痙性麻痺 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:10 件

脳性麻痺の痙性について

person 20代/女性 -

脳性麻痺の痙性が強くなり、外はクラッチと装具または車イス、家の中は普通に靴下で壁につかまりながら歩いているのですが、他の病気で入院していて車イスを主に使い、今は退院してきたのですが、あまり歩かずにいてリハビリにも通えてない状態です。臼崖形成不全もあり、筋肉を回復させなきゃと外を歩くのですが装具を履いているときはいいのですが、家に帰ってきたあと、靴下の状態になると、かかとは着かないのはいつもなのですが、膝を曲げ左の爪先がバレリーナみたいに裏返していないと(甲の部分)で立つようになってしまい安定ができなくなってしまいました。それがつい最近のことで、足をクロスさせて立たないと安定せず、なんとか爪先だけでも足裏でつこうと思うのですが痙性が年と共に強くなり、左に体重をかけるだけで突っ張りよろけて転んでしまいます。爪先がひっくりかえると痙性が弱くなるけれど足首や甲親指ひざ股関節が痛いです。 痙性は年と共に強くなる傾向があると主治医には言われていましたが、4ケ月間週一でリハビリに通わないだけで、こんなに強くなってしまうのでしょうか。自分でもお風呂でストレッチなんとかしようと思うのですが、思うように伸ばせないほど力が逆に入ってしまいます。母が今病気で検査が終わるまでは病院に送ってとはなかなか言えず、自力でリハビリに通っていた場所までいくのは困難な状態です。 不安なのですがどうすればよいのでしょうか? 何か爪先だけでも着くようにしたいのですがどうすれば、入院前ぐらいの状態に戻れるのでしょうか。教えていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。 前に痙性の薬をもらったのですが、体に力が入らずくたくたになってしまいました。

1人の医師が回答

痙性対麻痺と言われましたが

person 30代/男性 -

遠方に住んでおります35歳の息子のことでご相談いたします。歩き方が数年前からおかしくなり、整形外科を何件か受診し脚のCTを撮り診て貰いましたが、筋力の低下、足の長さが違うなどの診断ばかりでした。昨年から一段と歩き方がおかしくなり骨盤が下がった感じで、肩を揺らして歩きます。大学病院の脳神経内科を受診し痙性対麻痺ではないかということで4月8日から1週間検査入院し、脳MRI、腰MRI、背椎MRI、胸部XP、髄液検査、血液検査、節電図、超音波と調べましたがどこも異常なしでした。また、両親の家系に同じ症状になった人はいませんでした。立つ時、階段の下降につま先が先につき膝がガクガクしてしまう。足首にも麻痺のような違和感があり、最近ではサンダルを履いて歩くと足を引きずっている感じがして歩きにくいと強く感じるようになった様子です。検査入院後の対処法としては週一回のリハビリとリオレサール錠5mgを処方されましたが、薬は体に合わず、飲むと頭痛と吐き気があり服用はしないことになった様子です。 お聞きしたい事は、 1、検査の結果は異常なしでしたが、症状を診て(脊髄小脳変性症)痙性対麻痺と診断されたようですがそれで良いのでしょうか? 2、原因が分からないままでは対処法も何をして良いのか分からないので、セカンドオピニオンをするべきでしょうか? 3、上記以外の検査で遺伝子検査はした方が良いですか?更に必要な検査はありますでしょうか? 4、この症状でボツリヌス療法(ボトックス注射)の治療をするという選択はどうなのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

お手伝い先生 小児脳神経科の先生 お願いします。

person 30代/女性 -

ジストニアについて詳しく教えて下さい。 4歳女の子 病歴 生後6ヶ月頃〜1歳半 無熱性痙攣 てんかん疑いで通院してました。 無熱性痙攣で発作前にぐずりが必ずありました。泣きながらハイハイでヨロヨロすることも。その後力が入らなくなったようにグタッとします。これが1日多い時に4回なったりしました。たまに強直間大発作になりました。また頭を打った時など意識が朦朧としてから大泣きしたり、頭をうち泣く時に呼吸を吐き出さずそのまま強直間大発作になったりで1歳半を最後に自然と無くなりました。薬は飲んでません。 つかまり立ちから尖足歩行 低血糖に一度なり、胃腸炎で歩行時ふらつきがあったりしましたが2日程で普通に戻ったり、早発乳房で通院したり色々ありました。 以上が娘の病歴で最近になり2時間ほど痙性対麻痺になりました。両足膝から下がピンと突っ張った症状です。 ここで相談したらジストニアの可能性が高いとの事です。 今自分なりにジストニアの事を調べてますが、種類が多くて何が1番娘に近いジストニアなのかわかりません。 幼少期発症だから遺伝性のジストニアなのか?と思ったりしますが痙性対麻痺の症状は6月9日の二時間後から落ち着いています。 遺伝性のジストニアもこんな風に良し悪しを繰り返して全身に広がるのでしょうか? あと、娘をみていて不安やストレス、緊張なども関係してるように感じます。 確実な回答をしていただきたい訳じゃないですがジストニアの種類で娘はどれが近いように思いますでしょうか? 追伸、今月か来月に検査入院する予定です。

