症候群 睡眠障害・不眠症 30代に該当するQ&A

検索結果:7 件

不眠症と過敏性腸症候群持ちです。内科で処方可能な薬について知りたいです

person 30代/女性 -

15年近く不眠症で、入眠障害と中途覚醒の両方の症状があります。 入眠障害の症状が一番強く、酷い時は眠気があるにも関わらず布団に入っても数時間は眠れません。運良くスムーズに寝れたとしても2〜3時間ですぐに起きてしまい、またそこから数時間眠れなくなってしまうという感じです。 一昨年の終わり頃に内科で相談をして、最初に「ロゼレム」を出して貰いましたが翌日も眠気が強く残ってしまい1日だるさが続くので「デエビゴ」に変更しましたが全く効果が出ませんでした。 次に出されたのが「ニトラゼパム」だったのですが、こちらが一番効果があり6〜7時間以上眠る事が出来て翌日の眠気も少なかったので継続して服用したいと思っていたのですが、先生から「身体への影響も考えると今の年齢からこの薬に頼るのはあまりよくないので、他の薬も試していきましょう」と言われて「エスゾピクロン」も出されました。 エスゾピクロンを服用すると入眠も早く眠る事は出来るのですが、薬が合わないのか翌日に目眩や呂律が回らなくなる副作用が出てしまいます。 寝る前になると嫌だった事などを思い出してしまい、とりとめもなく考え事をしてしまって眠れなくなるタイプなのですが、他に何か自分の症状に合うような睡眠薬はありますでしょうか? かなりのストレス体質で過敏性腸症候群もあるのですが、内科で出せるのかは分かりませんが精神安定剤なども出して貰った方がよいのでしょうか? おそらく適応障害や自律神経失調症などの可能性もありそうなので心療内科に通うべきだとは思うのですが、最寄りや電車で行ける距離の心療内科はどこも新規の受付を締め切ってしまっていて、内科に頼るしかない状況です。 また、消化器内科にて診断済みの過敏性腸症候群のお薬(コロネル)やビオスリーは、内科でも出して貰う事は可能でしょうか?

4人の医師が回答

過去に体調が悪くなった状況と同じことが起こると体調が悪くなります、予防方法はありますか?

person 30代/男性 -

数年前に自律神経失調症になり現在治療中です。 不眠や機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群、悪寒、倦怠感、痛み、ほてり等の様々な不調がありました。 ミルタザピン、ゾルピデム、トラゾドン、柴胡加竜骨牡蛎湯で一時寛解していたのですが、弾薬に失敗し、症状が再燃したので再び同じ内容で投薬治療中です。 ここ最近は慢性的な不安障害がひどかっため、メイラックスも追加で服用しています。 その後、睡眠も安定し、不安を含む諸症状は軽減されてきましたが、下記の悩みを抱えています。 過去に具合が悪くなったことがある環境(仕事中の特定の作業、会議の始まり、込み入った計算や作業)や頭がパンクするような強いストレスを感じた場合に、抗不安薬でも抑えられないモヤモヤ感、このまま症状が再燃するのではないかという不安感が出ます。 特にひどい場合は背中がぞわぞわし始め、足が冷えるような感じ、高心拍となります。 そして、必ず下痢と胃もたれを伴います。 自分でこの体調不良を予測することはできるのですが、仕事上避けられないこともあり、どう対処すれば良いか分かりません。 呼吸法なども取り入れていますが、いまいち予防できていない状況です。 避けられないストレスどのように対処すれば良いでしょうか? 予防方法、改善方法アドバイスお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)