精神的ストレス がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:33 件

「肝腫瘤等の疑い」について

person 50代/女性 - 解決済み

56歳の母親のがん検診結果についてです。 (5月末にも質問しましたが、画像や症状も追加で再度質問します) 先日胃がん検診に行った際、ついでに腹部エコーを実施したところ、「2.8センチ大のエコー腫瘤有。血流は検出せず。エコーは肝実質と類似。肝分葉も否定できないが肝細胞腺腫等の腫瘤性病変の可能性があります。」と診断されました。 (画像添付あり) エコーだけでは正直本当に分からないとのことです。 数日後総合病院で血液検査(添付参照願います)を行ったのですが、フェリチン定量のみ203で、他は正常でした。 ただ、 ヒブカ2は未実施です。 ネットで「フェリチン高値」と検索すると、フェリチン定量が高いと肝臓の悪性腫瘍の可能性がある、などと記載があります。 MRI等の精密検査を来週しますが、 肝細胞癌の可能性は高いでしょうか。 【病歴・症状等】 ●本人・近親者ともにB型・C型肝炎の罹患歴なし ●過去2年以内に、大腸・子宮の検診はしています。(胃・胆嚢・膵臓は今回の検査で異常なし) ●今回の結果を聞いてから、体のだるさを感じるが一年ほど前から倦怠感があった気がする(精神的なものか?) ●平熱が一年前から1℃弱上がっている ●本態性高血圧症 ●直近半年で精神的なストレスあり 【質問】 1 良性の腫瘤等か悪性か、どちらの可能性が高いか 2 フェリチンについては、総合病院で検査をしてくださった先生の反応や、このサイトを見ている限り、肝細胞癌のマーカーとしてはあまり使われてないようですが、ネットで検索すると肝臓癌の腫瘍マーカーと出てきます。 腫瘍マーカー自体が直接判断材料になるわけではないとは分かっていますが、フェリチンは通常は肝臓癌の判断材料にはならないのでしょうか。 3 エコー画像、所見をみてどう思われますか。 ご回答お願いいたします。

2人の医師が回答

胃カメラの必要性について

person 30代/女性 -

胃の不調があり、今年5月下旬に胃カメラをして頂きました。 胃カメラの画像結果も添付させていただきます。 結果は逆流性食道炎(グレードM)、ほぼ正常だが強いて言うなら慢性胃炎とのことで、他は特に指摘はありませんでした。 5年前にも同じ病院で胃カメラをした時には機能性ディスペプシアの診断がつきました。ピロリ菌も陰性でした。 別件で腫瘍マーカーを調べることがあり、その結果シフラだけが参考値2.8以下のところ5.8と高値になっていました。 シフラは肺がんに特異的とのことですが、食道がんも検討した方が良いとこちらのサイトでご意見を頂きました。 最近は不安なことがずっと重なっており、食欲も湧かず、精神的なストレスのせいで胃の不調も多少あります。 ただ5月下旬に胃カメラをした経緯もあるので、気になる点がありご質問させて頂ければ、と思います。 お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い致します。 1、半年前に胃カメラをしていた場合でも、今回のような腫瘍マーカーが高値の場合は、再度胃カメラはした方がいいでしょうか 2、バレット食道についてとても心配です、5月の胃カメラでは特に先生からは何も指摘はありませんでしたが、バレット食道について調べてみると私の場合も該当してるのではないかと心配でたまりません。 胃カメラをしている最中はバレット食道にも注意して見て頂くのが通常ですか? 特に指摘されなかった場合は心配いらないのでしょうか? 胃食道接合部の正常な境界とバレット食道になっている境界がいまいちわかりません。添付の画像からはバレット食道に見えるのでしょうか? 最近ずっと不安なことが度重なってあるので、質問攻めで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)