筋肉を柔らかくする 50代に該当するQ&A

検索結果:74 件

乳がん骨転移について

person 50代/女性 -

50歳です。 リウマチを32歳から患っていて、エンブレルを常用しております。 2021年8月にトリプルポジティブ乳がんと診断されました。 先にセンチネルリンパ節生検をしリンパ節への転移は無し、術前の抗がん剤でEC、ドセ、ハーセプチン(4回)パージェタは下痢が凄く中止。と済ませました。 2022年5月に左胸全摘手術をすませ、病理検査の結果、完全奏功となりました。 その後は、ハーセプチンを残り14回を終了。 今はホルモン治療のみです。 初めはレトロゾールを服用していたのですが、身体の痛み、こわばり、精神的にも浮き沈みも激しくなってしまい3週間お休みをしてみました。(その痛みはリウマチからではないの?と言う疑いもあり。) やはり、薬をやめると痛みも無くなる。との事で6か月ほどでレトロゾールからアナストロゾールへスイッチ。 ホルモン治療が1年半ほどになりました。 1週間ほど腰が痛く、横になっているとボヤっと重く、立っていると1箇所痛みがチクチクするところがあります。 あまり、我慢できないくらいな感じです。 整形外科にいき、レントゲンを撮りましたが綺麗だとのこと。1週間、筋肉を柔らかくする薬を飲みました。少し良くなった気はするのですがまだ嫌な感じがだいぶあります。 仕事の忙しい時には痛み止めを使っております。 整形外科でのリハビリに通って様子を見たほうが良いのか。。 次回の乳腺外来が11月20日と先なのですが、どのくらいの様子を見たほうが良いのでしょうか? 骨転移の可能性がありますでしょうか? 毎日心配で落ち着きません。 長々とすみません。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

「人工関節置換術後の不調」の追加相談3回目

person 50代/女性 -

昨年8月に受けた人工関節置換術後の不調に悩み数回投稿していますが、その後、治療方針に進展がありましたので、ご報告とご相談をいたします。 今年6月に手術を行った担当医師から院長に担当医師が変更となり、月1回の診察と院長側近のPTによる週1回程度のリハビリを行ってきています。 昨日、院長の診察を受けてきましたが、以下のような提案をされました。 1.筋肉が固くなっていて、柔らかくはなってきているが、リハビリを続けていも効果がなさそう。 2.術前に短かった右足が人工股関節に置き換えたことにより伸びているため、筋肉等がその長さに対応しきれていない。(したがって痛みが出る) 3.筋肉の癒着を剥がすなどの手術を行いたい。 4.3に書いた手術方針についての資料を作成するので、セカンドオピニオンを受けることを勧められる。 続いて質問です。 A.2の話は、この手術を行う患者様によくある事だと思うのですが、私の場合は何が特殊なのでしょうか?入院中たくさんの術後患者様とお話ししましたが、私のような症状が出ていませんでしたので。 B.3の手術は一般的に行われる手術なのでしょうか?手術の説明は次回の診察時との事なので、どういった手術かもわからないままご相談しています。 C.4のセカンドオピニオンは行った方が良いのでしょうか?診察費用の事もあるので、余計な出費は控えたいと思っています。どうしても必要なら受診いたしますが… 嫌味を言えば、前担当医(執刀医)にセカンドオピニオンをお願いしたいくらいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)