睡眠中 アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:141 件

「柴胡桂枝乾姜湯」を飲んだ後、体が痒くなる症状について(人生で初めて本格漢方薬を飲用)

person 50代/男性 - 解決済み

初めて漢方薬「柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)」を30分煎じて飲んだのですが、その日の夕方から体が痒くなりだし、翌日も目や鼻、顔、頭、手足にかゆみが出ています。元々アレルギー性鼻炎は持っておりますが、飲む前にはそのような症状はありませんでした。調合していただいた漢方薬剤師曰く、アレルギーが出るようなものは含まれておらず、血行が良くなったためとの説明でしたが、実際感じているのは、急に花粉症になったような状態です。(特に目の周り、顔表面、頭皮が痒い) もともと体質的に敏感なため、規定の半分量をチビチビ飲んでいたのですが、体調は上向きに感じるも、痒さが残っては眠りも浅くなり、続けるか躊躇しています。 ◆既往歴 1.23歳:十二指腸潰瘍、びらん性胃炎(2年投薬治療で治癒) 2.31歳:副鼻腔炎(内視鏡手術で治療) 3.37歳:パニック障害(仕事ストレス等で過呼吸) 4.44歳:良性発作性頭位めまい(乗り物酔いやすい、運動できてた時は改善していたが、現在は酔い止め無しで車乗れない、乗るとすぐめまい、胸部絞扼感) 5.50歳:強い動悸(リストラ後)その後毎日散歩、1年で動悸目眩ほぼ消失していた 6.53歳:2022/12/21 コロナ罹患(38.7度、12/25平熱) 7.12/26 副鼻腔炎で発熱38.8度、関節痛、ドライマウス、夜間頻尿。この頃から頻脈、120拍、酸素98-99 ◆今ある症状 0. 手足の倦怠感、すぐに疲れて長時間使えない 1.動悸(随時)、頻脈(食後、労作後、寝返り時)、胸苦しさ 2.睡眠障害(途中覚醒、早朝覚醒)デエビゴ5mg処方中 3.頻尿(2~5回) 4. ドライマウス(睡眠時)、ドライアイ 5. 後頭部と耳の火照り(体温は平熱、更年期障害?) 6. 暑がり寒がり 7. 予期不安とパニック

6人の医師が回答

11歳の子供(中度肥満)、呼吸苦、息切れ、咳が続いており悩んでます。

person 40代/女性 -

10m歩くだけで息切れと咳 就寝中の呼吸苦(毎日) 口呼吸 上記の症状が2ヶ月以上継続しています。かかりつけ医には喘鳴はないと言われました。花粉等のアレルギーがあるので抗アレルギー剤は常に飲んでおりますが改善しません。 発達障害があるため、自分自身の状態を言葉で上手に表現できないので状態が分かりにくいのですが、日中機嫌よく過ごしており、食欲もあり、睡眠も10時間程度はとれております。 総合病院で心エコー、心電図、胸部レントゲンに異常なしで感染症も陰性でした。アデノイド肥大や副鼻腔炎もありません。 就寝中、いびきはなく頻呼吸、咳(一時間に一度程度)、上体を起こしての酸素飽和度が80~90%と低い状態です。酸素飽和度は70%台になった日もありましたが、チアノーゼは今のところでませんし、目を開けるとすぐ動き始めます。 先生方には、急を要するものから調べていただいていると思いますが、息切れ、呼吸困難がこれほど続くと心配でなりません。発達障害があるので、検査も上手にできないものがあり、困り果てています。現在、喘息疑いでお薬をいただきましたが、喘鳴がなく酸素飽和度70%台になる事はあるのでしょうか。

3人の医師が回答

未破裂脳動脈瘤カテーテル手術後、親水ポリマーのアレルギー反応で再入院。その後の対応について。

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性。健康診断にて、未破裂脳動脈瘤が見つかり、2023/2/7:カテーテル脳血管内治療コイル塞栓術を受ける。2023/2/10:退院。2023/2/20:退院後初診察。次回診察は2003/3/28も2023/2/末:頭痛が始まり処方薬と共に、日中市販のロキソニンを服用。2023/3/7:担当医へ頭痛と花粉症を相談。神経痛、花粉症の薬が処方される。2023/3/10:3月7日以降、頭痛は更に酷くなり、別の先生が首レントゲン撮影。一週間程で治るとロキソニンを処方。以降、薬を飲んでも良くはならず、就寝後痛みで起きてしまい眠れない。日中は時々右の肘下、唇周りに痺れが出る。食事では痺れの後箸を落とし、呂律が回らなくなる。2023/03/14:担当医へ上記内容を伝え、MRI検査。結果、脳の白質があるが脳梗塞とは違うし、術後何日も経ちこのような症状は見た事がないとなこと。症例は少ないが親水ポリマーのアレルギー反応ではないかとの事で即日再入院。治療後の予後は良いとの説明あり。3日間ステロイド点滴。4日目より投薬。2023/03/23:退院。2023/03/31:診察と処方。現在筋力低下と副作用が強く自宅療養中です。以下質問ですが1.退院証明書には多発性脳梗塞との記載ですが仕事はしたほうが良いとの事。病名が脳梗塞では接客仕事に影響します。直ぐに復帰して良いものでしょうか。診断名は正しいのですか。2.処方されている薬は全て必須なのでしょうか。3.退院前検査はなく、現在の状況が不明。検査は出来ますか。4. ご自身で初の事。珍しい症状と言いつつ、お忙しい様子でじっくり相談出来ません。親族からセカンドオピニオンを勧められましたが、行くべきですか。5.頭痛初期の3月7日受診時検査をしていたら何か違いましたか。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)