目が見える 骨折・ねんざに該当するQ&A

検索結果:11 件

10歳(小5)腓骨骨折の治療経過などで困ってます

person 10歳未満/男性 - 解決済み

お忙しいところ申し訳ございませんが、セカンドオピニオンをお願いします。 10歳小学5年生の男子です。現在骨折後4週目となります。 バスケ中に左足首を内側にひねり、レントゲンの結果腓骨骨折と診断されました。 当日の症状は次のとおりです。 骨折線:くるぶしの下側(先端でない)で、真横に幅1mm程度(ずれ(転移?)なし) 腫れ:少し(一週間程度で消える) 内部出血:全くなし(当日、2日目とアイシングをしました。) 痛み:捻挫程度(一週間後にはギブスで歩いても全くなし) 今までの経過は次のとおりです。 1週目:U字シーネで固定、荷重なし 2~3週目:U字シーネで固定、多少骨折線付近が白くなる、全荷重歩行開始(痛みなし、100→1000歩へ徐々に増やした、松葉杖なし) 4週目:バンド固定、レントゲンは2週間目(8日目)とそれほどかわらず(骨折線の外側も白くない)、全荷重歩行開始(階段ものぼる) 聞きたいことは次の通りです。 Q1:子どもの割には骨癒合(仮骨)が遅れているように思えます。固定期間3週間、免荷1週間が短かったのが原因でしょうか?癒合が遅れ、または離れたままなのでしょうか? Q2:癒合が遅れている中、足首を回したり、ゴムバンドトレーニングしてもよいのでしょうか? Q3:病院での電気や超音波治療、足首回しのリハビリはしたほうがよいでしょうか? Q4:今度のリハビリ、バスケ復帰までの道筋をご指導ねがいます。 担当医は、「子どもは治りが早いから、痛くなければどんどん歩きなさい。小走り、足首回しも大丈夫です。病院のリハビリもいりません。骨折線は白く見えないこともあるからこんなもんでしょ。」との意見です。 かなり心配です。

10人の医師が回答

1歳5ヶ月 足首の捻挫?

person 乳幼児/男性 -

1歳5ヶ月の息子のことになります。 4日前に階段(一段)から落ちてしまい、その後 立とうと踏ん張ろうとすると痛さから泣いてしまい立てない状態になりました。(怪我前は普通に歩いている) 休日やっていた整形外科に行き、レントゲンをとった結果、骨折などはないという判断で様子見になりました。(痛そうにしているのは左足です) 次の日は様子を見ましたが、やはり痛そうにしており立てませんでした。座ったり、膝立ち、ハイハイは普通にやっています。 怪我の日から二日後、つかまり立ちはたまにするようになったのですが、痛いのか左足だけはつま先立ちにになっています。なので、気になり別の整形外科(休日なので当番の病院が違う)に受信しました。そこでもレントゲンをとったのですが特になにもないとの判断でした。腫れや変色もないし、触診した感じも問題ないとのことで、やはり様子見になりました。 現在怪我から5日目なのですが、つかまり立ちもたまにベタ足で着くことはありますが、ほとんどつま先立ちです。 良化はしてきていると思うのですが、本当に様子見でいいのか非常に気になっています。 素人目には足首を曲げるのを嫌がっているように見えます。 そもそもレントゲンの結果折れてないというだけで、ほんとに捻挫なのかも私にはわかりません。捻挫でこんなに立てない状態が続くのでしょうか? 剥離骨折とか軟骨を痛めたりしてたら、もっと痛がるのでしょうか? どの程度まで様子見をしてみればいいのでしょうか? 安静にしてほしくても、お構いなしに動いてしまうのでどうしたらよいのか。 私の不注意で落ちてしまい、本当に子供に申し訳ないです。 質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。

