癒着性イレウス 50代に該当するQ&A

検索結果:16 件

術後癒着性イレウスと薬について

person 50代/女性 -

3ヶ月ほど前からお腹の張りや痛みなどで市販薬ビオフェルミンを飲んで様子を見ていました。 腹痛はたまに疝痛(主に右の下腹)があったりもするのですが我慢できないものではありませんでした。 便は軟便気味でした。 もともと腸は弱い方でビオフェルミンを飲むとよくなっていましたがよくならず近医を受診しミヤB錠とガスモチンをいただきましたがあまり改善せず友人の紹介の内科に再度受診しました。 そちらではお腹にガスが溜まってるとの事でレントゲンを撮っていただきました。結果CTを取った方がいいと言われ検査施設で撮ったところ術後癒着性イレウスだと診断を受けました。(5年前に子宮筋腫の開腹手術) 食事の指導を受けガスコンとコロネルをいただきましたが胃がムカムカしたりしたので相談したところコロネルでそういう症状が出るとのことでアシノンも処方していただきました。 最初のうちはお腹もゴロゴロしていたのですがだんだんおさまってきました。 薬を飲み始めて一ヶ月くらいになりますが最近になって肌のかゆみが出てきたので昨日コロネルの事を調べたらかゆみも副作用の中にあったのですがそこで気になったのが禁忌のところに術後イレウスを発症する可能性が高くなると書いてあり怖くなりました。 昨日は1日飲んでいません。 今朝はお腹の張りとゴロゴロがありますが排便とガスは出ています。 このままコロネルは続けても大丈夫でしょうか? お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

腹痛と発熱

person 50代/女性 - 解決済み

2週間ほど前から便意を催す時のような腹痛が日に何度かあり、トイレに行っても出ないでそのうち痛みが治まるということがありました。 現在術後癒着性イレウスでコロネルとガスコンを夏ころから内服しています。 最近は落ち着いていたので調子が悪いときだけでいいと主治医の先生にも言われていたのでこの度また飲み始め様子を見ていましたが一向に変わらずで、忘年会などで飲むことも多かったのでそれが原因かと思っておりました。 排便は毎日あります。下痢はありません。 そしておとといの明け方寒気で眼が覚めて熱を測ると7度5分。最高8度まで上がりました。 解熱剤で6度3分までさがり職場へ。 とりあえず職場では腹痛とだるさあったものの熱は大丈夫でした。 そして昨日の深夜も8度の熱。 かかりつけの病院に行きました。 腸炎だろうということで五苓散、ミヤ錠、ロキソニンをいただきましたが昨日も明け方に7度8分。 今日は午前中で仕事は早退して帰ってきたら7度8分。 解熱剤を飲んでも7度台で頭痛もあります。 お薬は1週間分いただいているのでもう少し様子を見た方がいいのか明日もう一度受診した方がいいのか迷っております。 腹痛はだいぶ良くなっています。 アドバイスいただければと思います。 お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。

6人の医師が回答

婦人科系の手術後のイレウスの恐れについて

person 50代/女性 -

いつもお世話になっております。 2011年に子宮筋腫摘出手術(出血多量で入院中輸血を2回していただきました)2014年に子宮筋腫と子宮腺筋症摘出手術で2回開腹手術をしていただいた者です。 癒着についてはあるだろうと思っており、注意はしていたつもりですが、ここ数日手術後や腸のところ(よく痛む右腹側)の痛みがキリキリとしており、先日病院で診察していただきました。CTやレントゲンは取られなかったのですが、癒着の痛みの可能性が強いでしょうとのこと、大建中湯とガスコンを処方していただきました。 気温が下がると傷が痛むことが多く、ここ数日急に気温が下がっているので、それもあるのかな、とは思っています。 日頃からイレウスにならないよう、便通がおかしい時用に大建中湯はいただいており、腸がゆるい方なので便秘にはあまりなりません。なってもたまに1〜2日くらいで大体出ます。 ある婦人科の先生からある患者さんは風邪で寝込んでいただけで腸閉塞になった人もいるから、と以前伺っていて、なるべく寝込まないように注意しています。 開腹手術をしていただいた人は、もし癒着をしていた場合、その後何も開腹手術をしなければ 癒着自体が酷くなることはない、という認識でよろしいでしょうか。 癒着自体は変化しないけれども、食生活や生活習慣、また加齢などで腸の動きが落ちた時にイレウスや腸閉塞が起こる可能性がある、という認識でよろしいでしょうか。 それとも、加えて回復をしなくても癒着が進むことはあるのでしょうか。 年を重ねていくことで不安もございます。 お忙しいところ申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

直腸膣瘻の悪化とストマについて

person 50代/女性 - 解決済み

汚い話しですみません。 50代前半女です。 2年前に子宮筋腫、内膜症等から子宮全摘出手術を受けました。 その際癒着した筋腫をとるため直腸の一部を切除。 術後、直腸縫合不全からその部分に切除した膣管が癒着し直腸膣瘻になりました(術後2ヶ月して判明)。 穴は5mm位と言われました。 手術を受けた病院で小腸ストマをすすめられましたがどうしても踏み切れずまだストマは造っていません。 その半年後別の病院で膣管からの縫合手術を受けましたがやはり上手くいきませんでした。 その後二回程イレウスに近い症状も出ました。直腸の縫合したところに小腸との癒着があるようです。 しかし約一年程は膣からの便もそれほどに酷くなかったのでストマを造らず便通を調整する薬だけで過ごしていました。 ですが、ここ最近膣からの便の量がかなり増えてきてしまいとてもショックを受けています。 便秘気味で何度もいきんでしまったためかと思います。 緩い便だとかなりの量が前から出てきます。 便を硬くする薬を飲んでいますが、粘土質の便も前から出るようになってきてしまいました。 穴が大きくなったようです。 こうなってしまったらやはりストマを造るしかないのでしょうか? 主治医は造るなら横行結腸、一年位で落とせると言われましたが色々不安です。 1.ストマで大きくなってしまった穴は小さくなりますか? 2. イレウスになりやすくなってしまいますか? 3. 一年と言わず数年ストマをしたら再発する可能性が低くなりますか? 4. 多分再発するとは思うのですが穴が今よりも小さくなってそのままの状態になる可能性が高くなりますか? 色々質問してすみません。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)