耐糖能異常 女性に該当するQ&A

検索結果:65 件

耐糖能異常、膵臓の機能等について

person 30代/女性 - 解決済み

39歳、産後5ヶ月、BMI18の痩せ型です。 2時間値が高く妊娠糖尿病になり、栄養指導のみで出産。 産後3ヶ月の75gOGTTでは正常型、その後のフォローは不要と言われました。(空腹時92、30分値155、1時間値178、2時間値115) しかし、HbA1cは5.9と突然高くなり(過去数年4.9〜5.2)OGTTも1時間値が高めでインスリン遅延もあるかと思います。 リブレをつけたこともあり、正確でなくても食後高血糖の疑いもあるようで不安で食事が楽しめません。 家族に糖尿病はいません。 1.インスリンは一生の量が決まっていると聞きますが、本当でしょうか。 2.過去に過食嘔吐をしていたことがあります。過食嘔吐の時は糖質が多いものも食べ1時間以内に嘔吐していましたが、その行為で膵臓を酷使してしまったのでしょうか。(過食時以外は野菜やタンパク質中心でした) また、その場合は膵臓の機能回復は望めないのでしょうか。ここ2年ほど過食嘔吐はしていません。 3.糖質制限をすると膵臓がサボってしまうといいますが、インスリン量が決まっているのなら糖質を食べてインスリンを出すことで糖尿病に近づかないのでしょうか。 4.現在、ほぼ毎日午前中にウォーキングを5000〜7000歩程度しています。その他筋トレをすることもありますが、他に改善策はあるでしょうか。食べ順は常に気をつけています。 5.薬局等で指先で血糖値やHbA1cを測れるようですが、HbA1cは指先でも静脈血でも同じ結果となるでしょうか。 6.今後の検査はいつしたらいいでしょうか。 20年以上、基本的に野菜から食べ、炭水化物の単体食べはしていません。 過食嘔吐以外は食事に気をつけており、現在の状況に困惑しています。 長くなりましたが、いろいろな意見を聞きたいです。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)