目の動きに該当するQ&A

検索結果:6,044 件

歩きながらのお辞儀の仕草や睡眠中の痙攣はてんかん?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

(1) 1歳3ヶ月になる子供のことですが、昨日、一昨日と歩いている時(立ち止まってたかもしれません)頭を2回ほど下にお辞儀するようなしぐさをしました。そのあとまた数歩歩きまた2回ほどお辞儀のような仕草をしました。 表情は笑いながらだったり普通の無表情だったりです。 これは点頭てんかんにあてはまりますか?歩いている時や立っているときにも点頭てんかんはあるのでしょうか? (2) また3ヶ月程前にも仰向けでお昼寝中に5秒程全身が上下にす早く痙攣のように動いたことがあり心配です。寝てる姿勢のままでスライドしたかんじです。 手をばたつかせたり目を見開いたりはなく足は布団がかかっており見ていません。顔は微笑んでいました。 医師には目を閉じていれば脳の問題ではないと言われましたがそうなのでしょうか? 原因はわからないと言われたのですが考えられる要因はありますか? MR,おたふく、水ぼうそうの予防接種10日後あたりだったので副作用なのかと思いましたがそのとき熱は測っておらず、夜に手をあてたかんじでは熱はなさそうでした。 ちなみにその4日後あたりに38.1度まで発熱しました。 生後2、3ヶ月頃も寝入りばなに首を横に不自然にカクカクさせてたことがあり、動画を小児科で観てもらったことがありますがそんなに心配いらないだろうと言われたことがあります。 しかしその後(1)(2)と不自然な動きがあるとてんかんや何か病気を心配してしまうのですが・・・ (3) また、今日の午後にヒブと小児用肺炎球菌の予防接種があるのですが、万が一てんかんだった場合でも受けていいのでしょうか?

3人の医師が回答

自閉症の症状とは?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

あと数日で6ヶ月になる男の子です。 自閉症について特に気になる!という点は 自分の中では無く、こんな物かな?と思って いたのですが、初めての子なので、ひょっとしたら 気づいてないだけかもと思い、現時点で疑うような 点が無いか教えてください。 目は特に横になってるときや横抱きのときに 合いますが、抱き上げて向かい合わせに なったとき、中々合いづらいことがあります。 他の人に抱かれている時は合います。 これは自閉症の子は目が合わないと知り 少し気になります。 私の動きを追ったり、じっと見たりします。 声をかけるとこっちを見て笑いかけると笑います。 抱っこは嫌がりませんが、胡座をかいて膝の中に 座らせると体をそらします。膝の上に座らせると 黙って座っています。 喃語はたくさんあります。 あやすと声をあげて笑います。 ちょっと離れて横になると、寝返りで近くまで 来ます。 1人遊びもしますが、構って欲しくてグズり 抱っこすると落ち着きます。 人見知りはあまり知らない人に会うこともない のですが、顔をじっと見たり、ニコッとしたり します。気分なのか良く会う身内でもたまに ベソをかいたりします。抱かれても平気ですが あまり会うことがない身内の男性には抱かれて 泣いていました。あまり知らない人に会う機会が 無いのですが、知らない人の顔はじっと見てたり ニコッとしたりします。初めて会わせた知り合いに 抱かれても泣きませんでした。 関係ないかもしれませんが運動発達は首すわりは 4ヶ月健診で座ってると言われ、4ヶ月半で寝返りして 5ヶ月半で寝返り返りをしました。ここ最近足を 掴んで遊んでいます。 この様な感じなのですが、疑う様な所は ありますでしょうか?教えてください。

