耳鳴りの薬 眼科・耳鼻咽喉科に該当するQ&A

検索結果:8 件

耳鳴りがなかなかおさまらない

person 60代/男性 -

50才くらいから耳鳴りがありましたがだいぶ慣れてきましたが、半年前から、耳鳴りがひどくなりました❗山口市の耳鼻咽喉科にいったところ、耳には、異常がないので、加齢から来る耳鳴りということでした!オージオグラムで、1000ヘルツで50db.2000で60db.4000で60db.8000で70dbです それで、補聴器による治療で耳鳴りが、解消するということで、補聴器を借りて試して4ヶ月になりますが、聞こえはいいですが、耳鳴りは、多少和らいだぐらいです、ただ、最近耳の回りが痛くなり、耳を見てもらいましたが、異常がないとのことで、状態としては、補聴器をつけていないのに、付けた違和感が残り、関係あるかわかりませんが目の奥が痛いのと、背中の上あたりが痛みます!耳から目にいくところに、ロキソニンテープを貼ったりしたら、和らぐので耳の痛みと関係あるように思います、前からスマホの動画などを見たりしたら、痛くなっていました、眼科では、ドライアイといわて、点眼のジクアスをもらってますがよくなりません❗ 目と耳鳴りの関係があるように思います、どうしたら、耳鳴りが、よくなるでしょうか なお、薬は、メコバラン、ストミンを飲んでいますが、あまりよくならないです

3人の医師が回答

浮動性のめまい。脳神経外科を受診すべき?

person 30代/女性 -

30代女性です。昨年の8月に、第一子を妊娠高血圧症候群のため帝王切開で出産後、疲れやすくなりました。そんな状況が続き、今年の2月から体調崩しました。始まりは右耳の耳鳴りと詰まった感じから。フラフラしためまい、眼精疲労がひどく光が異常にまぶしい、疲れてくると手足がしびれるといった具合です。総合病院の内科と眼科を受診しましたが、とくに異常はないと言われました。その後、耳の詰まったような感じとめまいが治らないため、4月中旬に耳鼻咽喉科へ行きました。眼振もそれほどなく、右耳は左に比べて低音が少し聞き取りづらい(それでも正常値の範囲内)程度、体のバランスも悪くないし、起立したときの血圧も異常なしと言われ、耳鳴りの漢方薬とめまい改善の薬を飲んでいます。一度治まっためまいの再び症状が出てきたため、不安になっています。めまいは回転性ではなく、浮動性のものです。ふわふわした感じで、歩くと重心が頭の上にあってフラフラするような感じです。ひどいときは、壁に手をつかないと歩けないくらいでした。また、座っていると、自分がまっすぐ座っているのかわからなくなるという感じです。一度脳神経外科へ行って、診てもらった方がよいか迷っています。

2人の医師が回答

薬と飛蚊症

person 30代/女性 -

他の病気の薬の影響で飛蚊症になることはありますか? メニエール病で昨年9月より総合病院に通院しています。 初め家の近くの耳鼻咽喉科で処方されたメニレットが体に合わなかったため、今の病院ではサイレイトウを処方されましたが、改善があまり見られなったために12月よりイソバ イドに切り替えました。 それからは良くなったり悪くなったりを繰り返しています。前に飲んでいたサイレイトウが大量に余っていたため、先生に相談の上、2月末からしばらくイソバイドと併用しました。その時期と重なって、目の調子が悪化、急に飛蚊症になり視界が悪く、今では耳鳴りやめまいよりもそれが苦痛でたまりません。(どんどん増えているため眼科を受診しましたが、眼底検査の結果、網膜は問題ない とのことでした) イソバイドとサイレイトウの併用により、水分が出過ぎたために飛蚊症を発症するようなことはありますか?耳鼻科の先生は、水分が引きすぎてそうなった可能性はあると言われました。 一緒に飲んでもいいとおっしゃったから飲んだのに!と悔しくてたまりません。 たまたま時期が重なっただけだと思っていましたが、とても気になります。 このようなことはあり得ますか?

1人の医師が回答

喉のはれとお薬の常用について

person 30代/女性 -

こちらのサイトには時々お世話になっています。ありがとうございます。 37歳女性です。 最近喉のはれがおさまらないので心配でご相談させて頂きました。 ここ数年毎年冬の初めから5月初旬までにかけて、喉の痛み(はれ)から風邪を引きやすいので、ほぼ毎晩喉のはれをとるお薬を飲んでいます。 子供がいて自分の病気ではなかなかすぐに病院に行けないので、かかりつけの先生(内科)に相談して少し多めにお薬をだしてもらっていました。それも毎食後に飲むわけでなく、先生曰く症状のあるときに飲んでもいいよと言われていたので、大体寝る前に「今晩やばそう」と思うと飲んでマスクをして寝ていました。すると翌朝にはましになっています。 (飲んでいるのは「ゼオエース」と「リカバリン」です) ということを繰り返していたのですが、今年の2月あたりから現在まで、朝昼夜に飲まないと、はれが治まらなくなってきました。 すぎ・ひのきの花粉症で(血液検査で、すぎ3・ひのき2)小青竜湯を1日3回のみ、鼻症状(鼻水が主で詰まりはほとんど無し)にはパウダー点鼻薬(同じ病院で処方)、目(かゆみ)には目薬(眼科で処方)をしていました。 花粉症の症状で「喉のはれ」はありますか? まだそれが続いていると思っていいのでしょうか?もしくは別の病気を考え、耳鼻咽喉科に行ったほうがいいのでしょうか? それから、最近浅い頭痛が続いています(たまに偏頭痛がでます)関係ありますか?以前はたまにだった耳鳴りがここのところしょっちゅう出てきます。精神的なものでしょうか? 自営業の決算準備と最近胃がんが見つかり入院している母のことがあり重なり、疲れ気味ではあるのですが…。 たくさんの質問事項で申し訳ありません。お忙しいとは思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)