神経炎 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:6 件

2年前水頭症シャント術を受け快復中でしたが、数日前に突然両足が前に出なくなりました

person 70代以上/女性 -

 79歳女性です。2年前、特発性正常圧水頭症の診断でVPシャント手術(バルブ付)を受けました。手術前の症状は足が出ない、やや尿コントロール不全、認知症は無でした。 手術後バルブ圧の調整を何度か行い安定していました。  水頭症発見が遅れ、入院が長引き足が弱っていましたので、現在も家の内・外車椅子生活です。週3日ディサービスに出かけ回復に努めています。歩行さえ改善すれば、任意にトイレに行けるので、今は殆んどオムツですが、尿コントロールの改善が見込めると思います。  5日前の夕刻ディサービス帰宅後から歩行異常が出て、足が前に全くでなくなりました。 帰宅前は運動や歩行訓練を正常に受け、異常は見られなかったとのことです。  翌日これでは寝たきりになり、家での介護が出来なくなるので入院しました。 その後今迄の検査結果は、シャントや脳画像に異常なしとのこと(脳神経外科)、ところが 足の出は改善していません。  1.足の出ない状況は手術前とそっくりなのですが・・・同時に出た異常は 2.座位で体が右に45度傾くようになったことです。もう一つ異常は半月程前から、3.声がほとんど出ない(首を振って意思表示はできる)ことです。  病院で脳梗塞の可能性も検査してくれましたが、異常なしとのことでした。 尚、現在入院中の本人は幸い食欲もあり、認知機能も正常と看護師から報告を受けています。  現在の飲み薬は血圧降下剤、血液さらさら剤、骨粗鬆症防ぐ薬です。永年飲んでいます。 その他既往症は約十年前に蜂窩織炎(足)、帯状疱疹(右腕・肩)です。  水頭症、脳梗塞以外であれば、症状からどんな病気・異常が考えられますか?  対策があれば合わせて、ご指導をお願い申し上げます。

6人の医師が回答

3週間程続く37度台半ばの発熱は尿路感染再発ですか

person 70代以上/女性 - 解決済み

88歳母、認知症有り。ラクナ梗塞発症後21ヶ月、右不全片麻痺有り、要介護3。バイアスピリン.テルミサルタン.エディロールカプセル.ビビアント.ドネペジル.モサプリドクエン酸.ドンペリドン.トフィソバムを服薬中。先日もご相談した者です。3週間程前に39.2まで発熱し、頭部CT、胸部CT、血液検査、尿検査などの結果、尿路感染ではないかということで、3日間レボフロキサシン錠500mgを服用。翌日少し守備範囲が異なる抗菌剤(薬剤名不明)の点滴を1回のみ実施。ひどい時は、食事薬ゼリー状飲料など殆ど受け付けず、口に入れてもすぐ吐き出してしまう状態で、5日間程は通院で点滴を受けた。その後、食事等も採れ、デイサービスも再開できた。ただこの病気がキッカケか、正午前後からほぼ毎日体温が上昇し、上下はあるが37度台半ば迄上昇し、夜8.9時頃迄続き、36度台に下降。昨日は10日ぶり位に、37.8迄上昇、カロナール200mg1錠服用したが、体温が下降し始める迄3時間程要した。また尿路感染後食事中のむせが少し増えたように思う。尿路感染時、レボフロキサシン錠を3日間処方され服用したが、37.2迄下降した熱が38度以上に上昇したので不安になり翌日にも受診したら、レボフロキサシン錠を更に3日間処方された。その頃何も飲み込めずかかりつけの先生が3日間抗菌剤を飲んだのだから、飲めないならよいと言われ、服用せず。お尋ねしたいのは、3週間程続く午後からの体温上昇は37度台なら気にしなくてもよいのか?ということです。3日間の抗菌剤服薬は中途半端で尿路感染が治りきっていないのか?と不安です。または、誤嚥性肺炎になっているのでしょうか?食事は今は尿路感染以前と同様に食べらる。この3週間に右足首の石灰沈着性関節炎でデカドロン2回接種、昨日後頭神経痛で神経ブロック?注射を受けた。字数制限で常体文をお許し下さい。お願いします。

5人の医師が回答

76歳母、正常圧水頭症LーPシャント手術について

person 70代以上/女性 - 解決済み

76歳の母、蜂窩織炎・足壊疽で9/24に入院。入院前に認知機能に問題あり(この世にいない父の事を話したり)幻影を見てる様子。足の状態が良くないのでいずれ切断する事も覚悟しておく必要はあるとの事。 10/4足の炎症は良くなり。糖尿からくる壊疽の方の治療方針がまだ決めかねる為、様子見。水頭症の疑いで脳外科で診てもらっても良いかの確認があり認知機能は水頭症の影響もあるかもとの事で、検査を了承。結果の連絡がないまま。一週間に一回の面会時に母と会話すると、認知機能の悪化を感じる状況。 10/31に看護師さんから夜に大声を出すとか、看護師さんを泥棒呼ばわりしたり暴力的な時があるなどで、医療保護入院として病棟を移動して欲しいと連絡あり11/10に移動の手続き中。 11/4に脳神経外科の先生から、画像から診断して正常圧水頭症なのでLーPシャント手術の説明を受けたのですが、手術してもぶっちゃけ一か八かで、症状が良くなるとは言えない状況。正常ではない状況の母に判断させることは出来ないので、私が決めるしか無いのですが、手術リスクが母にとってどうなのか想像できず、手術をするかしないかとても悩んでます。10/4の検査時に拒んだりしてたみたいで、改善の見込みあると言う数値が出せないとの事でした。脳神経外科の先生の説明を聞いた印象だと、やってみる価値はあるそうですが、なんとも言えないそうです。 手術の説明されるという事は見込みがあるとポジティブに捉えて手術した方が良いかとも思うけど、悩んでます。足の治療では、現在お手洗いに自力で歩く事はできているそうです。 1. LーPシャント手術を受けるべきか 2.手術しないと退院手続きとなります。 糖尿からくる壊疽の方の治療で、介護保険の支援を確認しながら在宅介護するのが良いか 皆様のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)