検索結果:28 件
かれこれ6~7年前の話ですが、まだ赤みが消えません。 真っ赤っかではないですが、まだ皮膚より赤っぽく目立ちます。盛り上がりはありません。痒みも無し。 場所は背中の上の方首の下くらい、大きさは長さ1センチ位の楕円形に丸くなってます。 差ほど気にせず抜糸後、ほったらかしにしてまし...
2人の医師が回答
だんだん小さくなり、気付いたらとれていました。 数日前にとれたと思うのですが、直径1~2ミリ位で深そうな穴があいています。痛くも痒くもありません。 治るのか心配です。日が浅いならば今のうちに何かしたほうがいいですか? 跡は残りそうですか?
2、3週間前に、久しぶりに手指に汗疱が出来、すぐ消え、替わりに右腕と左手首に粒が密集した直径3cmほどの丸い湿疹の塊が、出来ました。 左手首のほうは、膨らみの上に出来ており、痒いこともあり、ずっと蚊に刺された跡と思っておりましたが、いつまでも消えず、高さ0、5cm、直径2cmほど...
3人の医師が回答
現在切開跡はヘソのようになっています。 触るとしこりのように固く触れます。 赤みは少しずつ引き赤黒い感じになっています。 痒みは無くなりました。稀ですがズキっと痛む事があります。 抗生剤塗布後ガーゼ保護しています。 最初は白い膿のような物や、その後は血液?...しばらくジ...
4人の医師が回答
2か月ほど前に下着のゴムがあたるところに、粉瘤ができ、皮膚科で治療を受け、完全に治すためには、形成外科の受診をすすめられ、 考えていた矢先、2、3日前ごろから、大陰唇と小陰唇の境目、谷間になってるところ(小陰唇の外側付け根)のあたりに、違和感があるなあと思っていましたが、昨日見てみたら、少しの出血...
そして2/25の8時頃に38.5度まで発熱し、11時現在、熱は落ち着いてきました。 虫に刺されたり、咬まれたりしているような傷や跡はなく、痛がったり痒がったりする様子もありません。 食欲や水分補給の頻度はいつもと変わりありません。 私自身が粉瘤ができやすい体質な...
9人の医師が回答
本日皮膚科を受診したところ、お尻の出来物は恐らく粉瘤でまだ化膿していないから今のうちに取ってしまいましょうという事で10分程度であっという間に取って頂きました。 過去に内部の袋が破れた跡があったようで、それが年一回くらい起こっていた痒みや痛みの原因だろうとの事で、それも含めて取っ...
最近、腕や足の毛穴の周囲 にポツポツ、薄赤い、 直径1ミリ~5ミリぐらい の円形の 湿疹のようなものが続けて できるため 皮膚科で診てもらったのですが アレルギー性のもので 蕁麻疹が起こっているのだが 無意識にかきむしって こういう跡がついてしまった のだという説明を受けま...
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー