皮膚腫瘍に該当するQ&A

検索結果:2,993 件

30代男性 下顎(顎骨と頬の境目) 1.5cmほどのしこり(腫瘍?)について

person 30代/男性 -

年齢:38歳 症状:顎下の1.5cmほどのしこり(写真あり、痛みほぼなし) 質問1:悪性の腫瘍の疑いはありますか? 質問2:粉瘤、ニキビ、唾液腺、何が原因と思われますか? 質問3:何科を受診するべきでしょうか。(皮膚科クリニックは受診済みですがニキビ薬のみ処方、効果なし) 質問4:自然治癒ないしは投薬のみで治りそうでしょうか? 症状詳細:2週間ほど前から顎下に肉の盛り上がりが起き、1週間ほど前からはっきりとしこりがあるのがわかるようになった。 しこりは、ぱっと見ではうっすらとした赤色ですが、中身は白色ではなく皮膚を伸ばすと赤黒く、また透明の液が中にあるようにも?見えます。 唇に7年前からでき、放置している血管腫と似たようにも見えます。 ただ、正直よくわかりません。 痛みはあまりありませんが、しこりがある部分のうち1番顎先の方のみ、触るとやや痛みを生じます。 しこりはやや硬めで、押すと弾力を感じますが指2本でしこりの周りの肉を摘み上げるとコリコリした硬さを確認できます。 そこからしこりを押すと、じんわりした痛み?あり。 いじくり回すと、しばらくジンジンしています。 皮膚科クリニックで触診含め診てもらいましたが、確証なく深在性のニキビかな?と言われ抗生物質やアダパレンを処方されましたが全く良くなる気配がありません。 徐々に縦長に大きくなっている感覚があり、非常に不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

5人の医師が回答

夏に皮膚がん手術済。転移の有無の検査なしだったので、自費で人間ドックを受けたいです。

person 30代/女性 -

春に皮膚がんが発覚、夏に手術をしました。皮膚がんの種類ですが希少がんの肉腫のようで、転移はごく稀ということで手術のみで終わり、全身の転移の有無の検査はしませんでした。 その後、採皮部(肉腫の手術範囲が大きかったので大腿部から植皮をしました。)から今までなかったホクロを発見。急にできて気持ち悪いな、と思ったところ、ネットで検索するとメラノーマの初見に酷似。 すぐに病院に行き生検したところ、まだ出来て1ヶ月以内の小さいものなので、メラノーマかどうかは判別できなかった。ただメラノサイト病変?変わったホクロであることは間違いないので、少し範囲を広げて切除。周辺組織に異常細胞が見つからなかったので取り除き済みとのこと。 採皮部からホクロが発生するのはすごく珍しい例だけど、メラノーマだったとしても肉腫からの転移ということは種類が違うのであり得ないし、万が一メラノーマでもごく初期なのでステージでいうと0。 どちらも取り除いたことも病理検査で確認済みなのであまり心配しすぎずに、、とのことですが、この短期間で肉腫とメラノーマらしきもの(疑い)2つも罹るなんて怖いので、先生に全身の検査をしたいと申したところ、そこまでの必要はないとのこと。ですが自分としては自費でもいいから人間ドックを受けたいと思いました。 そこで、受けるならどんな人間ドックを受ければ良いか?です。 人間ドックを受けるのは初めてです。 PETが気になっていて、(皮膚がんが最初に転移する場所がリンパ節と聞いていたので)そちらを調べるのに有効でしょうか? それともPETではなく、通常の人間ドック+腹部のCT、腫瘍マーカ、などのオプションが良いでしょうか。 お答えいただけると幸いです。

3人の医師が回答

1歳2ヶ月の娘の悪性リンパ腫が心配です

person 乳幼児/女性 -

1歳の娘ですが、8月の中旬〜頭にリンパ節の腫れが3箇所あります。 その頃から発熱(感染症の検査は全て陰性)があり、川崎病の疑いで入院しましたが、結局川崎病ではなかったので退院しました。 ですがリンパ節の腫れが改善せず、エコーをしてもらったところ1番大きくて2.5cmと言われました。 ・退院後も数回発熱があった ・リンパ節の腫れがひかない ・エコーで2.5cm 以上から、私が悪性リンパ腫を強く疑い詳しく血液検査をしてもらったところ、可溶性il-2レセプターが2056もありました。 発熱とその値以外、他の悪性リンパ腫を疑う所見などもなく、他の何らかの感染症にかかっても値が上がることがあると言われましたが1ヶ月後(10月中旬くらい)に血液検査だけ再検査となりました。 ですが、腫瘍マーカーがかなり高く1ヶ月も待てないと思ったので子ども病院の血液腫瘍科に紹介状を書いてもらい、そこで血液検査をしてもらいました。 (前回の血液検査からは2週間くらい経過してます。) 子ども病院を受診した時に、頭皮の湿疹が酷く毛穴が膿んでいて、先生はその湿疹が原因だろうと言っていました。 皮膚科の医師にも診てもらい、抗生剤を服用して随分腫れは良くなりましたが、まだ素人が分かるくらいには残っています。 今日腫瘍マーカーの結果を聞きに行きましたが、結果可溶性il-2レセプターは1650あり、下がっていますがまだかなり高いですよね…? ですが医師は、「リンパ節が腫れてる状態で検査すると値は高くなるし、元々2056あったのも、熱があったりする子どもでは2000〜3000くらいまでは上がってしまう」と言っていました。 結局、腫れは小さくなってるし、血液検査もLD?も正常、他悪性リンパ腫を疑う所見がないので悪性リンパ腫ではないという結果となりましたが正直まだ不安です。いかがでしょうか、、?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)