耳鼻科用剤に該当するQ&A

検索結果:566 件

【声門下咽頭炎】治りません…

person 40代/女性 - 解決済み

【声門下咽頭炎】 1週間前から痛みと首の熱感と声が出にくい苦しみがあり、5日前から毎日耳鼻咽喉科で炎症どめと抗生剤の点滴をしています。 もちろん飲み薬もしぅかり飲んでいます。 自宅用の吸入をしたり、寝る時は首に湿布を貼ったり、あまり声を出さないように努力しています。 が、一向に良くなりません。 先生は、時間はかかる病気だけど、珍しくて診たことがないからなぁ…と言ってます。 そこで相談したいのは、この病気ってあまり長く続く場合、ほかの、例えば癌などの病気が原因になっていることは考えられますか? 実は2年ほど前、子供が生まれて体力激減した頃から、この症状は慢性的にというか定期的にあり、いつも内科に行ってて、『見えるところは腫れてない、気のせい、そのわりにはつらそうだね』と言われて我慢してきましたが、一度、我慢しすぎてリンパまでひどい腫れでリンパ節炎で内科で入院したこともあり、今回はそこまでいくまえに耳鼻咽喉科に行きまして、今までのもこの病気の可能性はあるね とのことて゛した。 癌などではないか心配です。 もう1週間も同じ治療をしてるのに良くならないので。 なんでも良いのでご意見や対処法など参考情報をお願いします。 仕事はフルで働いてるので影響が出て悩んでます。

2人の医師が回答

発熱、咳のみ2週間続く

person 乳幼児/男性 -

いつも回答いただき、ありがとうございます。 2歳3ケ月の息子の症状について質問です。 今朝から痰のからんだような咳が増え(痰のからんだような咳は2週間前からあり、1日数回ある程度が、今朝から増えた)、朝37.5℃、14時38.2℃、21時38.8℃と熱が上がっています。 食欲あり、日中は機嫌よく遊んでいましたが、午後からぐずったり、私(母親)にべったりすることが多くなりました。昼寝もいつもより短い1時間で目が覚め、19時に寝たものの、熱のため1時間刻みに目が覚め、眠たくてぐずっています。脇の下にジェル状の保冷剤を当て、ベビー用イオン水で水分補給してます。明日、小児科受診します。 周りでヘルパンギーナなどで高熱が出た子が何人かいるため、今朝からの症状は、それかなと思うのですが、2週間前からの咳のみの症状も気になっています。 そちらは、1週間前に、かかりつけの耳鼻咽喉科を受診し、鼻はバイ菌なく、胸の音も異常なく、喉が少し赤いくらいでした。回数は少ないものの、痰のからんだような咳が続いていて気になっていましたが、他に風邪症状もないため、先生からは「あと1週間咳が続くようなら、小児科を受診してください」と言われました。特に薬はもらいませんでした。 その咳が続いていたため、元々月曜日に受診予定だったところに、今朝からの症状でした。 そこで質問ですが、 1)2週間前からの咳のみの症状は、どんな病気が考えられますか? 2) 発熱してから汗をかいていませんが、おしっこが出ていれば脱水の心配はありませんか? 3)発熱時の水分補給に、赤ちゃん用イオン水とORS(熱中症予防で飲むOSの赤ちゃん用)では、脱水予防にかなり差がありますか?(今は手持ちが赤ちゃん用イオン水しかありません) これから熱がさらに上がり、ぐったりするようなら救急受診も考えています。お忙しい上、夜分の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

