目の動き 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:1,918 件

生後2ヶ月、目の動き、反応について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

37週1日で生まれ、現在生後2ヶ月になります。 生後1ヶ月の頃、保健師さんから固視がないことを指摘されました。2ヶ月経ちますが、ものを見ようとしている感じは受けますが、まだまだ目がキョロキョロして、何かをじっと見つめることが少ないです。 目の動きも障がいがあるような、異常な動き方をしています。 また、黒目のバランスが悪い時(外斜視)が多く、そうでない時もあります。 追視はある時とない時がありますが、黒目だけで追って顔を向けることはほとんどしません。 オモチャに興味を示そうとはしません。 名前を呼んであやすと、こちらの方を見ていますが目は合いません。ただ、あやすと笑顔をみせたり手足をバタつかせて嬉しそうにはしますが、上の子たちよりも反応が乏しいです。 耳で聞いて喜んでいるように見えます。 生後2ヶ月になりますが、機嫌よく起きているのは数十分が限界で、ほとんど寝ているかミルクを飲むか、不機嫌で泣いています。 体重の増えは順調です。 質問です。 1、視力障害(弱視)などがあるのではないか。 2、斜視に関して、そろそろ眼科受診した方がよいか。 3、個視ができないことや、目の動きがおかしいこと、反応が乏しいことなど、知的に障がいがあるのではないか。(そんなふうに見えます)

5人の医師が回答

生後4カ月 目をぎゅっと瞑る

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後4カ月半の息子ですが、先日うつ伏せ中に絵本を読んであげていると、本が顔に近づいたタイミングやページをめくるたびに驚いたような・眩しがるような様子で目をぎゅっと閉じ顔を引くような仕草がありました。 仰向け時や座っている時にはそのようなことはなく、以前からうつ伏せ中の絵本にはたまに見せる仕草なのですが、その日は過剰に何度も目を瞑っていたので(日光等の光の反射はありませんでした。)おかしいと思い抱っこしましたが、絵本を見せていないのに仕草が続き、すぐに仰向けに寝かせましたが改善せず、むしろ目を閉じると同時に手足にも力が入っていました。寝かせてから5分ほど繰り返していたと思います。 動きがおさまるとしばらく大泣きし、その後は落ち着き機嫌も良くいつも通りでしたが、 てんかん等が怖かったので、様子を動画に撮り市立病院へ通院しました。 先生からは「動きと動きの間が硬直等する訳でもなく通常の動きなので、てんかんの可能性は低く単なる癖だと思う」と言われました。 通院から5日程経ちますが、久しぶりにうつ伏せ中に絵本を読むとやはり目をぎゅっとしています。(握るタイプでガラガラなるおもちゃは平気でした) また、チャイルドシートに乗せている際も絵本状のおもちゃを見て若干やっていました。 首は座っており寝返りもできますが、上記のことを踏まえて何か考えられる病気は本当にないのでしょうか? また、今後うつ伏せ時の絵本は控えた方がいいのでしょうか? 付属で、寝返りに成功して2、3日すると寝返りの素振りを見せなくなってしまったのですが関係していますでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

5歳(もうすぐ6歳)の娘 夜驚症?てんかん?心配です…

person 乳幼児/女性 -

数ヶ月前の発熱時の夜中に叫び、怖い!と泣き叫んで暴れ、その時を境に睡眠時に軽く痙攣しているような動き、泣き叫ぶ事が度々ありました。夜驚症を疑い、朝聞くと覚えてない、怖いから言いたくない、怖い夢みたと様々です。 月に何度かでしたがここ3日連続しています。 1日目は入眠後2時間以内に1回 2日目も同様に1回、その後2回起き抱っこで寝ました 私自身も寝ていて泣き声で気付くという感じでした。 3日目の昨日は入眠後1時間半〜痙攣の様なガクガク(四肢)が始まり驚いて抱き上げてしまい、動画を撮れたらよかったですが気が動転して、呼びかけて起こそうとしましたが目が開かず何かを喋って泣きました。ガクガクした動きは、震えながら右側を向いたのですが、抱き上げてしまったので中断、ピンと四肢を張ったり仰け反る動きではなかったです。 ソファに座らせると少し目が開き両足をバタバタさせました。意識は微妙で虚ろに見えましたがトイレに行きたいのと聞くと頷き、手を繋いで歩いてトイレに行き会話もしました。その後は朝までぐっすりです。 四肢の動きと両足バタバタで、てんかん?と不安になりましたが、トイレに行きたくて足をバタバタしていたのかなとも思ったり、ちなみに足のバタつきは私が軽く手で押さえると止まりました。 今まで泣き声で気付いていましたが私が寝ていて気付く前に今までもずっと痙攣もしていたのでは?と思うと不安です。 この2日間咳と鼻水で病院処方の薬を飲んでいます。最近は家にいる時間が長くなり動画サイトやゲーム、テレビの時間が以前より長時間になっており、そのせいでとも心配です。 睡眠てんかん、前頭葉てんかんの症状を見ては不安で、小児科には行く予定ですがお聞きしたいです。 ・てんかんの可能性はあるか ・ゲームや動画サイト、テレビが原因でてんかんを引き起こす事があるか ・この症状がどれくらい続くと心配か です。