7人の医師が回答

不明な動き

person 10歳未満/女性 -

当時一歳です。去年六月熱性痙攣で救急搬送されました。治療後、医師から痙攣時間と搬送時の痙攣の仕方が気になると告げられ精密検査を進められました。普通は5分程度で治まる痙攣も娘の場合は30分以上続き片方の手しか震えがなかったとの事でした。MRIを撮ると前頭葉に影の様な白いものが確かにあり腫瘍の可能性があるとの事でした。ただ検証結果は良性で今すぐ手術や治療をする必要はないと言われました。 脳波の検査、心エコーには何も問題なく、はっきりとした病名は出されないまま数週間の入院後退院しました。医師からは唯一、その腫瘍がもしかすると今回の痙攣時間に関係してるかもしれない、テンカンを起こす要因になるかもしれない。不安なら大学病院を紹介しますと言われ紹介状の元、再検査に行きました。 結果は同様で良性なので今すぐの治療や手術は必要ない一年後再検査し様子を見ましょうとの事でした。 薬は高熱時に痙攣を起こさない座薬を頂き、それ以来、高熱時は痙攣を恐れ事前に座薬を入れる様にしています。 上記を元に! ここから相談です。最近気になる動きがあります。就寝後、夜中に目が覚め寝付けない時に起こるんですが目を開けジーっと横になったまま【意識はある】体がピク、ピクと動きこんなのが数分続きます。本人も自覚症状があるのか怖さで泣き出したり呼んだりします。抱っこすると治まります。 何か一年前の腫瘍が悪化し関係してるのではと不安です。日常生活では何も問題ありません。ご回答宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

1歳4ヶ月の子供 発達

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳4ヶ月の息子が最近右手だけやや内向きの逆さまバイバイのようなバイバイをすることがありとても心配で質問させていただきます。 一歳半検診で聞かれると思う項目は出来ているのか疑問になってしまい教えて頂きたいです。 ・後追いをする 部屋から私の姿が見えなくなると追いかけてきたり、夫と息子でお留守番の時は後を追って泣いたり玄関のドアをバンバン叩いたりするが、外にでて見送ってくれる時や公園の帰り別々に帰っても泣かない ・指差しをする 絵本を読みながら私が名前を言うと、該当する物を指差すが、人差し指の時もあるが、手全体で絵本をタッチすることが多い 空に鳥が飛んでいたり、テレビに車が映った時も指差しは手全体で示すことがある ・指示が通る、名前を呼んで反応する 私が名前を呼ぶとほぼ振り向く、片付けて、これで遊ぼうと言うとその遊びをするなどだいたい指示が通り理解しているように思うが、夫の呼び掛けには反応が悪い 名前を呼んでも振り向きが少ない (私の指示が通りにくい内容は) ダメと言ってもこちらの様子を見ながらやる 棚から本を落とす、食べ物をテーブル椅子から落とす ・目が合う 目線がばっちり合っているときもあるが、少し下の口の動きや鼻を見ているように感じることもある このような様子ですが、外にでると後追いをしないことは問題ないのか、指差しは人差し指でささないとまずいのか、父親が呼んで振り向くことが少ないのはどうなのか、目が良く合うお子さんは視線が少しずれていると感じることはないのか、お答え頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

11か月の赤ちゃん。コロナ陽性で、解熱剤後も寝てばかり。

person 乳幼児/女性 -

10か月の女児ですが、昨日から発熱があり、同日コロナ抗原検査で陽性と診断されました。 受診時には発熱以外の症状がなかったので、カルボシステインと解熱のための座薬のみの処方でした。 病院から戻ってすぐ夕方に嘔吐が始まり、昨日2回、今朝も1回嘔吐しています。 昨晩から経口補水液を飲ませており、本人が飲みたがるだけ飲ませていましたが、飲んだ分吐いているので、今朝の嘔吐の後からは、小さじ1ずつ5分おきに4回ほど飲ませて、今は寝ています。 熱は38度台後半で、受診時からずっと機嫌が悪く(おそらく眠いため。布団に置くと寝る)嘔吐も楽になるかと思い、今朝解熱剤を使い、37度に下がりました。 調べると、解熱してもぼーっとしたり、呼び掛けても反応がない場合は心配とあったのですが、今の状態は危険なのでしょうか?ぼーっとする、というのと、眠そうの区別がよくわからず…。 赤ちゃんって、熱が高くても元気なことが多いと思っていたので、今の状態が心配です。ウイルスと戦う上での正常な反応でしょうか? もしくは、脱水や低血糖、感染による低酸素?などの心配があるでしょうか?また、どういう状態になれば再度受診した方がいいか、目安を教えていただければと思います。 常に眠そうですぐに寝ますが、眠りは浅いようで、たまに一瞬泣いてすぐ寝ます。 息が荒いということはないですが、寝ている時のお腹の動き(呼吸による)がたまに乱れます。 涙は出ていますが、おしっこは、昨日夕方~今朝までに1回は出ていて、今朝からはまだ出ていません。テレビの音や呼び掛けに反応はします。見た目で変わったところ(顔色や唇の渇き、目のへこみなど)はありません。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