中耳炎がよくなりません

person 乳幼児/女性 -

1歳2か月の娘のことで相談です。39度台の熱を出し、最初に小児科を受診したところ、インフルエンザではなく、風邪との診断にて、抗生剤トニロンとペリアクチンシロップとムコトロンシロップが処方されました。その日の午後に右耳から耳ダレがあり、夜中にまた高熱をだし、翌朝は左耳からも耳ダレ(膿のようなものがつまっている感じ)があり耳鼻咽喉科を受診しました。結果、中耳炎とのことで、耳内の膿のようなものと鼻水を吸い取る処置をして、小児科で出された薬をそのまま服用するようにとの指示と、点耳薬タリビットをいただきました。翌日再度受診するようにいわれ、翌日も受診。同じ処置で、薬の変更もなし。翌々日も再度受診したところ、『あまりよくなってないね』といわれ、耳内になにか薬をいれられました。その日は抗生剤を別のものに変えますとのことで、 オゼックス小児用と前回と同じシロップが処方されました。その日の晩、両耳から出血。鮮血ではなく、茶色っぽい耳だれもまざったような色です。治療してから数日経過した今、新たに出血したので、悪化しているのではないか、処置の際に傷ついたのではないか、など心配です。まだ幼いので意思表示もできないため、ちゃんと聞こえているのかも気になります。別の病院を受診したほうがよいのか、なにかアドバイスをいただければありがたいです。

1人の医師が回答

ただのリンパ節の腫れなのでしょうか。

person 10歳未満/女性 -

五歳の娘ですが 6月19日 熱があり、小児科を受診 溶連菌陽性 メイアクトMS小児用10% 5日分 7月7日 尿検査 陰性 むくみなし 熱があったので、薬を処方される セブゾン顆粒小児用10 アスベリンドライシロップ2% テルギンGドライシロップ0.1% それぞれ3日分 7月14日 熱があり受診 左首リンパ節の腫れ 私がさわった感じ2cm弱 固い 痛みあり 血液検査 CRP 2.2 白血球 20400 喉も赤い、様子をみてだめなら、抗生剤でたたくと言われる クラリスドライシロップ10% 3日分 7月26日 腫れがおさまらず たまに、行っている耳鼻咽喉科を受診 溶連菌検査 陽性 セフカペン ピボキシル塩酸塩水和解物細粒 7日分 8月2日 溶連菌検査 陰性 首のエコー 1.6cm リンパ毛を巻き込んでるし、心配はない気はするとのこと 黄色い鼻が出てるので、 ジスロマック顆粒小児用10% 3日分 ムコダインDS50% 7日分 ザイザルシロップ0.05% 7日分 8月9日 まだ、少し黄色い鼻が出てる どちらかと言うと右側の喉が痛く、ヘルパンギーナらしきものが右側に一つある 左もたまに痛い 抗生剤は、あまり出したくないが、まだ鼻が出てるので、 フロモックス小児用100mg 4日分 ムコダインDS50% 7日分 ザイザルシロップ0.05% 7日分 様子を見て、グリ…免疫みたいですが、診てもらってもいいかもね、また様子みて紹介するようならしますとのことでした。 今の左首リンパ節の腫れは、7月14日に見つけた時依頼、一回りくらいは小さくなった気がする。固く、腫れていた感じも、少し和らいだ感じはしてます。 薬を飲んでも、こんなにも腫れは引けないものですか? 白血球、CRP.数値は、溶連菌なら、それくらいになりますか? 脇の下や、足の付け根のリンパ節は、さわった感じ触れないです。 とても心配です。 様子を見て良いものでしょうか。

