痔アズノール軟膏に該当するQ&A

検索結果:37 件

イボ痔のある肛門の痛みかゆみをこじらせてます

person 10代/男性 - 解決済み

知的障害のある19才の息子、3月31日に、肛門より少し出血、病院で、肛門鏡検査時、傷に触り、1週間出血続き、強力ポステリザンを2週間いれた。その後、また少し出血して、肛門科のある病院に変わり、エコーなどで、軽いイボ痔と言われた。ボラザGがあわず、痛かゆがるように肛門をさわるようになった。合わないなら何もしない方がいいと言われたが、その後1週間で、少し出血し、心配して、近くの内科でまた強力ポステリザンを2週間ほど。最後の出血は、5月9日で、肛門を触るのが続き、皮膚科で痔の注入軟膏をやめ、エキザルベを。1週間で効かず、別の肛門科のある病院に。クロトリマゾールと、デルモゾールGクリームの混合軟膏をもらい、何日か後から、あまり触らなくなって、一時は、2週間ほど良くなってたが、また今度は、ティッシュで奥の方まで、かくようになり、ネリザ注入軟膏を入れたら、3回で真っ赤にただれ、痛い、熱いと言うようになり、やめ、アズノール軟膏も駄目で、ヘモリンガル舌下錠を5日飲んで、少し落ち着いた感じになったが、もう一度アズノール軟膏を試してと言われたが、またひどくさわるように。8月3日の診察で、一度薬を全てやめてみて、様子を見ようと言われました。薬に、負けちゃってる感じになってるのかなと、私は、思うんですが。今日の時点で、回数は、ひどかった時よりは、減っていますが、以前は、普通だった肛門入り口付近が、出血はないですが、赤く切れそうな傷が3か所ほど。触るからだと思いますが、プロペトなら塗ってもいいかな?と思ったりして。うまく気持ちが伝えられない息子なので、余計に心配です。どうしたらいいでしょうか?病院もまた変わるべきですか?

2人の医師が回答

痔の悩みについてです

person 20代/女性 -

子供の頃から切れ痔になりやすく。 病院で医師が手によるお尻を拡げる手術もしてくれて、今は手術をする前より、切れ痔になる率はグンと下がりました。 でも、トイレを柔らかくする薬を毎日飲んでトイレを柔らかくしていないとすぐに切れ痔になります。 もう私の切れ痔癖は治らたいと考えていいのですか? ただ、彼氏がいて。 お尻を使う性行為をしていた頃はお尻は拡がっていて切れ痔になりませんでした。 彼氏と別れてからまた、切れ痔になるようになり、お尻の穴が小さくなりました。とても辛いです。 切れ痔はお尻を拡げた切れないのはわかります。 大便を楽にするためにお尻を拡げる練習は切れ痔の時もした方が良いとも教わったのですが、軽い切れ痔の時でも毎日お尻を拡げる練習をしていたたら。 お尻の穴は彼氏がいた時の様に広がりますか? また、なぜ人により切れ痔になる肛門とならない肛門があるのですか? 一度切れ痔になったら癖になり治らない説もありますが実際はどうなんでしょうか? どうしたら彼氏がいた頃の様に肛門を拡げられますか? 本気で悩んでます。 指で2本は入り指では切れ痔にはなりません。 固いトイレをするとすぐ切れ痔になります。 彼氏がいた頃ら固いトイレをしてもすぐに排泄できて切れ痔にはなりませんでした。 先生に切れ痔に絶対になりたくないからもっと拡げたいと頼んだらもっと拡げてもらえるものですか? 肛門科の先生教えてください。 また、切れ痔の時はステロイドとアズノール軟膏ならどっちが痔を繰り返さなくなりますか? また、軽い痔にアズノール軟膏は適してますか? ステロイドを毎回使うと肛門が裂けやすくなりそうで不安もあります。 ちなみに切れ痔は現在切れても?2日で治る切れ痔です。

