりから、たまに息を大きく吸い込む時に「ヒー」と高い音が出ます。 ゼーゼーしたりはしないのですが、クループ症候群を疑った方がいいでしょうか?声枯れはもともとハスキーな娘なので分からないです。
小5の娘です。小4の終わり頃から、一週間おきぐらいに発熱が。インフルエンザではなかったが、よくなったと思うとまた、発熱。38度台のときもあれば、熱は低いもののせきがひどくぜんそくと言われたときも。去年、学校の検診でwpw症候群と診断されましたが、年一回の経過観察とはいわれ、特に発作など今のところありません。
あるサイトで「過去にカンピロバクターに感染した人はインフルエンザワクチンを接種すると副作用としてギランバレー症候群にかかりやすくなる」と書いてあったのを見ました。これは本当でしょうか? 1歳9か月の息子がいますが、ちょうど1年ほど前にカンピロバクターに感染したことがあります。季節性と新型の両方のワクチンを接種しようと思っていましたが、サ ...
本日14時過ぎにインフルエンザの予防接種を右腕に接種しました。 16時頃から右手先に違和感があり、 17時頃には右手の握力低下を感じ、 夜には確実に右手に力が入らない状態になっています。 左手は何も変わりはなく、接種した右手のみの症状です。 ギランバレー症候群の場合は両側のようですが、接種数時間後からの片手のみの症状であれば ...