紫斑病 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:16 件

アレルギー性紫斑病、血管性紫斑病

友人(女性、20歳)のことで質問です。 中学か高校生で紫斑病(アレルギー性とも血管性とも言われたそうです)となりました。今でも寒い時期や疲れているときに紫斑がでます。それ以来、健診ごとに蛋白尿が出て、体調を崩して腎炎になることもあります。 はじめて紫斑病、蛋白尿が出たときは大きい病院に行くようにと言われたそうですが、遠方であったことと大したことではないと思ってそのままにしていたそうです。 (関係ないとは思いますが、膀胱炎にも何度か罹り、泌尿器科や内科に通っています。そのたびに蛋白尿が出ますが、体質ですと言われています。) 12月に腎炎になり、また別の内科に行きました。紫斑病の病歴があることを伝えましたが、そうですか、と言われただけだそうです。 進学で県外に来ていることもあり、治療をするなら地元に帰ってから、と思っているようです。(短大なので今春帰り就職します) それにしても、どこに行っても大して治療もアドバイスもなく、ほっといてあるのがとても心配で不思議です。 また、腎臓内科に行くように勧めましたが、地元にはないようです。泌尿器科や内科でもよいのでしょうか。 もうひとつ、蛋白尿の+、-の指標はどのくらいの値なのでしょうか。彼女は、健診ではだいたい2+となります。これで精密検査や治療の指示がない(経過観察)のはなぜでしょうか。

1人の医師が回答

アレルギー性紫斑病や紫斑病性腎炎の可能性はありますか?

person 20代/女性 -

29歳女性です。 未就学時に、特発性血小板減少性紫斑病にかかり入院したことがあります。 気になる症状が2点あり、自分で調べた結果、アレルギー性紫斑病と紫斑病性腎炎の不安があります。 ・尿蛋白、尿潜血(6〜7年前から) 年1回の会社の健康診断の度に必ずどちらか(もしくは両方)陽性です。月経の前後なのかな、と思い特に気にしていなかったのですが、月経1週間後に泌尿器科を受診した時にも、尿蛋白・尿潜血どちらも陽性でした。泌尿器科でエコーをしてもらった際には、腎臓に特に気になる点はないとのことでした。 ・下肢にのみ赤い斑点(4年ほど前から) 写真を添付します。 広範囲のときと、点状のときと様々ですが、1ヶ月に1回程度の頻度で繰り返しています。痒みがありますが、2〜3日すると収まります。 圧迫しても消えない、点状の時には触知可能(プツプツと出来物のようになる)という点から、紫斑ではないかと思っています。 ※血液検査では現在のところ異常ありません。 どちらも長年の症状でしたが、近々結婚を控えていることもあり原因をはっきりさせたくて、最近皮膚科や泌尿器科を受診しています。 しかしどちらに行っても、皮膚科では足のだけ確認して様子見、泌尿器科では尿検査だけして様子見になってしまい、原因がはっきりしません。 総合病院にかかりたく、紹介状を依頼しても「そんなに大事じゃないよ」と一蹴されてしまいます。 こういった症状は、どのような病気が考えられますか? また、アレルギー性紫斑病や紫斑病性腎炎を疑う場合には、どのような医療機関を受診すれば良いでしょうか? ご教示頂けますようお願いいたします。

2人の医師が回答

紫斑病性腎炎、iga腎症の可能性について

person 40代/女性 - 解決済み

今年3月に足全体、腕、腰、臀部に紫斑が多数出て皮膚生検の結果、iga血管炎と診断されました。下痢、激しい胃痛も起こり胃カメラと造影CTを受けた所、胃に出血はあるものの紫斑病とは関係ないとの事でした。紫斑は2カ月程で治ってきました。出ても小さいのが数個出る程度です。 この病気は紫斑が治っても暫く尿検査が必要だとネットで見ましたが、病院では検査の指示が出ないので自宅で尿試験紙で検査していたら、尿蛋白潜血が出始めたので診察日にその旨を伝え、尿検査、採血をしていただきました。 尿蛋白2+潜血3+、採血正常範囲内で尿所見は女性ならよくあることで心配ないと言われました。その後も浮腫や尿蛋白潜血が続くので腎内科で蓄尿、エコーをしましたが蛋白があまり出ておらず、ナットクラッカーの疑いという事で終診となり今後の通院はありません。 iga血管炎になるまでは尿蛋白潜血出た事は一度もなく、ぽっちゃり体型なので瘦せ型人に多いナットクラッカーと言うのもしっくりきません。 紫斑病性腎炎やiga腎症の可能性はないでしょうか? クレアチニン0.76、eGFR62です。現在も尿蛋白±〜1+.潜血2+〜3+、浮腫も続いています。 泌尿器科でも診察を受けましたが泌尿器科的には問題なしでした。 診断通りこのままでいるか、別の病院でも診てもらった方がいいか悩んでいます。 長文となりましがご回答頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

精巣上体炎の抗生物質について

person 50代/男性 -

1週間前ぐらいから、右の精巣上体が少し痛み、それが段々増してきて、泌尿器科に行ったら精巣上体炎と言われました。固くなってきておりだいぶ痛くなってます。微熱もあります。また、このせいか、酷い筋肉痛と皮膚の丘疹も出ています。 現在、クラミジアの検査をしていますが、治療の抗生物質について以下を教えてください。 1.クラミジアが出た場合の選択肢となる抗生剤は何が最適でしょうか? 2.クラミジアが出ない場合の選択肢となる抗生剤は何が最適でしょうか? 3.不明な場合の抗生剤は何が最適でしょうか?(クラミジアも尿路感染症の菌も殺せるような抗生剤・・?) →採ったのが中間尿で、量が100ccと多かったのでクラミジアの検出力が気になります。 以上、宜しくお願い致します。 追記 10年以上前に左の精巣上体炎になり、入院して治療しました。点滴で打ったミノマイシンは効きましたが、ユナシンは効きませんでした。ミノマイシンは、副作用が出て中止しています。最終的には、経口のクラリスで治りました。 この時もひどい筋肉痛になり、「アナフィラクトイド紫斑病」と言われました。精巣上体炎に起因するアレルギー性紫斑病という皮膚科の先生の見解です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)