1人の医師が回答

ハウスダスト、花粉アレルギーあり。鼻水と喉のひりつき、口内炎の症状で耳鼻咽喉科の再受診を検討

person 40代/女性 - 解決済み

木曜日の夜、子どもと入浴の際に浴室の換気扇を使用しました。 その際、換気扇からホコリが落ちてきてしまい、すぐに使用はやめたものの、くしゃみが出始め、 その後以下の症状か出ました。 ・水のような鼻水がとまらず、 鼻がつまる ・目や顔に痒みが出る ・喉がひりつく ・寝起きも涙が出て目がかゆく、 鼻が垂れる 現在は鼻は垂れず、喉のひりつきがのこります。 熱や咳の症状はありませんが、先週ぎっくり腰になったため、ロキソプロフェン、レパミド、クロルフェネシンカルバミン酸エステル錠を服用中。 目の痒みには春の花粉の時に処方されたアレロックの目薬を使用。 また、2日前にのどに何かできており、耳鼻咽喉科を受診したところ、口内炎とのことで薬などはなく、その場で薬を塗ってもらいましたが、とくに薬の処方はなく今に至ります。受診後、口内炎が更に2つできてしまい、ドラッグストアで購入した口内炎用と書かれたうがい薬とビタミン剤を購入し、使用をはじめています。 前置きが長くなり恐縮ですが、月曜日に子どもが咳と発熱(最高38、3℃、発熱は午後のお昼寝~深夜、翌日には解熱)したこともあり、子供の風邪がうつったのか、アレルギーの症状なのか、、 こういった場合は耳鼻咽喉科の再受診で良いでしょうか? わかりづらく申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。

1人の医師が回答

CT 検査しましたが

person 50代/男性 - 解決済み

真珠腫中耳炎と最初に言われたのが33年前それから放置していて度々中耳炎用の耳に入れる薬で回避してましたが今回、綿棒で耳掃除をやり過ぎ痛みが走ったので耳鼻咽喉科を訪れました 真珠腫中耳炎の先生に話をして見てもらいましたがCT検査しないとなんともと言われたんで今日CT検査が出来るとこを探して検査受けました。先生は耳を洗浄と何かを耳に入れて耳の中の画像をモニター見ながら説明してくれました CT の検査画像もみていて色々な話をして2ヶ月前に 閃輝暗点みたいのがでて脳外科へ行き脳のCT検査も受けてます その時は脳は全く異常なく 蓄膿が気になるとおっしゃってましたと伝えました。先生はうんうんとしっかり聞いてくれましたが 抗菌剤を出しときます ユナシン錠5日分 それで無くなったら来て下さいと言ったので 先生今の段階はどんなんですか?と尋ねたら抗菌剤でどうなるか様子をみたいと だからその経過次第で総合病院に行ってもらった方がいいかなってCT 検査したCD みたいな盤はそれまで預りますわって言われて帰ってきましたがCT 検査したら どれだけ進行してるか分かるとネット検索してもありますが 今の段階わからなかったのかどんなんでしょうか?一応これもって行ってと言われて渡された物を写真つけました。

2人の医師が回答

薬とサプリメントの服用

person 10歳未満/女性 -

今3歳と5歳の子が 耳鼻咽喉科に通い クラリス、カルボシステイン、オロパタジン、モンテルカスト。の薬を飲んでいます。 購入していた子供用のサプリメントが 本日届いたのですが この薬を服用中に食べても問題ないでしょうか? 成分は、ブドウ味原材料名水飴、麦芽糖、ゼラチン、濃縮グレープ果汁、粉末オブラート、ホエイたんぱく濃縮物、鉄含有酵母、はちみつパウダー、リンゴ果汁末、乳酸菌、納豆菌滅菌粉末、卵白蛋白加水分解物、DHA ・EPA 油、大麦若葉、ケール、ブロッコリー、キャベツ、大根葉、南瓜、さつまいも、チンゲン菜、パセリ、人参、セロリ、苦瓜、ほうれん草、桑の葉、モロヘイヤ、よもぎ、白菜、アスパラガス、トマト、野沢菜、れんこん、/ ソルビトール、香料、クエン酸、光沢剤、乳酸カルシウム、リン酸カルシウム、乳化剤、ビタミンD、キシリトール、ビタミンE、アルギニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、V.C、ラクトフェリン、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12、(一部に乳、卵、大豆、ゼラチンを含む) と表示してありました。 明日薬局で薬剤師さんにも聞いてみようと思いますが 教えていただきたいです。