原因不明の頭痛と目の痛みについて

person 50代/男性 -

弱い頭痛と目の痛みが 起こっていて、ロキソニン など服用しても きれいに取れず、継続して います。 わかっていることを書いて いきます ・左上の奥歯が虫歯で 削りました。 深い部分があるということ でしたが、露出はしておらず 神経を抜く必要がないと 歯科医は判断。歯科医に 歯を叩いてもらってもひびかず 食事をしても痛まない。 ・代わりに左下の奥歯が なぜか、よく鈍痛が起きます。 歯科医によると、虫歯ではない とのこと ・かみ合わせは矯正している。 ・上下の歯が触れてなくても 痛みがでる。顔や首の動きの 方が連動しやすい(常にという わけではない) ・頸椎はたまに痛めることありましたが 神経性でなく湿布で治った。 ・歯科治療がはじまった時期と 頭痛のはじまった時期がほぼ同じ ・頭痛は左側しか起こりません キリキリでなくぼやーっとした感じ ・座ってるときより、立ち上がって 歩くときの方がよく起こる。 ・目は左目眼輪筋付近で目頭側。鈍痛。 または左目の奥の方。 ・左目の眼筋が凝った感じ。左右に 眼球を動かすとそう感じる ・両眼緑内障ですが、視野欠けなし。 タプロスミニは毎日点眼。 ・アレルギー性結膜炎を持っていて タリムスをときどき点眼。 眼球の炎症は私が見た限り無い。 ・左鼻の側面、上顎鼻翼挙筋付近 痛くはないが違和感あり。 ・鼻孔内にできものがあった時期 ありますが、現在消失。 ・左のこめかみが凝った感じ ・顔を左に少し傾けると かなりの確率で痛みが出る (出ないときもある) ・のどぼとけ左側に違和感を 感じることがある ・ストレスがすごく たまっています よろしくお願いします

11人の医師が回答

トイレが近く困っています

person 60代/男性 - 解決済み

63歳 男性です。 以前より頻尿傾向で特に排尿後の尿道先端の痛みやしびれを感じることが多く、レボフロキサシンやセルニルトン、漢方薬などを繰り返し服用しています。 昨日、今日と頻尿傾向が更に悪化し、特に今日は起床から午前11時までに5回、尿量も毎回200cc近くで合計900ccに近い状態です。 11時の5回目から現在1時間ですが、既に尿意があり我慢しています。 今までは頻尿でも5回目は早くても14時頃でした。 尿道先端はジーンとした違和感が続いています。 飲水は食事を除いて朝からで今の時間までで約500ccです。 尿色は3回目以降ほぼ透明に近いです。 夜間はトイレに行くことは今まではありませんでした。 朝5:30頃に行きたくなる時はありますが、6:30頃まで我慢して、って感じです。 違う症状で先週頚椎MRIを受けたところ変形性頚椎症と診断されました。 4箇所くらいヘルニアの盛り上がりや骨棘で脊髄の神経圧迫が起きていると思われ、手指の時々のしびれや足に力が入りにくい症状は出ています。 脊髄の神経圧迫で排尿にも影響が出るとは聞いていて、もう一年以上慢性前立腺炎の治療をしていながら回復しない状況から、慢性前立腺炎と合併で実は前から神経因性膀胱などの影響で頻尿や尿道の痛みが出ているのではないか、と心配になってきています。 まだ箸が持てないとか手の動きに支障が出たり歩けなくなったりはしていませんが、それでも神経圧迫が頻尿や痛みの起因になっている可能性は考えられますでしょうか? 腰部MRIも来月受診する予定で、そこからも何か出てくるとは思っています。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