4人の医師が回答

第五中足骨骨折が治らない

person 50代/女性 - 解決済み

昨年の秋、山登りをしていて転倒し、左足の甲を強く捻ってしまいました。 当初は激しい痛みと腫れがありましたが、てっきり捻挫だと思い込んでいたため、 アイシングと湿布で数日は日常生活(家事や通勤を含む仕事も)を送っていましたが あまりにも痛みも腫れも ひかないため、さすがに異常を感じ整形外科を受診したところ レントゲンで第五中足骨骨折(左足の小指から2センチほど下の骨が折れていた)が 分かり、シーネ固定で保存療法での治療が始まりました。 当初の診断では「1ヶ月目ぐらいに痛みが無くなり、3ヶ月ぐらいで完治する」との ことでしたが、3ヶ月経っても骨がつく様子はなく、半年すぎた現在でもレントゲンに 新しい骨が映らない状態で、診断も「まだ少し時間がかかりそう」とのことでした。 (CTでは微かに新しい骨が できかかっているような気がする・・・程度のものが 見えているようですが、私には全く最初との違いが分からなかったです。) 私としては最初の診断と違って、なかなか治る気配がないことに焦りと心配で 「治るのが遅すぎると思うんですが、本当に治りますか?」と聞いたのですが、 「あなたの場合は治らない骨折の種類では無いので大丈夫です。 治りが遅いのは年齢のせいもありますから。」としか答えていただけず 不安な状態が続いています。 そこでお伺いしたいのですが、まず、このまま保存療法で本当に治るのか、そして いつ頃まで様子を見ていたらいいのか。 また、早く治るように自分で何かできること(食事内容とか)は無いのか。 あと、いっそのこと病院を変えた方がいいのか・・・とも考えます。 どうか良きアドバイスを何卒よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

足首脱臼三果骨折手術後の骨の位置が正しいか不安、また腱、靭帯の治療の必要性

person 40代/女性 -

去年9月にアメリカで運動中滑った後何かに突っかかり、そのまま左足首が反り返るようになり、三か果骨折を伴って4、5cm後方にずれました。2週間後に専門医により観血的整復固定術を受けましたが、救急病院で脱臼修復後の正面からのレントゲン写真をご覧になったのみで手術に望まれたので骨が正しい位置に固定されたかどうかが不安です。MRIもCTも撮りませんでした。レントゲンは素人目には繋いだ部分にギャップがあるように見え、なかなかくっつきませんでしたが7ヶ月ほど経った時点でようやくくっついてきました。しかし10ヶ月たった今でもまだ歩行するにも色々なところに痛みがあります。足首以外に足太ももの付け根や足の中間ぐらいの部分の骨の周りが痛んだりで、脛骨、腓骨をつないだ位置が正しくないのでは、と不安に感じています。足首も健康な方に比べてくるぶしの部分が相当大きいです。(逆の足首との周囲比+1、5cm)ちなみにネジではなくタイトロープと呼ばれる糸の束で固定されていて、医師は抜釘の必要はない、とおっしゃっていますが、2骨間をつなぐ糸の束だけでも取り除いたほうが自力で元の位置関係に戻るのでは、という気がするのですがどうお考えでしょうか。 また、足首周りで腱が伸びたものなのでしょうか、骨折直後よりぶよぶよした感覚の部分が所々あり、腱や靭帯にどれだけのダメージを受けたのかがとても気になります。それはMRIかCTで普通確認できることなのでしょうか?そしてもし切れていたり伸びきっていた場合、足首を再度脱臼や骨折や捻挫しやすくなってしまうのでしょうか? 写真を添付させていただきます。(一番右が術後4週間、左が術後3ヶ月のコラージュです。)海外に住んでいることもあり、ご意見をいただければとてもとても助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

数年左足首の痛み→偽関節判明

person 40代/女性 -

ここ2年程、左足首が痛く、整形外科へ3件行きました。1件目は「レントゲン異常無しの為ストレッチしましょう」2件目は「ヘルニアのせいでしょう」で、整骨院へ通ってたのですが、中々良くならず、酷い時は激痛で歩けない程でしたので、整骨院で、靭帯を痛がってるようだから靭帯を診てもらうよう勧められ、「靭帯を診て下さい」と受診した、3件目で「骨片が見えるからCT撮っていい?」と言われ、結果「偽関節」との診断を受けました。 2年前痛くなったきっかけではないか?と思った時の転んで捻挫したのを思い出し、その時受診した整形外科のレントゲンを見てもらったら、「その時既に骨片がある」と言われたのですが、2年前の捻挫は結局関係ないってことでしょうか? もしそうだとしたら、5年以上前の骨折が原因かな?と思うのですが、今後治す方法はあるのでしょうか? 今診ていただいてる先生は、とりあえず3週間ギプス固定をし、でも昔の骨折だから恐らく治らないかも、そしたら手術を。と言われたのですが、3度目の受診時に、看護師さんから、「手術しても昔の怪我だから、痛みはとれない様なことを先生が言ってた」と言われて、????な状態です。 結局手術は必要ないのでしょうか? 立ち仕事のため、痛みがあると仕事に支障があるので治したいのですが… 仕事も子育てもあるので、今後どうしたら良いのか早く知りたいところです。 セカンドオピニオンも視野に入れた方が良いのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)