1人の医師が回答

痔の薬による皮膚炎について

person 40代/女性 -

9月初めに出発をした際、肛門に血腫が出来ました。ひどい痛みだった為、産院ではヘモポリゾン軟膏が出て、使用しておりましたが、痛みが酷く、退院してから肛門科に行きました。 肛門科ではまたヘモポリゾン軟膏が出たのですが、途中でヘモポリゾン軟膏を使用するとピリピリとした痛みが出るようになり、再度肛門科にいってそのことを話すと今度はボラザg軟膏とヘモレックス軟膏が出ました。 ヘモレックスを使用していると、また痛みが出てきたのでボラザg軟膏に変更したのですが、ボラザg軟膏も何回か使用すると刺激を感じたので、そのことを相談しに再度肛門科に行きました。 そこで見てもらった結果、痔はもう治っているが、今度は洗い過ぎや薬による皮膚炎を起こしているので今まで薬は全て中止し、別の軟膏(アズノール)を出すのでそれを塗って下さいと言われました。 その為痔の薬は中止をし、アズノールを塗ったのですがアズノールでも刺激感が出て熱を持ったような熱さを感じます。 今は怖くて何も塗っていないのですが、皮膚のしみるような痛みで本当に辛いです。 自分ではステロイド皮膚炎になってしまったのかと思っているのですが、その場合アズノールでいいのでしょうか。 本当に痛くて辛いのですが、皮膚科で診てもらった方がいいのでしょうか。

2人の医師が回答

難しい、質問ですぃません

person 40代/男性 -

肛門に、毛のう炎みたいな、(⬅肛門科で言われました)湿疹(皮膚科、2件まわって、このような、言われてます)のようなものが出来て、2ヶ月ぐらいが経ちました; 最初は肛門科で、テラ・コートリルを、使っていました;が、3週間程使っていたところ、症状は変わりませんが、肛門の入り口が熱くなると感じてきたの、からやめました 1)3週間頃になって初めて、熱くなる事ありますか? 、それから皮膚科行って、アズノールをもらったのですけど、その後すぐに、、一回肛門が熱くなった所が、、アズノールでも熱くなったから、アズノールは、2週間で、3回ぐらいしか付けず;;亜鉛華軟膏もらいました、。亜鉛華軟膏では熱みはなく、3週間くらい続けていますけど、症状は変わらず、物足りない感じを、して、(たまに患部が炎症を押さえてくれって言う、また、なんか違う熱さを感じた;;ので、) また、、違う皮膚科へ行って、エキザルベを処方して貰いましたが、、今度は今度で、一回付けると、ピリピリピリピリしました。  2)3日目でも(付けるたび、と言うのか、一回付けた時から、炎症の輪郭を、肌が感じ初めて、お風呂を出た後とかも、何かを塗らなければならない、何かが物がそこにあるって感じで、何かを塗らなくてはならないって衝動にかられるようになりました)ピリピリ、してますけど、やめた方が良いのでしょうか? 、;実は(;ピリピリしてるのが怖かったけど;;)肌が何かを求めているから、、一旦亜鉛華軟膏に戻しました。(;がまだ何かが足らなかったので、)一旦熱みを感じて止めたアズノールを塗ったのですけど、今のところ、一番落ち着いてるかな 3)実は痔があって、(ステロイドと抗菌剤が入ってる)ヘモレックス入れてたのに、出来たと言う事実があるから、一体本当に(なかなか治らない症状にも悩んでいますが)一体何を塗れば良いと思われますか,

4人の医師が回答

肛門の強烈なかゆみについて質問させて下さい。

person 20代/女性 -

いつもこちらでお世話になっております。 現在、便秘から痔になってしまったようで肛門に強烈なかゆみがあります>_< 特に排便後とお風呂上がり、ベッドに横になった時がひどいです。 以前病院で強力ポステリザン軟膏を処方して頂いたのですが、使い始めてから数日後にかゆみが出てきたのでその軟膏の影響もあるのかなと思い、先日肛門科のある病院を受診してきました。 先生からは切れ痔と言われ、便をやわらかくしていくしかないた言われました。 お薬は飲み薬のマグミッドやビオフェルミン、塗り薬はボラザG軟膏、アズノールとレスタミンを混ぜたものを処方して頂いたのですが、かゆみが治まりません>_< 肛門を触ってみると湿っぽく、おそらく膿?のような液が肛門から出ていて、それによって強烈なかゆみが出ている気がします。 布団に横になるとその液が陰部をつたう感覚があり、強烈なかゆみがあります。 アズノールとレスタミンを混ぜた軟膏は多少効いている気がするのですが、ボラザG軟膏を注入したらかゆみが再発してしまったように思っています>_< 現在生後3週間の子どもがいて、育児に専念したいのですがどうしてもかゆみが邪魔をします>_< このような場合、もう一度肛門科を受診した方が良いでしょうか>_<? また、膿のようなものが出ているのですがボラザG軟膏は中止せずに使った方が膿も改善されますでしょうか? 他にも何かおすすめの軟膏、かゆみを軽減する方法などあれば教えて頂きたいです。 つらいかゆみで、早く治したいです>_< 回答をお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)