1人の医師が回答

4ヶ月半 両手合わせしない

person 乳幼児/女性 -

生後4ヶ月半の女の子です。 両手合わせをせず、おもちゃを両手で持ったり、両手を一緒に口に入れることもありません。発達の遅れや自閉症・脳性麻痺が心配です。今から、何か出来ることがありますか。 以下、現在の様子です。よろしくお願いいたします。 ・産まれた時から、反り返りが強め ・ひもやガーゼ、大人の指はギュッとつかむ ・ガラガラやおもちゃは、つかませてもすぐに離して落ちる ・手で床を叩くような動きをする ・音は聞こえていて、大きな音にびっくりして泣くことなどあるが、音の方に顔を向けることはない ・片手ずつの親指しゃぶりは入眠時にする ・うつ伏せで顔はあげることが出来るが、うつ伏せ姿勢が苦手の様ですぐに嫌がる(反り返りのうつ伏せ姿勢?) ・眉間に皺を寄せていることが多い ・目が合ったり、話しかけると笑うことはある ・横抱き時、目が合わないことも多い ・仰向け時、両足をピーンと伸ばす動きが多い ・吐き戻しが頻繁にある ・最近は落ち着いたが、3ヶ月頃までミルクでむせることが多かった ・排便が2、3日に1回 ・4ヶ月0日で受診した健診で首すわりはOKを頂いた ・腰をひねり、寝返り練習の様な動きはしている

4人の医師が回答

寝入るとき、寝ているときの動きが気になります

person 乳幼児/女性 -

生後2ヶ月の子どもを育てています。昨日の日中は、いつもどおりニコニコして声も出してふれあい遊びにも反応がありましたが、グズグズする時間も多くありました。夜、寝かしつける際、授乳中にいつものように寝落ちして、ゲップを試して、ベッドに寝かせると、目をぱっちりと開けてエビ反りに何度もなったり、足をバッタンバッタンさせたり、手をバタバタさせたりと落ち着かず、抱っこしてあやして授乳クッションを丸めたものに寝かせてようやく寝付きました。数時間たち、モゾつき始めたので授乳をし、また片乳で寝落ちしたので、同じようにゲップをさせて寝かせると、またエビ反りに何度ものけぞったりして暴れました。抱くと、寝かせていたときほどの大きな動きは収まりましたが、やはりビクッと手足を動かしたり、軽くエビ反りになったりします。また、ほほえみながら何度も半目を開けて白目をむいていました。その後は覚醒し、1時間ほどベッドで泣くこと無く機嫌よく過ごし、拳を吸い始めたとき再度授乳し、そのまま寝落ち。今度は深く寝られたのか落ち着いてベッドにおろせましたが、しばらくすると寝ながらまた数分ごとくらいにエビ反りになっていました。このときは目はあいていませんでした。 手足のバタつかせは、足をお腹側に曲げるような動きだったり、バタンッと蹴ったりする動きが多く、寝起きは伸びをすることも多いです。手は耳の周りを掻くような動きが多く、一瞬落ち着いては下につくときにまたビクッとする感じです。 寝る時に同じような動きが続く、と調べるとウエスト症候群というのが出てきて、抱っこしたときもビクついたりビクッとのけぞったりしていたのですごく不安になりひとまずこちらに相談させていただきました… ただの落ち着かない時期の落ち着かない寝入りなだけでしょうか…病院に行く基準、日中注意して見るところなども知りたいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)