目が見える 認知症・介護 20代に該当するQ&A

検索結果:4 件

中途視覚障害の父との関わり方について

person 20代/女性 -

中途視覚障害者の父との関わり方について悩んでいます。父が視覚障害になったのは22年も前の事なのですが、父も今年65歳になりいずれ介護が必要になる時が来ると思います。それを考えると父と今後どう関わって行くのかが父にとっても私にとっても幸せなのでしょうか?私自身高校から社会福祉コースの学校に進学し高校でホームヘルパー1級・2級・国家試験で介護福祉士を取得し、大学で社会福祉士・精神保険福祉士の資格を取得してきた為、同世代の子より両親の介護をみじかに考えて来ました。一人暮らしをしていた時期もあったのですが、今は自宅に父と母と三人で暮らしています。一人暮らしから実家に戻り父の言動や態度がいちいち気に障ってしまい、正直父の事をよく思ってはいません。それも言い方が悪いとは思いますが、父は典型的な中途視覚障害者だからです。「自分は目が見えないんだから、やってもらえるのが当たり前。目の見えなくなった自分の気持ちわ誰も分かってくれない」等の発言・態度が当たり前でずっと家計を家族を支えてきてくれた母が正直不憫です。私は勉強して来た事もそうですが、私自身傷害事件の被害者になってしまった事等もあり、 自分と障害の葛藤など少しはわかるつもりです。でも父自身が変わらなければ、何もかわらないと思います。22年変わらない父はこのまま変わることはないのでしょうか?今は体は元気ですが、趣味も何もなく生活に刺激がない父は認知症になってしまう可能性は高いかと思っています。その時は私は父を介護する自信はありません。

1人の医師が回答

認知症と介護うつについて

person 20代/女性 -

田舎に住んでる祖父(79)と祖母(80)について相談させてください。祖父母は2人で暮らしています。まず、祖母についてですが、以前より同じ話を繰り返す、他の事に気をとられるとさっきまでしていたことを忘れる、つい最近のことなのに覚えていない、ある出来事についての話の内容がその時々で違ってるなどの症状があり、最近進行しているように思われます。加齢によるものなのか認知症なのかわかりませんが、進行を遅らせることはできますか?できるならその方法を教えてください。そして、祖父のことですが、最近とても疲れているように見えます。祖父は愚痴、悩み事を滅多に言いません。電話や帰った時などに、「おばあちゃんのラジオ局ばかり聞いててしんどいわ」と冗談っぽく話してくれるぐらいです。前に祖父の日記を目にした祖父母の次女が、祖母のことなど悩み事を書いてあるのを見たそうです(次女は多忙で連絡がつきにくく、具体的に聞けませんでした)。夜眠れない時もあるみたいですし、最近は外の車の中で(夜は明かりをつけず)独り考え事をしています。恐らく祖母の事など色んなことを独り抱え込んでいると思います。このままでは、介護うつなど精神的な病気にならないか心配です。上手く悩み事を引き出すにはどうすればよいのでしょうか?また介護うつの見分け方法などがあれば教えてください。ちなみに私にとって祖父母は、親がわりで育ててくれた存在です。私は子(4ヶ月)があり、隣の県のため、あまり帰れませんが、1回/月は帰るようにし、電話もなるべくかけるようにしています。他の祖父母の子は私の母含め5人いますが、それぞれ事情があり、滅多に帰りませんし、電話もないようです。なので、私が関わってる時間が多いので、なんとか祖父母の力になりたいです。長文になり、申し訳ありませんがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)