1人の医師が回答

1歳10ヶ月になる娘が脳性麻痺の可能性があります

person 乳幼児/女性 -

脳性麻痺 (痙性対麻痺) の疑いがある1歳10か月になる娘がいます。 もともとなにもつかまらないで立つこと歩くことができません。 最近になってこれまでできていた、つかまり立ちや、つたい歩き、手押し車で歩くことができなくなりました。 足の親指が反っていることが多くオムツ替え時など下半身がピンとなります。つま先立ちの傾向が強くなってきています。 2ヶ月くらい前から股関節の固さや足首の固さが気になり出し、検査をはじめまています。血液検査、股関節のレントゲン、MRIで脳と脊髄。どれも異常はありませんでした。 これらに異常がない場合MRIにはうつらないが、脳性麻痺ということになるのでしょうか?また他の病気の可能性はありますか? あまりにも急激に悪くなるので驚いています。 判断の材料になりそうなこと記述します。 ○39週で無痛分娩で出産。陣痛促進剤も仕様しました。体重2700g。妊娠中、出産時などにトラブル等はありません。 ○一歳まで発育順調。 ○現在は身長76cm低身長。体重9.5kg ○首すわり、腰のすわり、はいはい(ゆっくり)、つかまり立ち、伝い歩きは標準月齢 ○これまでの検診で異常はなく一歳半検診時(昨年10月)では足の筋力が弱いから歩けないだろうとのこと。 ○1歳になり保育所に入園 ○言語や行動面に問題なし。 <11月下旬> ○滑り台も階段を登って滑ってと何度も繰り返しできるようになる ○2回ほどなにもつかまらずに中腰まで立ち上がる姿を見かけた。 <12月上旬~> ○インフルエンザと四種混合の接種。翌日発熱。その後RSウィルスになる。 ○一週間ほどで完治。薬の副作用で食欲がなくなることはありましたが熱も38℃台でわりと元気に過ごす。 ○その後しばらくしてつかまり立ちが安定しなくなり階段が登れなくなり、足が上がらなくなった。 ○ハイハイ時に手のひらでなく指先をつくようになる

1人の医師が回答

毛細血管拡張性運動失調症 (A-T) について

person 30代/女性 -

毛細血管拡張性運動失調症 (A-T) について。 娘は今 ジストニア 遺伝性痙性対麻痺 脳性麻痺 かもしれない状態で検査入院待ちです。 (↑ 6月に両足の突っ張りが2時間あった為) 何度もここで相談していますので過去の質問を見て頂けたら嬉しいです。 現在4歳8ヶ月です 入院日程がまだ決まってなく不安な毎日でネットで調べているうちに 毛細血管拡張性運動失調症 (A-T) と言う病気がある事を知りました。 少し症状が似てる所があり相談させて頂きます。 歩き始めは1歳1ヶ月ごろです。その他の寝返りなども標準でした。つかまり立ちからつま先でたったり今でも尖足歩行になったりします。娘が2歳になる前少しだけ外そくホイップ?の様な歩き方をしてた時があり1ヶ月たたない間に自然としなくなりました。言葉も人並みで今ではハキハキ喋っています。ただよく風邪をひく子で特に鼻づまり(透明な鼻水)はすごく長引きます。長い時は1ヶ月間薬を飲んでた事もよくあり、その他には胃腸炎、低血糖、原因不明の嘔吐を今までに2回しました。早発乳房もありました。あとは1歳半までに無熱性痙攣がありました。ふらつきなどは今までに感じた事はありません。でも足癖が悪いです。寝転んでる時常に動かしたり、ふらつきとは違いますがダラダラ足を動かしてる様に立ったり‥内股だったり、尖足歩行だったり‥。 ピシッと立つ様に言うと立ったりできます。片足だけで立ったりきちんと座ったりもできます。ただ食事中はまた足がダラダラしたり椅子の上で体育座りなどしたりする時もあります。 頭をフラフラしたり、身体をフラフラしたりはありません。犬が鳴いたりトイレの流す音が苦手そうだったりします。生まれた時からほっぺの外側に毛細血管が透けてみえます。 娘の様子はこんな感じですが毛細血管拡張性運動失調症 の可能性はありますでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)