硝子体剥離に該当するQ&A

検索結果:863 件

22歳男性.飛蚊症の硝子体手術を考えています。

person 20代/男性 - 解決済み

22歳男性です。5年ほど前から両目ともに飛蚊症が出始めました。目を真っ直ぐしている状態だと、透明や黒の点が見えるだけなのですが、目を左や右に動かした時に、アメーバだったり大きな塊の飛蚊症が大量に見える状態です。発症から一年ほど経てば慣れると思っていましたが、5年経った現在でも飛蚊症のことで悩まされ毎日考えています。2年ほど前から飛蚊症に対するレーザー治療をしてもらいたいと思い3つの眼科に伺いましたが、レーザー治療は難しいと断られました。その後、飛蚊症に対する硝子体手術をしてもらいたく、2つの眼科に伺ったところ、リスクはあるができなくはないといった回答でした。そこで両目に硝子体手術をしようと現在考えていますが、以下の4点が不安です。1.そもそも飛蚊症に対する硝子体手術は効果があるのでしょうか。あるとすればどの程度軽減するものなのでしょうか。2.飛蚊症に対する硝子体手術を行った場合、白内障になる可能性がどのくらいあるのか、また網膜剥離や網膜裂孔等の合併症の発生する確率はどの程度のものなのかを教えていただきたいです。また、私は22歳と若いですが、手術の難易度や合併症のリスクは上がるものなのでしょうか。3.目を真っ直ぐにしている状態ではあまり飛蚊は見えず、目を横に動かしたり細めたりした場合に飛蚊が見えるのですが、このような飛蚊症に対しても硝子体手術は効果があるのでしょうか。飛蚊が硝子体中心部でなく周辺部にあると思われるのですがこの場合でも取り切ることは可能なのでしょうか。4.3年前に、右目が網膜裂孔になりレーザー治療をしてもらいました。この場合、硝子体手術をするにあたって合併症のリスクが上がるということはないのでしょうか。 長文になりましたが、ご回答のほどよろしいお願いいたします。

2人の医師が回答

白内障レンズ脱落の硝子体手術について

person 70代以上/女性 - 解決済み

15年前に白内障の手術をして両眼眼内レンズを入れました。右眼は若いころ網膜剥離の手術(バックリング)を受け半分以上視野欠損と歪みがあり矯正視力も0.2程度なのでほとんど左眼で見ている状態です。先日突然左眼でパソコンやスマホの字が見えなくなり眼科を受診しました。強度近視なので遠くは裸眼で眼鏡矯正した程見えるようになりました。 脱落したレンズが網膜などに悪影響があるかもしれないので硝子体手術が必要とのことですが今までに悪影響を及ぼした例はないとも聞きましたのでこの手術というのはかなり安全な手術なのでしょうか。例えば硝子体手術によって視力が悪くなったりするようなことはないでしょうか。強度近視の私には新しいレンズは入れないとのことです。また、細かい手術のようですが執刀医がベテラン先生(70歳代半ば)でも普通でしょうか。 勿論手術ですから出血などあるかもしれませんがどの程度起きますか。片方の眼がほとんど見えないので硝子体手術に大変神経質になっております。 ご回答よろしくお願いいたします。             Hilca 75才

2人の医師が回答

見えにくさが後発白内障の影響なのか分からず心配

person 30代/女性 - 解決済み

4年前に右眼が強度近視による網膜剥離を起こし、硝子体手術、レーザー照射を受けました。その際同時に人口レンズに入れ替えています。 この度2年ぶりに網膜剥離後の眼底検査などを受けた際、後発白内障になっていると診断され、レーザー手術を勧められました。 実は眼底検査前から右眼の見えにくさを感じており、片眼を瞑り右目だけでみると視野の中心に光の残像のような丸い影が見え、その部分がもやがかかったように見えにくく、残像のようなものの向こうに見えるものが歪んで見えている事に気がつきました。この影は視線とともに移動します。 右眼は網膜剥離の後遺症から元々歪んで見えたりピントが合いにくい為かなり見えにくく、あまり片目で見てみる事がなかったので以前からそうだったのかもしれませんが、気付いたのは最近です。 なにか異常があれば眼底検査の際に指摘されるかと思いましたが、網膜や眼底出血など異常はなく、後発白内障のみを指摘されました。 この光の残像のようなものや見えにくさ、歪みは後発白内障からくる症状でしょうか。一度悪くした眼ですので、心配です。

2人の医師が回答

網膜の端が硝子体と一部癒着している

person 40代/女性 - 解決済み

強度近視があります。コンタクトレンズでL -6.0, R-6.5くらいです。 飛蚊症に変化があった際に眼科受診しています。 最近飛蚊症が増えた気がしたので散瞳し、眼底の写真?を撮影後、直接の診察を受けました。 左目の眼底の端の方の写真に丸のようなものがあり、これは網膜が薄くなったところに硝子体が癒着していると説明を受けました。穴は空いていないそうです。 両眼ともに神経は問題ない、変性はあるが強度近視に伴うものとのことでした。 今後は年1回程度定期的に受診しようと思います。 Q1. 強度近視の患者の中でも、網膜裂孔や網膜剥離に移行するリスクの高いグループに属するという認識で良いですか? Q2. 硝子体と癒着しているというのは"よくあること"で、普通の強度近視の患者と注意点は変わらないのでしょうか? 1年前、別の眼科でオレンジに映る眼底のカメラではなんともないとのこと、変性や薄い部分はあれど、問題ないとだけ聞いていました。 今回の機械での写真は色合いが違い、ちょっとハイテクで解像度の高そうなものでした。丸いものが写っているのを見てしまい今後が心配になりました。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)