4人の医師が回答

至急!溶連菌?アデノウイルス?抗生剤をどうするか

person 20代/女性 -

長男が25日に喉がいたいと言うので耳鼻咽喉科に行き溶連菌の検査でうっすら線が出てるから溶連菌だと言われ アスベリン散10% C-チステン細粒50% ゼスラン小児用細粒0、6% バナセファンDS5% ビオフェルミンR散を頂きました。 25日に飲み始めましたが、なかなか熱も下がらずやっと熱が引いて平熱に戻ったのが28日、その後も喉がいたいと今日も咳と鼻水をしています。 治癒証明は29日に頂きました。 しかし29日の午後に次女が9度8分の熱をだし小児科へ行き 長男が溶連菌だった事を伝え、 25日に始まり28日まで熱が下がらなかったことを伝えると、 『それ溶連菌だったのかな~検査でたまたま菌を捕まえちゃっただけで、普通はそんなに熱続かないよ!』と言われました。 そして30日長女も熱をだし女二人はアデノウイルスかもと言われ、確かに次女は朝方は7度台に下がり夜また上がった感じです。 長男もたまたま溶連菌を拾っただけで発症してたのはアデノウイルスかもよ…と小児科で言われました。 問題はここからで 溶連菌なら抗生剤を10日間飲みきらなくてはいけませんが、 小児科の先生は、違うっぽいからもう飲まない方がよいかもと言いました(長男は診察してもらっていません)これはどしたらよいのでしょうか?また溶連菌でなかったとして抗生剤を飲み続けた場合どんなことがあるのでしょうか?あまり飲み続けない方がよいからやめて、と小児科の先生はいったのでしょうし… また、25日~30日の朝までは薬を飲みましたが、今やめて溶連菌だった場合、今後やはり何か起きる可能性はありますか? 今更本当はどっちだったかなんて分からないだろうし、どうするべきなのか迷っています… しかも昨夜飲み忘れてしまっています…今朝は取り合えず飲ませます… 長々と申し訳ありませんが ご回答の程よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

痰、風邪のような症状が長引いています

person 40代/女性 -

二週間前に、痰が黄色、白色の、粘りがある痰が朝にたくさん出るようになり、昼間は透明の粘りのある痰が出るようになり、本当にたまに、咳が出るようになり、耳鼻咽喉科の医師を受診して、一週間、クラリシッドドライシロップ10%小児用、ラックビー微粒Nを飲み、少し改善しましたが、それから、一週間経ちましたら、また、同じ症状になりました、それから、透明の粘りのある鼻水が出る、くしゃみもたまに出る、体が怠いになってしまいました まだ、先々週に処方してもらった薬で、同じ薬が一週間分ありますが、一週間間が開いてしまいましたので、再受診しましたら、クラリシッドドライシロップは、あまり飲み続けても良くないと言われましたので、カルボシステインドライシロップとラックビー微粒Nを飲めば良いと、今日、同じ医師に言われました 診察を受けていても、正しい診断がされているのかわからなくて、困っています すっきり症状も良くならないので、診断が正しいのか、処方されているお薬が正しいのか、わからないになりました どうしたら、良いのでしょうか? 痰が黄色や白色でも、抗生剤を飲まなくても、治るのですか? 抗生剤を飲まなくても、病気、症状は酷くならないのですか? 早めに医療に受診する理由が、酷くなっては困るからなので、体の症状に対する正しい解答をしてもらいたいです お返事宜しくお願いします そもそも、医療不信、薬不信が始まってしまった理由が、合わないお薬を医師から処方されて、飲んでから、大変なことになってしまってからでした けれども、体調は良くなったり、悪くなったりを繰り返しますので、医師を受診して、お薬を処方してもらっていても、心配しながら飲まないといけないにされてしまい、このような、グダグダ状態にされてしまいました 散剤しか飲めなくなり、痩せすぎた影響で子供用のお薬になっています

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)