先天性心疾患 高熱後のぐったりした様子と頸動脈の波打

person 乳幼児/女性 - 解決済み

現在2歳の女の子です。 心室中隔欠損、心房中隔欠損、動脈管開存症で生まれ、生後26日目に手術をしました。 術後は良好でしたが、穴が大きくパッチを当てた部分の心臓の動きは良くないそうです。昨年6月の検査でBNPが35、今年1/20の検査でBNPが46でした。これまでの検査では一桁だった数値が上がってきており心配です。 また、1/26から1/31まで40度台の高熱が続き、脈拍140程度、とてもぐったりしていました。突発性発疹との診断でしたが、2/1現在解熱後の発疹は見当たりません。 1/31の昼ごろから熱が下がり37度前後で安定しておりますが、すぐに横になったり寝る時間が多かったり、ぼーとしている時間が長い状態です。これまでは保育園のない土日は昼寝なしで朝から晩まで元気に遊んでいました。 高熱により心不全が進んでいるのではないかと心配し、いろいろ調べたところ頸動脈怒張や咳も心不全の症状と出ました。 座っているとき、頸動脈が目で見てわかるくらいどくどくと波打っています。右側は血管自体もよく見えます。1/18ころから酷くはないですが咳も出ており、ここ二日間くらいでひどくなっています。 心配なこととして 1.術後2年目でBNPの値として35-46というのは高いのか。(不整脈はありません) 2.今回の高熱で心不全が悪化していることはないのか 3.頸動脈の波打は正常なのか (脈拍80程度、呼吸数も30くらいです) 現在の症状として、すぐ横になる、手足の冷え、顔が白い、咳、頸動脈の波打、食欲なしです。 病院に行けばいいとの回答は重々承知した上での質問です。検査での負担をかけたくないのと、私の心の健康のために質問させていただきます。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

生後5ヶ月18日 4ヶ月再検診で首が座っていないため専門病院の受診を勧められました

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後5ヶ月18日男の子を育てています。 40w6dに前期破水で3680gで生まれ分娩時臍の緒が首に巻いていましたが通常の入院日数で退院しています。 先日生後5ヶ月の子供の4ヶ月再検診へ行きましたが、 ・首がすわりきっていない ・目が合いづらい ・体の力が少し弱い との診断で小児神経科のある専門病院への受診を勧められました。 首すわりについては、うつ伏せにすると機嫌の良い時は1分以上頭をあげることができます。縦抱きするとまだ安定はしないもののガクガクとなることはあまりありません。しかし引きおこしで首がついてきません。頭の大きさはほっぺや顎に肉が沢山ついており大きいように感じています。 目が合いにくいことについては、全く合わないことはなく4ヶ月後半からは合うことが増えてきたように感じています。 おもちゃには興味が薄いようですが、私が顔を左右に動かしたり、移動すると目で追ってきます。 体の力が弱いことについては、診断されてるまでは気になりませんでした。診断した先生からは脇を抱いて地面に足をつけた時の跳ね返りが弱いと言われました。 診断結果の他に気になることがあり、音に鈍感なように感じています。 大きな音にはビックリする反応がありますが、音の鳴るおもちゃを顔が向いている反対から鳴らしてもそちらをみません。 顔を見て声を出してあやすと笑います。 新生児の頃からよく眠る子だったためあまり抱っこもせず頭の形が悪くなってしまい、5ヶ月を過ぎるまで向き癖を矯正する布団を使っていました。動きを制限してしまったため発達が遅れてしまったのか、他に何か病気の可能性があるのか、専門病院の受診までまだ日にちがあり不安でたまりません。今私にできることがあれば併せてご教示お願いしたく相談させていただきました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)